>>833
デジタル一眼のほうが利便性でフィルム一眼レフの時代を終わらせた。
しかし画質とかはまだフィルムのほうが上かもしれないよ。

富士のリバーサルフィルム「ベルビア100」は解像度がメーカーから公表されている。
低コントラスト時に80本/mm。高コントラスト時160本/mm。
ちなみに低コントラスト時を画素数換算すると、
(36×80×2)×(24×80×2)=22118400となりおよそ2200万画素に相当します。
(2を掛けているのは、たとえば80本の線を表現するのに80個の黒ピクセルと、80個の白ピクセルが必要だからです。)
同様に高コントラスト時の画素数換算は8800万画素になります。

やっぱりコダクロームの美しさを超えるのは不可能かもね?