X



デジカメinfo part145

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 16:35:18.01ID:4KPnLOnP0
第二四半期で5億円の赤字見込んでるのはキャッシュバックのバック分だったりするのかね?
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 16:37:13.69ID:bMia0SYU0
>>889
αならイルコのEFレンズ資産が全部使えるからだろ
当時(今でも)は所有レンズ使えねーニコン機が選択肢に入るわけがねぇ
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 16:37:33.80ID:MJJI8eOI0
赤字予想だが下方修正のないニコンは
ヤバくてそれを自覚している
赤字ではないが下方修正してるキヤノンは
ヤバいかもしれないがそれを自覚出来ていない
って感じか
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 16:46:01.75ID:K/ZWZmPz0
プロのカメラマンなら大事なのは写真
極論すればカメラなんか「必要な絵が撮れさえすればなんでもいい」
これはプロに限らず、写真作品をとるハイアマもふくめたシリアスフォトグラファー全体に共通だよね
もちろんその中にはカメラ「も」好きって人もいようけど全員カメラマニアのわけない
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 17:29:43.99ID:xecyZexV0
書くとこ間違えた。。

4-6月期のcipa統計では一眼レフの出荷は124万台
キヤノン:ニコンは7:3のシェアなのでニコンのレフ機の台数は推計37万
レンズ交換式45万-37万= 8万 4-6月期のニコンのミラーレス売上台数(ニコワンも含む)
全世界でこれなので、日本は出荷2割以下なので日本で多く見積もって約1.6万台。z6、z7合わせて5000台/月しか売れてない。
これもうビジネスとしては成り立たないな。
キャッシュバック4万しないとダメなわけだよ
一人二台買わないと支えられんよ
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 17:41:50.55ID:Dj3SoQsw0
刀が武士の魂だったように、カメラはカメラマンの魂
精神性を表す聖なる象徴。単なる道具に非ず
しかし侍が消え日本刀が廃れたように、
カメラも少数の職人の手で細々と作る時代が来るのやもしれんな
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 17:51:13.31ID:+y1DA3z40
ニコンの4〜6月期、純利益半減 デジタルカメラ落ち込む

ニコン(7731)が6日発表した2019年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比50%減の82億円だった。デジタルカメラやフラットパネルディスプレー(FPD)露光装置の販売が振るわなかった。
売上高にあたる売上収益は14%減の1429億円だった。デジタル一眼レフカメラやコンパクトデジタルカメラの販売が市場の縮小に伴って落ち込んだ

FPD露光装置も販売台数が減った。営業利益は51%減の93億円だった。販売不振に加え、ミラーレスカメラ用交換レンズの新製品の量産開始に伴う費用なども重荷になった

ニコン映像事業4〜6月

2018→2019 億円
売上 791→673 -15%
利益 124→35 -72%

2018 2019
レンズ交換式 57万 → 45万台
交換レンズ 89万 → 74万台
コンデジ 43万 → 27万台

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL06HWH_W9A800C1000000
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 17:54:09.54ID:MJJI8eOI0
>>906
キャッシュバックは6月からだからどれだけキャッシュバック効果があったかだな
4,5月が3000台/月で6月が1万台/月とかなら
キャッシュバック4万でもやった方が得
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 17:57:49.19ID:ELU6yZqH0
2019年上半期のカテゴリ別の販売台数No.1メーカー
BCN+Rに、2019年上半期の「一眼レフ」「ミラーレスカメラ」「交換レンズ」などのカテゴリ別の販売台数No.1メーカーの一覧が掲載されています。
・BCN発表、デジタル家電2019年上半期No.1メーカー

BCNは7月16日、デジタル家電の実売データを集計する「BCNランキング」に基づき、主要な117のカテゴリについて、2019年上半期(1月-6月)に最も販売数が多かった「上半期No.1メーカー」を発表した。

- デジタルカメラ(レンズ一体型) キヤノン株式会社 41.6%
- デジタルカメラ(一眼レフ) キヤノン株式会社 60.1%
- デジタルカメラ(ミラーレス一眼)キヤノン株式会社 31.4%
- デジタルビデオカメラ パナソニック株式会社 35.7%
- 交換レンズ キヤノン株式会社 21.0%

ソニーは売れてないですね。カメラから撤退するのは時間の問題?!
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190716_128363.html


