X



PENTAX KP part 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a8c-wm0+ [163.58.166.99])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:32:51.10ID:dQAXK9MY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

公式
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2017/20170126_013974.html
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kp/

公式作例 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kp/ex/index.html
取扱説明書 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/man-pdf/kP.pdf
カタログ http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/catalog/pdf/kp.pdf

PENTAX KP:商品企画からのメッセージ (リコイメFacebook)
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1169731539791206
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1176344699129890
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1182064341891259

>>960を過ぎたらおりを見て立てられる人が次スレを立ててください

※前スレ
PENTAX KP part 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1560371933/
PENTAX KP part 12 ←part 20として再利用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1513391971

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0505名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd03-2lm7 [49.104.66.166])
垢版 |
2019/09/21(土) 10:49:30.52ID:FsEUSnpQd
>>502
小松に居たんだよな?
ならアナウンス聞いてるだろ
すり替えるなよ

空ヲタなら知ってることを知らないのに人をバカにする言動

海外自慢するなら千歳・岩国・那覇でも行ってから語れ
エプロンで撮るのも自由なんだよ
南側は大抵アクセス無いから路駐になるんで止めてくれ、というアナウンスあった基地すらあるのに、お前の理屈なんか知るか
0506名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd03-2lm7 [49.104.66.166])
垢版 |
2019/09/21(土) 10:51:36.18ID:FsEUSnpQd
>>502
解像度の良さなのに写ってる文字読めないってどういうことなんだよ
読めてないってことだろ
それともなにか?「誰それが言ってたから〜」という子供染みた言い訳か?
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/21(土) 13:47:06.44ID:XheGxJO90
さすがリコー。
流れが年中同じ。
話すネタないもんな。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/21(土) 13:47:38.51ID:XheGxJO90
ホットシュー頼んだけどボリ過ぎだろあれ。
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/21(土) 15:22:58.70ID:XheGxJO90
頼む前はいいとこ三千円位だろと思ってたわ。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp99-X5lx [126.33.161.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 15:24:47.66ID:MCslPSn2p
>>517
ボリすぎだけど俺も頼んだ
プレミア感あってかっこいい
ペンタユーザーに振り向かれること間違いなし
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp99-X5lx [126.33.161.247])
垢版 |
2019/09/21(土) 15:25:47.88ID:MCslPSn2p
しかしAPS-Cフラッグシップ機の開発が発表されたというのにここの住人ときたら…
0529名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM19-/3ZE [36.11.225.30])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:48:56.66ID:cxyXzm03M
肩液晶の採用はKPの否定。
KPユーザー的には情報遮断するかハードオフのバイト女子大生に査定してもらうかの二択やね、大変よのう。

だがこの新型APSCなんぞ固定液晶にジョイスティックだなんて今更の7D2感たっぷり、しかも秒間6コマ程度でペンタックス得意の緩いAFに少ないバッファだろうから、
ニコンD500を買うべきなのである。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/21(土) 22:19:21.42ID:XheGxJO90
K-1とKPに挟まれた中でどの程度のスペックと価格に落とし込むつもりなのか興味ある。
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/21(土) 22:21:37.72ID:XheGxJO90
>>521
今は観光地に行ってもペンタ機見る事なくなったけどな。w
フラッグシップ開発は前から言ってたし。
なんか改まって発表したみたいだけど。
0537名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM19-/3ZE [36.11.225.76])
垢版 |
2019/09/22(日) 07:08:46.13ID:XcWL7kLGM
>>505
昨年はエプロンだったけれども
https://i.imgur.com/J7lOK9C.jpg
303,306sqの旋回円の中心は航空プラザらしく、エプロンからでは腹しか撮れなかったので
https://i.imgur.com/CIi6GG8.jpg
今年は航空プラザ脇の田んぼからでした それでも遠いけど
https://i.imgur.com/KcCrWos.jpg
来年は海岸かな

私は基本的に北エプロンは無視。
太陽を背にして順光で滑走路を見られる位置を事前に探します。
小松なら空港駐車場の原っぱか航空プラザ、陸軍お墓近辺です。
共生は北側見えないし松の木で24運用がブラインドになるので行きません。
翼も逆光だしフェンス高いので行きません。
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 637c-V5sF [43.232.236.161])
垢版 |
2019/09/22(日) 07:13:20.54ID:utt2mgth0
新型カメラのファンクションダイヤルの変更はボタン押しダイヤルかな

