X



Sony α7 Series Part176 (ワッチョイ有)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e5-5lTj)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:44:24.37ID:yU25QEeS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

●前スレ
Sony α7 Series Part175 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564225585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0420名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-a65f)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:37:53.56ID:WASMb7OXd
>>395
その「筆者」のα9に対する評価はこれ!

わずか3レースの撮影で今までとまったく違う世界観のカメラを語るのは少々難しいのですが、冒頭で述べたように今まで30年以上一眼レフで撮影してきた筆者としても

「モータースポーツにおけるスチルフォトの新しい時代を切り開く実力を十分秘めたカメラ」

という印象を持ちました。


高感度時まで素晴らしい画質、
画面のどこでもピントが合わせられるAFセンサー、
そしてAFのマシンに対する追従能力。

どれも合格点以上の素晴らしいものです。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html

馬鹿ミネオ、語るに落ちるwwww
、、、、
、、、、、、、
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79ad-mqfO)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:38:30.31ID:1xLiGBow0
むしろ変なものでテレビは仕事に関係なくても写真は情報伝達に使うわな
文章や口頭でいくら説明しても伝わらないものが写真や動画だと一発で伝わるってことがよくある
そういうツールとしてPCやネットを使ってきた流れの延長上にスマホがある
4K8Kなど情報伝達のは無駄な量のビットレートの器なんてトラフィック圧迫しかしない悪でしかない
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fada-nfq4)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:41:54.12ID:zM0iLhQ40
>>419
まぁいい加減スレチだから普及しないと思うならのんびり見てなって、10年後に普及してなかったらちゃんとごめんなさいするから
8kテレビが普及するなんて俺も思ってないからさw
絵を描く人、写真を撮る人、ゲームをする人作る人、映画を観る人がメインの層だと思ってるから
画素数が全てじゃないけど、未だ高画素高速データ通信の方向に進んでるのは確かなんだしね
0423名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-Z4JX)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:44:27.56ID:ixiQ1T/+d
PC向け4kモニタが初めて登場したのが2001年、当時300万
同8kモニタは2017年、50万
テレビでは普及しなくても2年後にはDP2.0搭載のPC向け8kモニタが普通に発売されるようになるよ
一般家庭に普及するかどうかならフルサイズ機だって普及しないからその論は無意味
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 79ad-mqfO)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:49:21.62ID:1xLiGBow0
ネットトラフィックには限界がある
8KVRは特定分野でクローズドな媒体需要なら喚起できる可能性こそあれ
ネットに乗せるなどのトラフィック圧迫で大衆利益を阻害するような真似は許されない

まあまずはDVDに替わる大容量の頒布用シリコンパッケージの器の策定から先にやるこっちゃ
技術的にはSDカードで十分だけど簡単に紛失するようなあのサイズ感は郵送含むやり取りには向いてない
名刺サイズくらいで日米企業主導で早期に立ち上げるべき
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baad-8A+i)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:48:20.42ID:WeJ1pfd60
今の50インチ以上のテレビはほぼ100%が4Kなんだが
それが8Kに置き換わるだけ。
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baad-8A+i)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:50:19.54ID:WeJ1pfd60
ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?

夏野 持ち歩く。

ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか?

夏野 分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。

ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。

夏野 なんで大失敗なのよ。


ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持ってる人見ないもん

ひろゆき 確かにそう言われるとそうですね。おしゃれで半額。
でも、企画を仕事にしている人がiPhoneを信じていると「バカじゃないの」と思う。Second Lifeがすごいと言っていた人を見る思いなんですよ。おまえちゃんと使ってるの? 不便だよ、という。


https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news074.html
0429名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:57:14.70ID:QqFyUDVHM
>>427
アホだなあ。熱暴走ソニーだと撮れないだろ!

【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねつ
0431名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:09:13.18ID:rs8ZRFyDM
>>430
そのスマホ以下かあ、、、


RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。な
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a59-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:14:09.25ID:C39i51eT0
そんなん録画機の整備次第だろ
画質良くなっても録画できなきゃ普及なんかしねえよ
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-VRQw)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:55:37.26ID:D7B3lOH2M
>>434
プロ向けにはカムコーダーあるし一般大衆はカラグレなんぞいじらんからな
防水性能やf値よろしく過剰に機能を盛っても売れなきゃ意味が無いって判断だろ
爺供は象徴がーって言うけど消費者目線から逸脱してることに気付いてない
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW da47-yqF5)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:57:28.69ID:g4ZygJWV0
動画需要はあるに決まってるからそんなアホな返答されても困る。

ニコンもフジもシグマもソニーセンサーなので、映像エンジン、冷却構造など他社より遅れていて対応出来てないのは事実。
0438名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:59:02.07ID:xnJIkv13M
>>437
そうなんだよ。
熱暴走するのはソニーだけ!