なお、ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋ランキングではニコンZ6が引き続きトップ - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2019/07/6z6-1.html

マップカメラでもソニーは売れなくなった。トップはニコンZ6!
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1196654.html

ソニーは年末の大口径新マウントカメラが売れないと倒産確定か?!ち
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 18:39:16.33ID:vuBgtDMS0
ニコンは露光もダメだと会社としても終わるからな。映像事業はもう浮上する余地無いし。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:05:25.71ID:i9j4PP1H0
大幅減収減益と大ピンチに追い込まれてなお
なんてこともない85mm単を10万超で設定する頓珍漢さ
もうこれ信者中の信者ですら買わないだろ
完全に終わりですありがとうございました
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:11:37.46ID:HjhWvadD0
こんなんでノクト作ってるんか…やば
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:18:09.86ID:iBrzYnO80
>>917
マジでリソース完全に足りてないよな。ペンタ見たくタムロンに頼んで作ってもらえと言いたいが、Eマウントレンズ売れまくってるから、タムロンにそんな余裕もなさそう。
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:24:47.14ID:1ruosx1t0
>>908
>ミラーレスカメラ用交換レンズの新製品の量産開始に伴う費用なども重荷になった
なるほどレンズが出ない訳だ
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:24:59.49ID:8qXE9Skt0
家電批評読んだらホリエモンと編集に
アルハーのUIフルボッコでしたっ
王者キヤノンここにありっ
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:29:44.92ID:K/ZWZmPz0
>>917
格下ソニーの小マウント85mmエントリーレンズですら5,6万するんだぞ?
世界最強ニコンのロゴと、大口径マウント対応の極太レンズに、極上の写り
それで10万はむしろ安いだろ
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:34:38.01ID:zFLiQGPx0
SONYが既存のF1.4路線を埋めていったおかげで、
マウント径(失笑)軍団は、

デカい重いくそ高い Canon

パッと見で平凡スペックも値段は高い Nikon

という内容で出さざるを得なくなった
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:39:51.09ID:zut0NInP0
>>924
そりゃ、ライカみたいに抜群のブランド力があり、この先も安定だから数十万円のレンズでもボコボコ買ってくれる層がいるけどな。ニコンはソニーやキャノンより上だが、そこまでのブランド力はない。
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:42:47.98ID:rjK/W5oF0
>>ミラーレスカメラ用交換レンズの新製品の量産開始に伴う費用なども重荷になった

これはもう終わりな感じがする
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:55:16.48ID:Dj3SoQsw0
ニコンは、F0.95シリーズを揃えよう
先行メーカーと同じことしてたらダメだ
0933サンダー平山 ◆ooFI03.TmM
垢版 |
2019/08/06(火) 19:57:18.71ID:1WtQa7Fb0
>>926
しかもソニーの場合は自分でやらなくてもシグマが極大F1.2レンズを勝手に造ってくれるからな。
性能もキヤノン如きより期待できそうだし。
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 19:58:42.26ID:cIxF0TLD0
キャッシュバックがんがん使ってようやく1年以上前のソニーのカメラを上回ったけどレンズは14-30以外全滅だしボディの売り上げはキャッシュバックで圧迫するだろうしで本当にヤバいんちゃう
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:00:15.27ID:cIxF0TLD0
ニコ爺もアダプターでFマウント使わずにZのレンズ買ったれや
自慢の大口径を活かしたレンズやぞ
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:04:38.60ID:KgjDnBLj0
Nikon営業利益35億!
すぐに消し飛びそうな金額だな。ってかこの円高株下落ですでに赤字転落だったりしてな。

そんな中、ニコ爺ってアホだからZ9Z5Z3とラインナップ拡充とか妄想が過ぎる。

それだけを維持することもままならん状況であるのに、もう完璧にSONYには追い抜かれたな。
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:19:27.27ID:5QliyWMu0
各社映像(カメラ)事業4-6月期売上、通期見通し
Canon 1226億円、4973億円
SONY 1002億円、不明
Nikon 673億円、2600億円
Canon、Nikon共に通期予想は4-6月期程の減収幅ではないので、新製品の投入の計画があるとわかる
(といってもCanonは10-12月期だけで巻き返せるのか?という話だし、NikonはZ6/Z7以上に売れるものを出せるのか?という話だが)
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:23:38.14ID:mfv8UK9G0
>>938
テレビ・スマートフォン・デジタルカメラの販売台数の減少が響いた。営業利益は前年同期比76億円の減益となる、251億円。