最近思うんだが、もう少し操作系整理するのと、
カスタム性をスッキリさせた方がよい気がする

Svモードとか利用シチュエーション理解できんし
ユーザーモードも5つもいらん

その癖、Fxボタンに割り当てられる機能少ない。
個人的にFx1にAFL割り当てたいし、ファンクションダイヤルあるならFx3は使い道が無い

グリーンボタンもisoAuto復帰&AFポイント復帰とか、ダイヤル設定と別に設定させてほしい
0542名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM19-/3ZE [36.11.225.76])
垢版 |
2019/09/22(日) 07:53:33.40ID:XcWL7kLGM
> 海外自慢するなら千歳・岩国・那覇でも行ってから語れ

千歳なら札幌と登別温泉行ったなあ〜 ええ湯だったわ〜
那覇なら都合4回行ったけど
https://i.imgur.com/LKmN4iO.jpg
https://i.imgur.com/vDvg6hX.jpg
本島より宮古島よ。

宮古はいいぞ。河川が無いから海がアホほどキレイ。
https://i.imgur.com/YlwAoyK.jpg
宮古-伊良部-下地島は無料道路で繋がってるし
https://i.imgur.com/kKlTyPY.jpg
下地島空港脇西側海岸なんて水入れ換えたての水槽みたいな透明度だぞ
https://i.imgur.com/vR9YMqe.jpg
ところどころにある干岩の周囲にカラフルな熱帯魚が群れている
グーグルマップの写真みてみ、ここだけRW24END護岸が功を奏して海流が削ったサンゴが堆積して真っ白の世界だぞ。

そして宮古島に来たらカメよ。
ペンタックスにも水中カメラあるだろ?

あっ、泳げないの…?
0543名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-2lm7 [49.96.16.210])
垢版 |
2019/09/22(日) 08:05:01.22ID:NNvM2820d
>>542
泳げないけどなにか?

人をバカにしないと生きていけないの?
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 238c-Ms+D [163.58.166.99])
垢版 |
2019/09/22(日) 08:18:13.37ID:Vsj3yzuO0
>>539
何がどうなってると使いやすいってのは人それぞれだから
カスタマイズ性は高い方が良いと思うけどね。
俺はユーザーモードはぜんぜん使ってないけど。
KPはAF/AEロックが押しにくいんでグリーンボタンと入れ替えられると
嬉しいかな。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/22(日) 08:22:27.84ID:/6s5SANx0
ボタンに割り当てられる機能に制限があるのは残念な所ではあるな。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-2lm7 [49.96.16.210])
垢版 |
2019/09/22(日) 08:42:40.08ID:NNvM2820d
>>549
自慢なんてしてねーよ
日本人なら誰でも入れるのに
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 637c-V5sF [43.232.236.161])
垢版 |
2019/09/22(日) 09:10:02.30ID:utt2mgth0
>>547
AF/AELボタン押しにくいよな。いまAFL割り当ててるけど
頻繁に間違えてグリーンボタン押してる
確かに位置を逆にしてほしい

ユーザーモードはフラッシュ専用で一つ割り当ててるので利便性は理解してるつもり。
その上で無駄なモードと無駄なボタン多いよなー、と

GR3はよく操作系を整理したと思う
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/22(日) 09:27:02.81ID:/6s5SANx0
確かに間違えるな。
機種によっても場所変わるしな。
右肩とか液晶よりとか固定されてりゃ多少違うと思うが。
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp99-X5lx [126.33.161.247])
垢版 |
2019/09/22(日) 09:29:13.58ID:/ecy1I+sp
さすがに慣れれば押し間違えなんてないけどな
GRの操作系はよく考えられてるとは思うけど、一眼はメニューに入らずとも直接操作できるボタンはたくさんあったほうがいい
ユーザーモードは星景写真用とかマクロ用とかで使い分けられて便利
多くて困ることはないでしょ
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 238c-jgJV [163.58.166.99])
垢版 |
2019/09/22(日) 10:22:53.32ID:Vsj3yzuO0
>>553
GRがいろいろ整理できるのは、何でもできるシステムカメラである一眼レフと、
機能は絞ってでも携帯性を優先させるコンデジとの差じゃろう。
俺はマニュアルと絞り優先しか使わないけど、モード減らせとは思わないな。

スマートファンクションで3個目のダイアルにISOを割り振ったら
露出関係の設定変更が3つのダイアルだけで済んでしまうので
よそのカメラには移れない体になってしまった。
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/22(日) 10:47:36.05ID:/6s5SANx0
>>563
俺の場合は前機種がKー30なんでまんま逆位置なんだよね。
親指AFでずっと使ってたから今でも間違える。
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/22(日) 10:59:12.00ID:/6s5SANx0
デジイチのデザインって利き目右用だよな。

