X



RICOH GR series part 171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2fca-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:23:35.61ID:wCOXoTMK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


GR3発表 2018年9月25日
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1144267.html

GRブログ
https://www.grblog.jp

GR コンセプトムービー
https://vimeo.com/292655974/description

触ってきました「RICOH GR III」 2018年12月5日
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2018/20180925_026134.html


前スレ
RICOH GR series part 170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1558886670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6501-LzRA)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:22:58.76ID:KHfPsIjP0
GRiiiにフード付けてる方いますか?

スクエアフード買おうか迷ってます
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-/fzd)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:21:16.81ID:JPNYfr5G0
オジーさんは通信不良もガタつきも気にしないGRカルト。年が若くなるにつれ今時のカメラの機能として当然となる。ましてや通信含めgrは軽快であることが似つかわしい。

ドゥカティパニガーレの若者は300万円のバイクを買えちゃう富裕層だからgr iii 早々に見限って他社に行くかもね。インスタアップが目的らしいから。gr iii を進めた有楽町のカメラ屋の口車に乗せられた被害者。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-rej+)
垢版 |
2019/08/23(金) 09:19:38.50ID:tIniOc1ra
>>264
ほんとに被害者だよね、金返せレベル
てか返金を求めてもいいんじゃないかな
0268名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-SLEC)
垢版 |
2019/08/23(金) 20:42:25.81ID:2O3ws4/sa
gr2 中古で買ってみたけど、これいいね
右手に常にカメラを持っていることが当たり前になる
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f15f-TegS)
垢版 |
2019/08/25(日) 02:34:12.22ID:SiW04JJI0
29日と9/12にGR3の本が出るね
既に1冊出ているから3冊か、番外編でモノマガジンの特集記事もあったが
近年機種毎の専門書減ってるから、そういう意味では多いな
LUMIX S1/S1Rの本なんて待ってるのに出る気配すらないのに
(レンズが揃ってないから仕方がないのかもしれんが)
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-/fzd)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:34:56.98ID:aBea2Khn0
重量以外全てが軽快ではない「スナッパー」(笑)。
リコー社員の高齢化と下請けへの代金ケチりが問題なのでは。grUの方がgr iii よりも価格の満足度も圧勝。
Bluetoothできます、WiFi操作詐欺は消費者センターに電話した方が良い。これがリコーペンタックスが生き残るための通過儀礼。
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/26(月) 00:31:33.85
スナップ用としては小さく軽くAFも速いので最高のパフォーマンスを発揮するが、
逆にGR3で新聞紙を撮るような気違いにとってはマクロAFが弱かったり周辺どうのこうのという言いがかりで発狂しがち。
0282名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa22-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:52:35.86ID:y8kbUNuSa
新聞紙全面見開き長辺は80cmなので、これをAPS-C長辺一杯に撮ると、
f=18.3mmのレンズでの撮影距離は66cmなわけです。

  23.5/800 ≒ 0.029 が撮影倍率
  この時、撮影距離は、(0.029 + 1) ^ 2 * 18.3 / 0.029 ≒ 660.1

これをしてマクロ撮影とは言わないざんしょ。

GRIIIは未入手なのでテストしていませんが、
GR、GRIIではF2.8開放から、新聞紙の周辺まで実に良く解像してるざんす。(嬉々

他方、S社がキットズームより上位として売り出しているお高いレンズが
あろうことか周辺がドガチャカなのはご承知のとおりです。
GRIIIは新聞紙の撮影をむしろ積極的に薦めた方が、
市場も業界も宣伝屋も楽しいでしょうに。
http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg
0286名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa22-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 03:00:50.07ID:HLxw7RS5a
>>284
こんなヤツだ ID:OuLqOA3F0 (ワッチョイW a67c-8J/2)
http://hissi.org/read.php/dcamera/20190822/T3VMcU9BM0Yw.html

> シャブ繋がりでコッキン厨って丸分りじゃん。
> LX100スレではこんなこと書いてた。

> Panasonic LUMIX DMC-LX100 / LEICA D-LUX Part14
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483865452/855
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483865452/858
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483865452/869
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483865452/888
 > 888:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b623-swtH):2018/08/24(金) 15:23:25.69 ID:8wTW29IX0
 >   お前は覚せい剤中毒だから禁断症状我慢できないだろ。お前みたいなのがここに来るなよ。
 >   この覚せい剤中毒のクスリ売ってくれよー
 >   クスリ
 >   売ってくれよー
 >   たのむよー
 >   たのむよー
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483865452/905
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483865452/910
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe2-4ZO8)
垢版 |
2019/08/27(火) 13:32:49.81ID:SPwf/7jLM
>>285
買ったけど数える程しか使ってない
ただ旅行なら重宝するかも
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp05-Boiq)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:28:29.99ID:AlEBB/nbp
今から作ればまだ来月までに間に合うぞ
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!大きい買い物するチャンス

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元。
https://i.imgur.com/1iQtxVi.jpg