【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねな
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baad-8A+i)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:59:11.97ID:WeJ1pfd60
>>435
スマホですら4K60Pなんだが?
0440名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:02:51.26ID:m344nXbEM
>>439
確かにスマホの方が高画質だね。


RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。の
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd34-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:07:44.97ID:M/uvf4d40
>>438
いつのだよミネオ恥ずかしい奴
0443名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-Z4JX)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:10:26.46ID:ixiQ1T/+d
日本の特定の界隈では需要ないだけ
SONYはいい加減8bit HDRとか恥ずかしいことはやめた方がいい。YouTubeすら10bit余裕で対応してるし自社のテレビも何年も前から10bit HDRなのに
FSシリーズに忖度してるんだろうが、それは他社のミラーレスに喰われるだけ
0446名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-2l6c)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:32:10.86ID:ybOSHxiBd
>>439
スマホですらの意味わからん
読み出す情報量も面積も段違いだぞ?
スマホカメラはセンサしょぼいから解像度もビットレートも簡単に高くできる
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baad-8A+i)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:08:10.58ID:WeJ1pfd60
>>446
ムービー需要がないなら4K必要ないよね?
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bae6-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:15:07.96ID:WlGu5gBB0
ニコンがZ7/Z6のRAW動画出力機能の有償設定サービスを年内に開始

digicame-info.com/2019/08/z7z6raw.html

ソニーも早くしろよ(#^ω^)ピキピキ
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 917f-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:19:05.05ID:9iWVoVLa0
APCクロップ、超解像ズーム、わりと奇麗だな
100400にテレコンつけたら
400x1.4x1.5x2=1680mm?

なんか普通に動画とったら十分きれいなんじゃないかって気がする
やった人いる?
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf1-ZLYx)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:23:29.89ID:HlWXfGmjM
896 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMc5-5j/o) sage 2019/08/27(火) 23:12:57.14 ID:WapmjEyjM
>>889
ニコンD850 エル・プリメロ
ソニーA7r4 デイトナ
ソニーA7r3 サブマリーナデイト
ソニーA7m3 EX1
https://i.imgur.com/6eqWOuq.jpg
ペンタK-1 オメガ、ブライトリング、タグホイヤーなど汎用ETAポン勢


南禅寺おじさん フランク三浦
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ede6-3jL8)
垢版 |
2019/08/28(水) 00:14:13.68ID:Zl7H/bfT0
>>417
間違いとは言わないけど、そもそも日本でなぜ安く提供出来たのかを語らないと。
そこから、どうやってAppleがそのポジションを得ることが出来たのかを考察すると見えてくるのでは。
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 00:22:31.50
iPhoneが日本で安く出来たのはソフトバンクが無茶な契約を完遂して0円でiPhoneを配ったから。
0円でスマホが使えるとなり、爆発的に普及して市民権を得た。
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 01:11:16.76
どのみちガラケーに0円Phoneへ対抗できる機種が存在しなかったので、0円スマホ=iPhoneが普及したわけで、
同じ手法で4K、8Kも0円で配れば確実に普及する!!
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baad-8A+i)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:26:37.80ID:NW6Jguq90
>>455
じゃ0円じゃなくなったら
iPhone使うヤツはいなくなるんだな?wwwwwww


またガラケーに戻るのか?wwwwwwwwww
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 01:36:42.56
実際、iPhoneが10万円超えたので、誰も買わなくなってる。
10月から完全定価売りになるのでiPhone死亡、0円ファーウェイ最強伝説が始まる。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 01:58:16.97
トランプがどうこう言っても庶民は0円端末を求める。
その力に負けてドコモですらファーウェイ売り始めた。
0円アイテムこそが市場を牛耳る。
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 02:12:54.43
今年こそはiPhone買うよ。
Galaxyしかできなかったペンシル対応がやっとされるっぽいから。
ようやく5Sから買い換えられる。
0468名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:24:07.51ID:LGowJtrHM
>>467
スマホの方が7IIIより高画質なんだよね。
RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。に
0470名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:34:37.21ID:u0XJeiLnM
>>469
それはαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたぬ
0471名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-ZqP3)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:46:58.79ID:lYdp04Ozd
>>466
ペン対応って毎年言われてるから期待できんわ
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a8d-F52R)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:01:37.62ID:xqHU63Vs0
>>459
あーこれがみっともない低知能のレスの見本ですね
皆さんこうならないように注意しましょう
0475名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-a65f)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:57:17.77ID:6JlbxKM+a
>>469
馬鹿チビゴキブリ>>470が恣意的な翻訳まがいを書き込んでいるのでここに訂正版を記す
https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」
『「カメラに問題があるのであってカードには問題がない」と SanDisk は言っている』ように私には見えます
でも、このスレッドで、皆がカードに問題があるのを確認しています
そして SanDisk は続けてこう言います
「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、いくつかのホストデバイスで問題が発生する(ことがわかっている)』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」
こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIで SanDisk のカードを使うのは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね
4K動画を扱う時は絶対に SanDisk のカードは使いません