ホットシューカバー、ガンメタって書いてあるけど、ほぼシルバーだよなぁ。
もう少し濃い色だといいけど。
実物に期待するか。
0570名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM19-/3ZE [36.11.224.220])
垢版 |
2019/09/22(日) 14:56:11.10ID:NE5hvPG0M
>>508
ちょっと忠告したいんだが、動きもの撮りたいならミラーレスはダメだよ。EVFみたいな表示器経由じゃフレームに捕捉するだけで精一杯、このGIFアニの連写なんて途中から当てずっぽうでレンズ振って、たまたま写っただけだよ
https://i.imgur.com/NkDEuLg.gifv

いま航空祭の現実としてはキヤノン白よりニコン黒が多数で、当代一番のセットはD500+500F4もしくは200-500だよ
キヤノン派は仕方なくシャッターユニットがやつれてそうな7D2使い続けてる感じ

戦闘機航過後に背面液晶みながら首をかしげてるのは
大概、レフ機から移りたてのα7ユーザー。
ガラスプリズムのラグ無し視界には絶対に勝てないし、EVFでは追いつけない事を知って表情が曇る。
リアルタイムトラッキング機能が有ったとしても、ファインダーから外れたら解除されちゃうからね

夜間視界の明るさ確保ならレフ機でもLVすればミラーレスと同じだよ

ニコンD500を買いましょう。
0571名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF03-LYMK [49.106.193.233])
垢版 |
2019/09/22(日) 15:03:10.65ID:iWij0mobF
>>570
で、あんたはD500持ってるの?
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e3a5-TS6N [59.139.152.42])
垢版 |
2019/09/22(日) 15:06:31.35ID:7e2p/Rl00
>>570
508 は動画の話に振っているのだからスチルの話を混ぜるなよ。
実際のところ動画をメインに考えるなら、今のところOVF機では駄目だ。
D5で飛物を撮っているが動画に足を突っ込んでしまい、こいつじゃ駄目だとα9を買い足したよ(静止画連写も悪くはない)
発表されたD6の動画性能に期待はしているが・・
0578名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM19-/3ZE [36.11.225.229])
垢版 |
2019/09/22(日) 16:34:21.33ID:NpSUX5E+M
>>573
こらウソつくなKP。
間違った買い物の促進ばかりしてカメラ文化を停滞させんな引きこもりハゲ。

そもそもEVFでの捕捉に動画も静止画もあるかワキガ。
秒間10コマでスチルに残すか
30fps(秒間30コマ)でムービーに残すか
記憶方法が違うだけであって、ファインダーで人が追っかける行為は同じじゃこの出っ歯。

スチルからの
https://i.imgur.com/wo38bXL.jpg
アニメGIF
https://i.imgur.com/NkDEuLg.gifv

ムービーからの
https://i.imgur.com/JGs0Her.mp4
静止画切り出し
https://i.imgur.com/LIGmmkQ.jpg

どっちも捕捉はEVFじゃ話にならん。だから追いつかんのだし、7500枚撮っても撮れ高は1割も行かん。
動きものならガラスプリズムのファインダーこそ正義じゃ。
両方使ってるワシがゆうとるんじゃ。
https://i.imgur.com/ghe6AQM.jpg

なんならワシのSEL100-400GMと、誰かのD500+200-500を交換してやっても良いぞ。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-2lm7 [49.96.16.210])
垢版 |
2019/09/22(日) 16:41:38.14ID:NNvM2820d
>>578
お前、前「ミラーレスでも飛行機撮れる」って豪語してなかったか?
α最高!みたいなこと
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp99-Iqd1 [126.233.10.22])
垢版 |
2019/09/22(日) 17:16:33.92ID:ASjdj1LSp
>>585
だよなぁ。画像テカリ過ぎで完全にシルバーだもんなぁ。
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d5f-jLMG [14.12.144.128])
垢版 |
2019/09/22(日) 21:59:13.13ID:RA5XkeLY0
今回の新機種発表の言い回しが気になるんだけど

・APS-Cサイズのイメージセンサーを搭載した当社Kマウントデジタル一眼レフカメラの最上位モデル

この言い方って「APS-Cセンサーを搭載した中での最上位モデル」にも取れるし、「当社一眼レフの中での最上位モデルが今回はAPS-Cを搭載してます」とも取れる気がする。
後者なら、フルサイズとAPS-Cの使い分けが明確に出来そうで楽しそうな予感しませんかね?
他メーカーだとやらないだろうけどペンタックスだしな...
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d14-Iqd1 [180.5.109.193])
垢版 |
2019/09/23(月) 00:06:45.23ID:JGwl6Uei0
今からわざわざ買い増すとか愚か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況