X



ミ ・l> 鳥撮り専科(四十七) <l・ 彡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 095f-bYGp [106.73.130.96])
垢版 |
2019/06/29(土) 09:28:41.16ID:SUaiUaQw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`) < 鳥さんを撮りましょう〜四十七羽目♪♪♪
      / ノ  .)  \______________________
      //  ノ
  ――― イイ ―――
  ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄

【 テ ー マ 】

「野鳥を撮って皆で見る、それだけだ。」

使用機材も書いてくれると参考になるけど、あくまでも個人の自由。
強制は無しの方向で。Exifを残したりするとみんな喜びます。

ノーコメントでスルーされる画像が無くなるよう
貼ってくれた人に感謝を込めて一言でも良いのでレスを付けようぜ。
なるべく誉ろよなっ!w

画像スレなので画像メインで進行しろよな。
野鳥、機材の詳しい話は>>2以降で。
主役は画像とそれを貼ってくれた人ということをお忘れなく。
写真を見て楽しくやりましょう。

※前スレ
ミ ・l> 鳥撮り専科(四十六) <l・ 彡
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1530871151
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0142名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd42-EX6n [1.75.214.84])
垢版 |
2019/08/21(水) 09:38:34.04ID:+YYc85end
>>141
そういうことでしたか!
ありがとうです!
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7da-mqfO [210.138.188.194])
垢版 |
2019/08/25(日) 10:20:18.63ID:d3RWAogx0
>>143
観察窓から望遠レンズ突き出して手持ちで撮っている人をよく見かけるけど、それでは観察窓の意味ないでしょう。
窓の奥に引いた暗い場所から、必ず三脚使って撮ること。
レンズに光が反射したり少しでも揺れたりしたら気付かれて当然です。
まあ、こういう場所の鳥は見られることに慣れてるから、気付いていても逃げませんが。
窓枠を「肘置き」だと思っている人が多いから、観察窓はほとんど意味をなさなくなっていたりする。
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfad-m4OL [125.9.90.58])
垢版 |
2019/08/25(日) 18:23:37.46ID:K0sqr9C10
>>149
147の指摘はなるほどと思ったのだが、
なんの生態のことを理解できてないのか
正しい使い方を教えてくだされ

なるべくマナーは守りたいから他の人が
やってるのを参考にする
だから微妙なマナー違反は普通に
それOKなんだと勘違いしちゃうよ・・・
0155名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-8Kpi [182.250.241.17])
垢版 |
2019/08/25(日) 19:52:15.28ID:WIVvcLZHa
でも接近する車の速度は読み違えて突っ込んでくる
特にツバメ
0156143 (スプッッ Sd7f-ANzg [1.75.244.68])
垢版 |
2019/08/25(日) 20:04:50.76ID:52EAmXohd
>>147
ありがとうです!
三脚が使えないこともありますが、できるだけ鳥に気づかれないよう、学んでいきたいと思います!
0160名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-/PKB [49.98.8.57])
垢版 |
2019/08/25(日) 20:39:54.68ID:SeX1SAk/d
>>158
それは動き方しだい
急に動けば当然逃げるしゆっくり動いたら逃げない場合もある
ただレンズは動物の目のように見えるから例えゆっくりでも向けただけで逃げる場合もある
君みたいに人工の観察場所嫌いな人なら特にこの意味わかるでしょ?

鳥を逃がさないように急に動かないとか騒がないとか細心の注意を払うことは重要だが、ありもしないルールを押し付けるのはどうかと思うよ
0161152 (ワッチョイW dfad-m4OL [125.9.90.58])
垢版 |
2019/08/25(日) 20:41:20.83ID:K0sqr9C10
>>154
ありがとうございます
必ず三脚を使う理由が理解できました
使えないときは仕方ないですが

とりあえず異口同音でみなさま主旨は同じ
だったようで、ひとつ勉強になりました
鳥の気持ちになったつもりでってのはいいですね
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-lNpu [106.73.130.96])
垢版 |
2019/08/25(日) 23:59:49.26ID:9RVdZ7qS0
>>157
ありがとうです! >161 でも書かれている通り、鳥に気付かれないという目的は共通だと思います。
いただいた教えを守りつつも、自分なりに考えていきます!


>レンズの動きよりレンズ自体を動物の目と感じている
これは覗いた瞬間に逃げられたりしてて感じてたことなんですが、
鳥はレンズを通して、ファインダーに接する人間の目玉、まばたきが見えてるのかなと思ってみたり。
0170名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-8Kpi [182.250.241.4])
垢版 |
2019/08/27(火) 05:37:47.99ID:68a0dDdka
スレチだしコウモリは割と嫌われてるからなぁ
子供はビロードみたいな肌でかわいい
0174名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde2-xCDU [1.75.246.142])
垢版 |
2019/08/31(土) 22:53:00.40ID:vzqbN2sZd
>>173
アオジに見えますね。羽の生え替わり?
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6505-htbz [222.230.106.17])
垢版 |
2019/09/16(月) 23:08:40.58ID:diKfV3kZ0
>>188
水元?
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-AXEm [1.75.239.180])
垢版 |
2019/09/29(日) 15:46:45.13ID:ee3NkPb3dNIKU
>>195
ついばむ瞬間ナイスです。

鳥が好む実がなる木を探すのがいいんだろうなー
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-AXEm [1.75.239.180])
垢版 |
2019/09/29(日) 15:59:28.30ID:ee3NkPb3dNIKU
>>196
トウネンが片足で休憩してるのかな?