テレビ 147,761 △38,789 
オーディオ・ビデオ 78,743 △6,186 
⇛静止画・動画カメラ 100,254 △13,002 
モバイル・コミュニケーション 100,550 △29,804 
その他 53,348 3,643 
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:27:52.83ID:ssbtnhd80
>>934
上回ってないし、レンズキットとボディ合わせたら7iiiのが売れてる
キャッシュバック盛り盛りでその程度
センサー売れるからどっちにしろソニーの勝利だけど
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:29:35.91ID:pJqiPHWL0
ニコンは売れるカメラとレンズを出せるかにかかってる
キャッシュバックも厳しいだろうな
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:33:30.24ID:ssbtnhd80
>>943
フルサイズはレンズの質も量も大事。
それでなくても市場縮小で数が出ないからレンズラインナップを急には拡充できない
質を重視するとなおさら数が出なくなり価格が高くなる
ニコ爺は決算で出てるように口だけでレンズ買わないから数揃えることもできない
安価なレンズ出しても評価は下がり、高いレンズも売れなくなるので出せない
つまりZマウントは先が見えない
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:36:39.14ID:OF5tf/nr0
ニコンはもう駄目だろ。

レフ機は昨年比半減ペースは変わらない。ミラーレスも金額は辛うじて昨年比プラスだが数としては売れてない。

APS-Cは0台レンズ0本。売上0。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:41:52.09ID:OFJkhhZZ0
>>924
今はSONYのが格上でしょ。

小マウント85mmってw
よっぽど大口径()マウントを信奉しとるようで。

ちなみにSONYの85mm F1.8って安い上に滅茶苦茶評判ええよw
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:43:23.80ID:ssbtnhd80
>>945
しかもcipa見ると単価が恐ろしく低い
レフ機の単価は欧米では4万前後、北米でも5万前後
つまり、日本で売られないような安価なモデルしか売れておらずそれすら売れなくなっている
日本ではレフ機比率は低いが単価が高い、海外はレフ機比率高い地域もまだあるが単価が低い。
薄利多売してるのに数が激減してるから利益がさらに圧迫される
もはやニコンには未来が見えない。Zマウントは撤退だなこりゃ
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 20:50:26.39ID:aeAMs/wa0
>>924
ナイコンのf1.8のレンズは従来のナノクリf1.4のレンズを1.8に絞った時より画質がいいのに安い。最強。
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 21:46:34.43ID:4kmbXO0O0
>>948
ニコンの決算資料にはフルサイズミラーレスはちゃんと売れてると明記してるし
販売台数が大幅に減少した(何も註釈ないから当然フルサイズミラーレスも)
ソニーとは違うな
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 21:49:00.21ID:MJJI8eOI0
>>939
ニコンはAPS-Cミラーレスが0だから、利益はともかく出せば売上は上がる
キヤノンは高画素機に自信があるのだろうが落ち目になってから計画通りにいってないからなー
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 22:01:34.89ID:ssbtnhd80
>>955
アホかw
売れてたらキャッシュバック4万出して利益半減しねーわw
ホームラン級のアホだなおまえ
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 22:02:58.72ID:cEvFdvdy0
このメーカーにしてこのユーザーありって感じだな

こんだけメーカーが疲弊してんのにユーザーは他社を叩くことしかしないってすげぇ
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 22:06:24.18ID:pA/RsE1U0
>>958

Sony α7 Series Part175 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564225585/458

458 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-JKON)[] 投稿日:2019/08/06(火) 21:44:58.04 ID:4kmbXO0Od
>>454
ニコンの決算資料にはフルサイズミラーレスはちゃんと売れてると明記してるし
台数が大幅に減少した(何も註釈ないから当然フルサイズミラーレスも)
ソニーとは違うな
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 22:07:36.39ID:mzKjTXoQ0
乗り換えた直後、振り返れば裏山という状況。 未練がましいストーカーと言えば分かりやすい。
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 22:11:27.88ID:bMia0SYU0
>>953
ライカレンズとかもそうだけど、大口径レンズは多少甘かろうがf1.2とかf1.0とか明るいことに意義がある
そもそもスマホレベルの解像で満足する時代にあれ以上の解像求めても大半の人には無意味
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 22:13:12.71ID:OXstepJ30
ソニー5月のプレゼンで
ミラーレス金額シェアNo1継続という表現を使ってる

