X



[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c55f-7Lb6 [106.73.37.0])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:40:09.14ID:ajcw/0Tz0
80D使用でプロ野球観戦で使えるような望遠レンズ探してます
内野席から投手が捉えられる程度を希望してるんですが
どのくらいのズーム性あれば良いのでしょうか?
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c55f-7Lb6 [106.73.37.0])
垢版 |
2019/09/21(土) 22:34:48.63ID:ajcw/0Tz0
情報不足で失礼しました
席は東京ドームの内野席A下段〜上段あたりになります
スポーツ記者の写真とまでは行かずとも
投球フォームがフレームそこそこに収められるくらいが希望です
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMf9-uUaa [110.165.185.2])
垢版 |
2019/09/21(土) 23:05:54.97ID:cJbbyf8zM
>>621
サンニッパ
80Dに100-400mm F5.6のズームレンズでナイター野球は暗過ぎてAPS-Cでは画質ザラザラで話しにならない

止まってるだけの写真だけ撮りたいとかスマホで見るだけならそれでも良いかもね
球場だとシャッター速度をs1/320で撮ってISO3000くらいだ
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6301-gZOk [221.41.75.8])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:14:15.00ID:PZRfA5/o0
ss1/320とか、静物しか撮れないだろ何言ってんだこいつ
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6301-gZOk [221.41.75.8])
垢版 |
2019/09/22(日) 00:40:54.98ID:PZRfA5/o0
何が撮りたいんだお前は
0638名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-plfC [111.239.166.108])
垢版 |
2019/09/22(日) 07:22:01.47ID:Yicow/yAa
>>628
80D使っている人間にサンニッパ勧めるとか馬鹿なのか?
普通なら6d2と100–400mmを勧めるだろ
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c55f-7Lb6 [106.73.37.0])
垢版 |
2019/09/22(日) 10:26:24.18ID:c48IaFYB0
返信下さった皆さんありがとうございます
参考にさせていただきます
周りへの配慮も忘れないように選びます

>>642
そこまでを望んでいるわけではないので
あくまで趣味程度に良い写真が撮れるように頑張ってみます
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4ddd-tZN4 [180.45.140.146])
垢版 |
2019/09/22(日) 15:01:16.40ID:RY1wjvDM0
予算的にRF15-35か24-70どちらかしか買えないんだがどっちからリプレースするべきか迷う
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d01-KNn0 [126.7.209.28])
垢版 |
2019/09/23(月) 20:26:34.69ID:GIQY2/hC0
>>659
広角ポトレ顔アップで人を画面端フレーミングしたとき50mmより広い
TS-E24でさえS操作したら歪みに引っ張られず広角で撮ったようには
見えぬ左右均等とれた顔に写るよね。逆アオリは悲惨
フレーミング端でもレンズが被写体に正対位置に動く事が重要なんだな
いっぽう全身は高い建物撮影を補正する方向でSライズすると
脚は短く顔が面長に引っ張られ、その逆アオリをすると脚が異常に長く
顔は小さく見えるが首が短くなり程々にだな
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ebda-/3ZE [121.117.160.47])
垢版 |
2019/09/25(水) 14:23:25.70ID:d8pfIyNd0
よく分からんが凄いみたいだな
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d01-/bbu [126.7.218.111])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:53:58.20ID:pB3AoJpO0
ポトレでのアオリはやりたいのだがOVFがMFに敵せず
ライブビューで手持ちは自分には難しく
ピントと操作の迅速性に欠けて積極的にはなれないな
ミラーレスだと大丈夫そうだけどまだ導入してない
歪み補正かけながらピント逆アオリが出来るTS-Eは凄いのだけど。
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 252c-plfC [122.22.44.55])
垢版 |
2019/09/25(水) 19:25:41.74ID:PTTRcJae0
RF20mm F1.4 or F1.8
出す予定とか聞いていませんか?
0676名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-gZOk [182.251.45.124])
垢版 |
2019/09/25(水) 22:14:12.20ID:kDh/ejANa
なんか購入相談スレに書いたら拒否されたのでこっち書きます

動き回る犬を120-300f2.8Sと5d3で撮ってるのですが、EF200F2L買うか、EF300f2.8lL2買うか、1dx2 買うかだとどっちの方が歩留まり含めて満足度高いですか?
今のままでレンズのAFは速度優先にしてて速いのですが、ひとたびフォーカス抜けると帰ってこないし、連写遅いので1dx2 のほうがいいでしょうか?
0677名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMe3-jTVp [153.233.126.56])
垢版 |
2019/09/25(水) 22:21:00.27ID:H6MoNPG7M
85/1.2 T型を最新ファームのmc11で使ってる人いる?
未だまともに動かないか
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3501-Mte8 [126.114.126.88])
垢版 |
2019/09/26(木) 09:48:47.06ID:u3C5pQOp0
>>676
ワンコはAF案外拾ってくれないよね。自分が気になったのは
>ひとたびフォーカスが抜けると帰ってこない

120-300f2.8Sを触った事ないのだがフォーカスリミッター10mを前後で
かけられるようだが、ワンコで10m近辺が重要かどうか…
先ずフォーカスリミッターお試しは如何?最新の300と200は知らんが、
初期の砲台でも5D3なら抜けて帰ってこない事は少ないが
180マクロなんてリミッター設定しないと全く帰ってきてくれない。
0683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa71-cNFD [182.251.55.74])
垢版 |
2019/09/26(木) 12:32:23.92ID:m0ScssWJa
特におれの犬は黒色多くてツルツルしてるので、目元掴みづらくて、首輪とかに抜けやすいです。
フォーカスリミッター-10m多用してますよ。

https://i.imgur.com/TIkdfrc.jpg
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d5dd-h30x [180.45.140.146])
垢版 |
2019/09/26(木) 22:04:24.12ID:sJ6/1g1O0
毎度おなじみのわんちゃんやな
0703名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-cNFD [106.154.124.90])
垢版 |
2019/09/27(金) 12:48:47.66ID:jIfG8Ax3a
>>687
F1.8の方が高性能
F1.4はF10ぐらいまで絞ってもピントの芯がないくらい描写が甘い
最近の並ズームの解放の方がよほどシャープな描写をする

お肌の曲がり角を過ぎた年増モデル撮るならF1.4がいいかもしれないが、それならF1.8にソフトフィルター付けても同じなわけで

場面を選ばず汎用的に使えるF1.8の方が価値が高いよ
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-aXvP [60.147.53.159])
垢版 |
2019/09/28(土) 00:31:53.70ID:FrSJ36NP0
687です。
たくさんの貴重なアドバイス有難うございます。
価格以外にそれぞれ一長一短あるようですので今回は安い方のF1.8にします。
余った資金は50o以外の購入のために回したいと思います。
もやもやしていたことが皆さんのおかげで吹っ切れました。
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-KNkA [113.150.155.205])
垢版 |
2019/09/28(土) 02:05:38.28ID:FzEfpTR20
おいらもEF16-35f2.8IIIからRF15-35に買い替えた
ようやくアダプターから解放されたわ
広角側で全長伸びるんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況