>>197
ノゴマ?
鳥と同じ高さで撮れてるのがいいなあ
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd03-AXEm [1.75.240.9])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:10:24.35ID:tj2FItoEdNIKU
>>198
背景がスッキリしてていいね!
眼孔に引き込まれる
0204名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa71-I3XW [182.250.241.15])
垢版 |
2019/09/30(月) 06:00:33.98ID:9HpeBg+9a
かわいい
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bf2-W0G4 [153.232.105.150])
垢版 |
2019/10/09(水) 21:07:23.24ID:IAcwnk1n0
台風が来てるから渡鳥が抜けそうだなぁ
あと、台風の後に銚子にコグンカンドリが来てそう
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbf2-/tfs [153.232.105.150])
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:36.29ID:noXBwMw10
雷鳥
http://2ch-dc.net/v8/src/1570713388590.jpg
ガスってて視界が3m位しかないし、気温が低いしで撮影条件悪すぎて大変だった
それでもそこそこ見られる状態にするLightroomのかすみ除去優秀すぎる

カヤクグリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1570713462961.jpg
イワヒバリ科とは知らなかった
何となくホオジロ科だと思っていた

ホシガラス
http://2ch-dc.net/v8/src/1570713550478.jpg
多くいて撮り放題だったんだけど、意外と寄れなくて使えない写真が多かった

イワヒバリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1570713607283.jpg
イワヒバリは警戒心無さすぎて1m位まで平気で寄って来て、鳥から逃げながら
撮影しなきゃいけなかったので、別の意味で撮影が難しかった
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e3bc-aIrN [211.1.206.168])
垢版 |
2019/10/12(土) 19:37:44.71ID:iSoyjZrA0
キビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1570876065212.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1570876083270.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1570876096437.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1570876107919.jpg

ノビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1570876212862.jpg
結構足長いのね
http://2ch-dc.net/v8/src/1570876510224.jpg

ムシクイ 多分センダイ
http://2ch-dc.net/v8/src/1570876198344.jpg
0215名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-1rTl [49.98.150.117])
垢版 |
2019/10/19(土) 15:28:59.29ID:ywC1cFKzd
>>214
セイタカ ノビタキだ!
どれも可愛らしいね
0216名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saa7-/xX5 [182.250.241.77])
垢版 |
2019/10/19(土) 15:46:45.39ID:RA5kkcx+a
お尻がセクシー
0221名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa37-fjT1 [182.250.241.66])
垢版 |
2019/10/24(木) 06:16:31.79ID:CIQNomM6a
どうせ気候変動で見慣れた鳥もいなくなっちまうんだ仲良くしとけや
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfbc-2bXx [211.1.206.168])
垢版 |
2019/10/26(土) 18:18:39.23ID:OWgbfnXb0
ジョビきました
http://2ch-dc.net/v8/src/1572081019553.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1572081054343.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1572081071285.jpg
尾羽のない子
http://2ch-dc.net/v8/src/1572081092717.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1572081132622.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1572081115183.jpg

ノビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1572081208944.jpg

ヤブサメ
http://2ch-dc.net/v8/src/1572081223970.jpg
0224名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa37-fjT1 [182.250.241.14])
垢版 |
2019/10/26(土) 18:32:12.86ID:FEUymLrwa
伸び具合と丸具合がみんなかわいい
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fbc-evUf [211.1.206.168])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:16:25.54ID:8nT/A4350
ジョビ
http://2ch-dc.net/v8/src/1573387714513.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1573387738497.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1573387753591.jpg

エナガ
http://2ch-dc.net/v8/src/1573387789762.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1573387803048.jpg

ウグイス
http://2ch-dc.net/v8/src/1573387776419.jpg

お食事中
http://2ch-dc.net/v8/src/1573387839829.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1573387920218.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1573387938675.jpg
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bff7-BqLx [143.189.59.220])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:15:54.35ID:Sll1eR2y0
蛾うまいんかな
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 32bc-EdGs [211.1.206.168])
垢版 |
2019/11/26(火) 22:32:54.55ID:RoJu41Oj0
>>232
ありがとうございます。
最近upされないですけど、D500とかCANONの人とかもっと素晴しい画像を
あげられていたのですが・・・
うぐいすはいつも声はすれどですよね。
調子にのって、ついでに
アカゲラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1574774308171.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1574774462339.jpg

ルリビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1574774287144.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1574774357906.jpg

ジョウビタキ
http://2ch-dc.net/v8/src/1574774335685.jpg
0235名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-Fa2b [49.98.137.106])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:09:47.23ID:CqBHTdkId
>>233
いろいろあってから、upが減って残念だよね。
ルリビタキ特にいいなあ

>>234
これでもカワセミって読むんだ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況