先月末の業績発表会でこんな発言もしてる


---引用---
ただ、デジタルイメージングについては、この後強い商品が出てくる計画がありますので、そこに期待を持っているところです。
---
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 23:02:25.66ID:slxa+vQo0
営業利益:前回予想据え置き 100億円減益
ミラーレスラインアップ拡充のための投資負担が前期より更に増加

ミラーレスの為の投資を増加させてる割に利益予想据え置きだから、Z自体は計画通り売れてるんだろうな
APS-CのZとプロ向けZを出して後はレンズ拡充に全てを注げば撤退は避けられそうかな
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 23:07:18.14ID:ScTn9uH/0
ニコン映像事業4〜6月

2018→2019 億円
売上 791→673 -15%
利益 124→35 -72%

レンズ交換式 57万 → 45万台
交換レンズ 89万 → 74万台
コンデジ 43万 → 27万台

ニコンがこの先生きのこるには
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 23:18:06.06ID:K/ZWZmPz0
この手の事業がどうたら、売上がどうたらいう経営者ごっこレス
まとめてNGするいい方法ないかね
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 23:24:26.83ID:ygAa/s650
10台中5台がキャッシュバック関連モデルという結果に【デジタル一眼カメラ・売れ筋ベストテン】

ニコンがZ 6 & Z 7を対象に7月29日まで、ソニーがα7R V及びα6400を対象に7月28日までキャッシュバックキャンペーンを展開していたのだが、キャンペーン終了間際の駆け込み需要も加わってか、ランキングトップ10の半数が関連モデルという結果になった。

データ集計期間 2019年7月16日〜7月31日

- 第1位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第2位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第3位 ソニー α7R III ボディ
- 第4位 ソニー α7 III ボディ
- 第5位 ソニー α7 III レンズキット
- 第6位 ニコン D850
- 第7位 キヤノン EOS R
- 第8位 ニコン Z6 24-70レンズキット
- 第9位 ニコン Z7 24-70+FTZマウントアダプターキット…
- 第10位 キヤノン EOS 5D MarkW…

https://capa.getnavi.jp/news/307532/
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 23:28:36.15ID:slxa+vQo0
キヤノンイメージング1Q

2018→2019 億円
売上 2125→1763 -17.0%
利益 257→47 -81.6%

レンズ交換型カメラの売上台数
前年比15%減 → 21%減に下方修正


キヤノンがこの先生きのこるには
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 23:39:21.56ID:Zvd03qO20
[決算]
ソニー、4-6月期(1Q)税引き前は26%減益で着地
https://s.kabutan.jp/news/k201907300131/

ソニー <6758> が7月30日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結税引き前利益は前年同期比26.0%減の2310億円に減り、
通期計画の7700億円に対する進捗率は5年平均の58.5%を下回る30.0%にとどまった。


決算資料によると、エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション分野の売上高は
デジタルカメラの販売台数の減少(フルサイズを含む)で842億円(15%)大幅減収、
その結果、営業利益は76億円の減益となった。
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2019/images/048.jpg
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 23:40:41.95ID:02wTdmLE0
http://digicame-info.com/2019/08/7z621.html
CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの7月下期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。
・10台中5台がキャッシュバック関連モデルという結果に

データ集計期間 2019年7月16日〜7月31日

- 第1位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第2位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第3位 ソニー α7R III ボディ
- 第4位 ソニー α7 III ボディ
- 第5位 ソニー α7 III レンズキット
- 第6位 ニコン D850
- 第7位 キヤノン EOS R
- 第8位 ニコン Z6 24-70レンズキット
- 第9位 ニコン Z7 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第10位 キヤノン EOS 5D MarkW


キャッシュバックが後押ししたとは言え、ニコンZ6の2ヶ月連続1位は大したものですね。ニコンはこの他にも6位にD850、9位にZ7がランクインしていて、夏商戦はなかなか好調のようです。