SanDisk の SD カードでは、いくつかのホストデバイスで問題が発生する(ことがわかっている)』というところです」
SanDisk の SD カードでは、いくつかのホストデバイスで問題が発生する(ことがわかっている)』というところです」
SanDisk の SD カードでは、いくつかのホストデバイスで問題が発生する(ことがわかっている)』というところです」


0476名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9a-ZLYx)
垢版 |
2019/08/28(水) 09:19:19.98ID:6gMUk90gM
912 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMc5-5j/o) sage 2019/08/28(水) 08:04:08.11 ID:UWpj7SQ0M
>>905
それ、時計板で貧乏人ETAポン勢がロレックスを揶揄する際の決まり文句だね。

いつかETAポンもリセールバリューが付くといいね〜
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baad-8A+i)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:23:03.47ID:NW6Jguq90
>>465
それが何か?
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baad-8A+i)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:23:54.00ID:NW6Jguq90
>>472
論破されてグーの音も出せないバカwwwwwwwwww
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a8d-F52R)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:07:32.33ID:xqHU63Vs0
頭はパーだな
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9a-ZLYx)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:46:07.17ID:wEVPFLFgM
>>483
502 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d585-5j/o) sage 2019/08/25(日) 12:14:52.17 ID:0bA1itRB0
京都の緑

Pentax KP 18-135
瑠璃光院
https://i.imgur.com/SYE0wB1.jpg
https://i.imgur.com/WSlr3h7.jpg
https://i.imgur.com/2INg8cN.jpg
青もみじ
https://i.imgur.com/qHQP9aG.jpg
三千院の池
https://i.imgur.com/qmbtJoe.jpg
三千院の苔庭
https://i.imgur.com/OlmRUSZ.jpg
KPの0.3EV9枚ブラケット
https://i.imgur.com/07064XJ.jpg
https://i.imgur.com/zrr1ADA.jpg
https://i.imgur.com/GVQnCto.jpg
小休止
https://i.imgur.com/5UzQxl8.jpg
貴船神社
https://i.imgur.com/4XqKqXK.jpg

SONY α7III 24-70GM
瑠璃光院
https://i.imgur.com/Mpg3i8P.jpg
参考)iPhone
https://i.imgur.com/QsBm8cf.jpg
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf1-ZLYx)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:47:37.04ID:tBecis4YM
>>484
532 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d585-5j/o) sage 2019/08/27(火) 23:21:04.04 ID:WF/iIQ3P0
>>513
そうそう、鉄道は山あいも走って趣あるし国道沿いの俗っぽい風景を見ずにアプローチ出来るかも

瑠璃光院〜三千院〜貴船神社
京都つれづれ撮影、イントロは南からがオヌヌメです

PENTAX K-1

雨千本
https://i.imgur.com/bfsvA6p.jpg
ツインタワー
https://i.imgur.com/Z0dJoJI.jpg
八坂映え専堂
https://i.imgur.com/DTc4l8g.jpg
蹴上インクライン
https://i.imgur.com/Ua3g3Ns.jpg
ライカ祇園店
https://i.imgur.com/ixc3tKj.jpg

瑠璃光院
https://imgur.com/V8DSOGk.jpg
三千院
https://i.imgur.com/2WkY2yD.jpg
貴船神社
https://i.imgur.com/jmTCcqu.jpg
愛宕念仏寺
https://i.imgur.com/M671Oy4.jpg

ああ俗っぽい
0488名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-ZqP3)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:25:13.66ID:lYdp04Ozd
>>473
GalaxyNote使いだけど、メモ用途で使ってる
0498名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:38:52.12ID:AHwuNRPsM
>>493
スマホの画質を超えられないからね。

RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。ひ
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 41de-VkVf)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:09:15.08ID:OvcId75w0
>>499
・もう見ない事。
・夢だった事にする事。
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5da-lP1I)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:29:51.98ID:x+TXYtMl0
70-350mmだと?
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa83-TegS)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:57:51.56ID:RQLovm0d0
α7R3もう一台買うか
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 257d-sVIF)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:15:23.43ID:oxEDZf0Z0
数字の100違いぐらい、どうでも良くないか?

結局の所、言いたかったのは

・ a6000 mkII
・ a6500 mkII

という事で合ってる。
0520名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-m4OL)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:26:36.04ID:9m31fROtM
>>518
熱暴走するらしいよ?

【悲報】自民党の愛国議員「ソニーのXperiaはもう使いません!」

ソニーのXperia、Androidなんですけれども

もう買った時からもうなんかか不具合を

起こしていてどうしようかと思ったんですけど

買い換えに行く時間がなくてそのまま使ってるんですが、

もう今日絶対買い換えようと思ったのですはね。
(動画)撮ってると温度上がっちゃって

それでカメラの機能使えませーん、

みたいな感じで

なんたることだということで

すいません

ソニーのXperiaはもう使いません!

和田「SONYのXperiaはもう使いませんっ」 (2:00〜)
http://www.you・tube.com/watch?v=YbrmFvCNr7c


不良品・粗悪品の代名詞のソニーの家電製品らしい不具合だ(笑)ふ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況