X



Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa9f-rkig)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:53:17.31ID:Db6CRn3A0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

ニコンZシリーズのユーザー専用情報交換スレです。
求められた時には最低限所有を証明する画像の提示はできる人だけのスレです。
ワッチョイ有りスレなので一度提示すれば一週間はそれでいいでしょう。トリップ付けるのもいいでしょう。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5905-NVWK)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:38:46.12ID:cUjplIV80
>>32
両方使い分けてる
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99da-7aPM)
垢版 |
2019/09/04(水) 03:54:18.58ID:/0jNn4520
>>35
じゃあ汚く濁った色じゃん
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-I9nx)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:44:29.77ID:hVzBTxv/0
ニーニーサンニッパポトレは背景がわけわからねって理由で廃れたよ
ただ玉ボケで被写体を埋めるとかいう利用はありだと思う
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-I9nx)
垢版 |
2019/09/04(水) 10:42:50.56ID:hVzBTxv/0
レフでそれをやるとマウントよりもミラーボックスに阻まれる
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1be0-/iq2)
垢版 |
2019/09/04(水) 10:49:36.56ID:moGWtQ1X0
>>46
ミラーレス専用設計の中望遠レンズや超望遠レンズでもテレコン入れる前提だとセンサーギリギリを攻めることはできない
テレコンはレンズ側に光学系がめり込む形になるので後玉ギリギリというわけにはいかなくなる
とは言えレフ用望遠レンズよりはずっとバックフォーカスを短く設計する。
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-I9nx)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:08:22.64ID:hVzBTxv/0
APS-Cで言えば2000万画素が2800万画素になるだけの違いだからどうでもいいな
0053名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa23-CJuN)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:53:54.94ID:fCPUZU1Ta
>>49
そこはZ8でしょ。
Z9はD5(D6)代替機。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1be0-/iq2)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:16:15.14ID:moGWtQ1X0
>>52
x2.0テレコンだと割とギリギリ
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5ba661fcb8a9fe78ed66b172/slide_SEL20TC.jpg
200-600
https://img.satouchi.com/img-blog/DSLR/sel200600g/sel200600g_review_006.jpg

こいつに至ってはテレコン付けるの無理
FE 70-300mm
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/d_ymkw/20160419/20160419144133.png
0063名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H61-rI9r)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:27:26.07ID:WdHgT7D0H
ライブビュー使うことが増えたから
バッテリーグリップ早よ出して欲しいわ
ついでに大容量のバッテリーも
グリップ付きのZプロ機でもいい
0067名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H61-rI9r)
垢版 |
2019/09/05(木) 03:10:37.16ID:WdHgT7D0H
>>64
レフ機と比べてってことで
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-q4I1)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:06:38.10ID:Q9YlUktY0
ニコン純正がオフライトやりにくいとかワロタ
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-q4I1)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:47:40.85ID:Q9YlUktY0
コントローラ今は入手できるでしょ
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-q4I1)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:04:01.33ID:Q9YlUktY0
第一ニコンは電波式でもちょんまげがフリーにできるんだからニッシンとかゴドックスなんて言ってないで
プロフォトだブロンカラーだと連携させてスタジオに持ち込めるじゃん
超利点だからなw
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-q4I1)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:01:25.00ID:Q9YlUktY0
え関係あるからw
SB-5000使いながら他メーカーストロボも同時制御できるぞフル機能でな
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4505-uX1c)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:44:10.66ID:2Gb6PtO60
仕事帰りにヨドバシ寄って、Z 85mmを衝動買い
これ、ほんといいわ
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31da-Hw4U)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:54:14.83ID:YpbyT7vq0
>>86
それな、今だに販売中止だし。
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-q4I1)
垢版 |
2019/09/06(金) 08:05:17.79ID:fW1Fmpan0
28-70と65はハーフマクロじゃないの
0107名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-FNmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:10:32.75ID:eGcLu4o5a
70-200F2.8と14-24F2.8は、どないなったんや?
消えたんか?
どっちも、12月までに出るんか?
それやったらエエけど、んなことはないやろな。
15-35の特許申請の関係で 14-24は消えたんか?
一体どないなってんねん?
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-q4I1)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:17:57.72ID:fW1Fmpan0
14-24はそもそも来年だよ
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-q4I1)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:20:17.09ID:fW1Fmpan0
>>92
プロフォトのコマンダーグループとボディ側のグループで分ければ同時に無線で使えるよ
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3101-q4I1)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:32:56.10ID:fW1Fmpan0
こういうのは軽くするよりも海辺とか砂漠で砂が噛まないようになってたりする方が大事だろうよ
0116名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-FNmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:02:43.41ID:eGcLu4o5a
>>109
2020年
NIKKOR Z 13mm F1.8 S
NIKKOR Z 85mm F1.2 S
NIKKOR Z 28-70mm F2.8-3.5 S
NIKKOR Z 24-120mm F4 S

2021年
NIKKOR Z 105mm F1.8 S
NIKKOR Z 28mm F1.8 S
NIKKOR Z 65mm F1.8 S
NIKKOR Z 35mm F1.2 S
NIKKOR Z 28-280mm F2.8-5.6 S
NIKKOR Z 100-300mm F4 S

上記のレンズが現ロードマップに追加されるってことか?
それやったら、俺の読み間違えや。
すまんのー。
今の所は、70-200は今年中に発売されると言うことやな。
ほんまやろーな。
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4505-uX1c)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:35:26.63ID:2FRsaRy80
>>124
昨晩購入して、夜の飲み屋街で人物撮りしてきた
抜けのいい写りで気に入ったわ
0128名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H61-rI9r)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:52:18.95ID:/yNcTzFxH
つまらない作例だな
ポートレートが見たいな
解像してるけどなんか色気がないレンズだな
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4505-uX1c)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:07:28.25ID:2FRsaRy80
>>128
癖は全くないから、積極的に色気出して撮らないと味気なく感じるかも
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c275-U1NW)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:26:26.25ID:DYXeUZYL0
速度重視でモデル手配する余裕も無かったのかな
ポトレ撮れる人が他のレンズの作例でも撮ってたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況