一方、ソニーはキャッシュバックキャンペーン効果でα7R IIIとα6400が順位を上げていますが、先月から引き続き2位から5位までを占めていて、相変わらずの強さを見せていますね。


キャノン売れなすぎwwwwww
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 23:59:20.50ID:N+1EAU2E0
なんか最近どこのスレ見ても同じコピペばっかりで飽きてきた
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 00:13:19.84ID:P0MKyDgL0
ニコンはフルサイズミラーレスが売れ始めてるが、キヤノンは売れる気配がないとこが最大の違い
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 00:21:36.47ID:DPFGQY/10
△ニコン映像事業4〜6月
2018→2019 億円
売上 791→673 -15%
利益 124→35 -72%

レンズ交換式 57万 → 45万台
交換レンズ 89万 → 74万台
コンデジ 43万 → 27万台

△キヤノンイメージング
2018→2019 億円
売上 2125→1763 -17.0%
利益 257→47 -81.6%

レンズ交換型カメラの売上台数
前年比15%減 → 21%減に下方修正

△ソニーエレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
静止画・動画カメラ 100,254 -11.5%
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 00:24:30.45ID:0br3OFxe0
>>876
ライカは5年前からドイツの工場生産だし
パナの側だけ変えたコンデジ出してたからって
レンズ交換式には全くノータッチだろ?
どこかにソースあんの?
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 03:20:24.08ID:6MAgyy6X0
5ちゃんでしか生きられない奴は絶対認めたくないだろうけど、今時こんな所に工作費用割かないと思うよ、15年前ならともかく
インスタやツイやFBならまだ分かるが、匿名を傘に口汚く罵る奴しかいない場所で褒め称えられても悪印象しか与えない
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 06:04:33.14ID:vA40Li+i0
ニコンに関してはデジカメ板住人でクラウドファンディングをしてでも
会社維持してあげないといけない時が来そうで怖いよ。

なんだかんだ、守ってあげたい
(ほかのメーカーは、カメラ以外に飯のネタはあるからね…)
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 06:12:34.16ID:P0MKyDgL0
オリンパスみたいにカメラ以外で儲けてカメラ続けてくれるならいいけど、他の業績良くてもカメラ切られたら意味無いだろ
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 06:22:21.02ID:9uBlAxge0
>>972
バカ晒した上に説得力ゼロの書き込みになるのに?
どっかのスレに回折を回析と書きながらレンズ光学の蘊蓄語るアホが居たな
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 06:28:03.67ID:B2Nu9ldT0
>>987
相手じゃなくてお前のことだよw
間違えてるかもしれない勘違いしてるかもしれないただの打ち間違えかもしれない
何れにせよ「意味はわかる」 ならば騒ぐ意味はないし騒ぐのはただのバカ
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 06:29:39.25ID:oh+B6rUt0
>>985
例えばレンズの開発資金をクラウドファンディングで募るのはありかもしれん
優先して購入できる特典とかなら集まるかも
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 06:30:10.58ID:w87JJpfR0
>>975
>なお、キャッシュバックキャンペーンを展開しても売れないカメラはやっぱり売れない、ということもある、念のため。

この一文が泣かせるw ニコンの一位が目障りにしか見えないランキングだなw
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 07:07:18.26ID:9uBlAxge0
>>988
回折を回析と打ち間違えることは100%無いけどな
つーか殆どの奴はfのまま話を続けてる事がバカを放置した影響
バカばかりになっていく
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 07:19:49.63ID:VW82IToB0
間違う事自体はどうでもいいけど
回折と回析を混同してるレベルの人が
知った顔して光学について話してたから
ねちねち言われてるんちゃうん
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 07:47:04.85ID:P0MKyDgL0
カメラ市場は縮小してるからキャッシュバックしてでも早めにミラーレスのシェア取った方がいい
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 07:54:40.15ID:peDd12V70
>>971
キヤノンは12月決算だから1Qは2019年1-3月
2019年 1-3月期のニコンは営業利益2億だぞw
激しいブーメラン。
何も理解できてないんだな、頭空っぽ
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 07:54:52.80ID:LtEu7Wlb0
いちいちキャシュバックせずに仕切り値下げて値下げした方が早いだろ
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 08:03:29.09ID:HOdQ4wMH0
このままだとキャッシュバックし続けなきゃ売れなくなるな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況