紹介コード1500P

https://i.imgur.com/g0ROaAJ.jpg
0292名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:48:22.22ID:G8ADFehEd
最近新聞撮ってビックリしたのは、パナS1のハイレゾモード
拡大したらアミ点まで解像していてビビった
0294名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-rej+)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:27:57.14ID:SUD40NGba
まだBluetoothが繋がらないのはなぜ話題にしないの?
0295名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-5mn8)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:01:25.33ID:FDZTk9fUa
>>288
やっぱ使用頻度は低いか、装着が面倒とか嵩張るとかそこら辺が理由?
それともそもそも画角が微妙って話なのかな

観光旅行では使う機会もあるだろうけど、
普段持て余しそうで踏ん切りがつかないんだよね…
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp05-8J/2)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:20:46.37ID:9j/nhXF4p
>>262
遅レススマソ
同じくUNスクエアフード着けてるよ
ワイコンは無印に任せて3はフード着けて28、35担当の二刀流やってま
携帯性はスポイルされるけど見た目がカッコイイのでボディスーツ着けてファインダー着けてアダプターに皮巻きしてるけど所有感MAXで自己満足の塊
0299名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-0Oxo)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:42:17.73ID:ivKuFb4or
色々付けるとGRの意味なくならない?それなら小さいレンズ交換式でもいいような気がするけど。
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 41de-v1dU)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:53:05.00ID:U/uSC/Go0
それは自己満足と言ってる人に野暮ってもんよ
0304名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-5mn8)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:01:48.86ID:3Z2xN97Aa
そういやワイコンって本体並みの重さがあるらしいけど、
筒で伸ばした先にそんな重りくっつけて、前のめりにならないのかな?
旅行中、両手空けるため首から下げようかと思ってるんだけど
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe2-4ZO8)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:49:08.97ID:/qhopetJM
>>295
ご指摘の通り
街中を散策しつつ撮るには邪魔だし、28mmで充分だと思った
あとは作りが甘いのか、接続部が少しガタガタしていて、首から下げてるとワイコン外れて落ちそうで怖い
0312名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-x+Pl)
垢版 |
2019/08/29(木) 07:53:19.28ID:AEUE5bV0d
ワイコン使うならミラーレス一眼使うな
GRはカメラ内で完結した機能でどう撮るかにするようにしている
ワイコン使うとGRの良さを薄めちゃう気がして
一気に携帯性と反応速度が悪くなるし
またはずみでレンズが外れそうなぐらいバランスが悪くなる
0313名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-VUG0)
垢版 |
2019/08/29(木) 08:10:24.76ID:jyY++i7Pa
ミラーレス買うよりかは安いけどね
旅行専用になるの覚悟でとりあえず買ってみるかな

ワイコンはそんなに高くないと思うけど、その分アダプターがすごい割高な気がするわ
あとメインで使うならバッテリー充電器も欲しいが高い…
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/29(木) 17:04:26.34
いや、妄想を口にする方が恥ずかしいだろ、常識的に考えて。
オオカミ少年の話、知ってるか?
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp5d-n6he)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:53:21.22ID:TKGhBN0+pNIKU
>>296さん

もし良ければ、画像見せて下さい!
同じ仕様にしたいと思ってたんですよ!
革巻きまで、同じ考えです
0333名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-E8bd)
垢版 |
2019/08/30(金) 03:32:44.75ID:mQOvTB64a
もう9月になろうというのにまだBluetoothは繋がんないのかよ
4月に出来るなんて大嘘こいといてよくもまぁ平気でいられるよな
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5d-B4Sw)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:48:39.43ID:w52pyamfp
>>332
取り敢えず助手席に置いて撮ったけど参考になれば!
https://i.imgur.com/r4QWzLU.jpg
https://i.imgur.com/TLZbyaG.jpg
https://i.imgur.com/dUvPc3Y.jpg

ボディスーツはお馴染みユリシーズのネイビー
ストラップは澤村さんよろしくアルティザンアーティストのフリンストラップのネイビーで

うーむ渋い。。
0339名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-E8bd)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:58:11.08ID:mQOvTB64a
4月に対応するって言っておいてしていない
言ったことになんの責任も負わないメーカーとそれを指摘するとキチガイ呼ばわりする連中
このメーカーの言うことは何も信用出来なさそうですね
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp5d-n6he)
垢版 |
2019/08/30(金) 14:17:39.60ID:AVAbTb1Hp
>>337,338さん

ありがとうございます!
格好良過ぎますね!
ストラップまでやろうとしてたことと同じです!

これと同じ仕様目指します
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-B4Sw)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:51:06.73ID:F5VxErno0
>>342
おおっ!分かってくれるのは嬉しい!
実はこのフリンストラップ結構迷ったんやけど買ってみるとものすごい実用的でめちゃくちゃ便利。
普段は首からぶら下げてフル装備で歩いて撮ってるけど手持ちで行く場合はストラップをhttps://industria-tokyo.com/camerastrap/ind-grfs/のネイビーに変えてアダプターをブルーに変えて撮ってる感じかな。
完成したらうpよろ!
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bba-B4Sw)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:26:22.27ID:F5VxErno0
>>344
ありがとう!首からぶら下げる分には全然コンパクトでフード有りも使いやすいよ。
ファインダー着けて液晶消してシャッター音をONにすれば凄くテンポよく撮れるよ。
ケースは少し高いけど良いもんよ。
18000円くらいだったかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況