X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part133 (ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4134-stHu)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:33:40.25ID:WienlUxy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part132 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566721470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:23:05.09ID:6C54FM0qp
新しい方だろうな
0227名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:43:45.66ID:JqlhkBp6M
>>225
どちらもマウントが狭いのがな。

Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f01-Ws8h)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:43:49.99ID:itYOi9bt0
先日友人と旅行に行って感じたのは、85mmってそうそう使わなかった
ポートレート撮るにしても景色入れたいとか、歩いているところを前から撮りたいとか思うと、ほとんど24mmか55mm使ってた
まだ持ってない35mm買って85mmは手放そうと思うんだけど…

でも描写はとても良いんだよね
取っといた方が良いかな
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-eV+M)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:52:50.15ID:skaeTr9p0
Eマウントで最初に買ったのが55だけど
最初に手放したのも55だった
優等生なんだけど意外性というか面白味に欠けるのと
あとひと寄りが利かないことが結構ストレス
質感も含めて良いレンズだとは思うけどね
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f84-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:57:48.87ID:5cukCKg30
>35や50みたいに人間の顔が広がったりの歪みが少ない
近距離撮影する間抜けカメラマンが人間の顔を広げたり歪めたりしてるのに
まるで35や50mmが歪めてるかのような言いようがどうにもこうにも
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-l51r)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:10:04.76ID:gD7dpB4D0
>>244
テレビに映るカメラマンだけで無く、レースや競馬に行ってもプロでさえ300/2.8みなくなった

CanonもNikonも出てから10年近いし、カメラの性能が上がって200からのトリミングで良いやとなったかな?
0246名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:14:53.95ID:y6VrkvV6M
>>245
ソニーだとマウントが狭くて望遠は無理なんだよね。

>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmぬ
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb0-AU+w)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:22:39.47ID:NCF/vgS10
28mmf1.4が欲しい
24はパースが嫌
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:28:21.54ID:w4vEhlB+0
35F1.4、85F1.8、79200GMと買ってなんとか沼に落ちないようここで留まりたいが、見てるとレンズ欲しくなるんだよなぁ 

100400か200600で望遠カバーして135F1.8買えればとりあえず欲求は落ちつきそうなんだがいくらかかるんだよってのと、買ったら買ったで別の欲しくなりそうで困る
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f02-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:28:56.11ID:w4vEhlB+0
>>248
79200→70200
0250名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:30:56.97ID:y0t5elz6M
>>248
【悲報】自民党の愛国議員「ソニーのXperiaはもう使いません!」

ソニーのXperia、Androidなんですけれども

もう買った時からもうなんかか不具合を

起こしていてどうしようかと思ったんですけど

買い換えに行く時間がなくてそのまま使ってるんですが、

もう今日絶対買い換えようと思ったのですはね。
(動画)撮ってると温度上がっちゃって

それでカメラの機能使えませーん、

みたいな感じで

なんたることだということで

すいません

ソニーのXperiaはもう使いません!

和田「SONYのXperiaはもう使いませんっ」 (2:00〜)
http://www.you・tube.com/watch?v=YbrmFvCNr7c


不良品・粗悪品の代名詞のソニーの家電製品らしい不具合だ(笑)ぬ
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff63-Lpxb)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:48:28.19ID:I4qJm5b70
レンズの小さな差にふりまわされてちまちま質問してる人より、236みたいな構成でこれでいいやと達観してガシガシ撮ってる人のほうが好き
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f62-4tV/)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:37:47.97ID:jdtf/wSm0
Batis40は寄れて軽いけどデカイ
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/13(金) 05:27:46.03ID:u9PoQAoD0
同じ焦点距離のNokton40mmのフードとBatis40のフードの大きさが違いすぎるのは何故なんだ
0266名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:43:46.69ID:8HnFknpjM
>>265
馬鹿だなあおまえ!ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0270名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:10:41.28ID:t9fgOQ5YM
>>268
それはダメだよ?

ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0272名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:53:19.37ID:vTYWvfORd
>>271
シグマの50F1.4じゃあかんの?
0273名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-Ivwm)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:52:03.24ID:/+lq/hEAd
>>268
アンチソニーの糞ゴキ>>270は息を吐くように嘘をつく

>>270
大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた。
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

ソニーEマウント、キヤノンEFマウントそれぞれの24-70mm F2.8の標準ズームで比較。

24mm
https://imgur.com/Y1XCElx
画面の40%から画面端にかけて、ソニーの方が周辺減光は少ないようですね。

35mm
https://imgur.com/QcOJyII
両レンズとも24mmよりは周辺減光は減っていますが、画面端ではまだソニーの方が優秀そうです。
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。

50mm
https://imgur.com/SjUCZr5
画面40%から90%くらいまではキヤノンの方が優れていますが、画面端はソニーの方が優れています。今回は画面端の周辺減光を確認しているので、50mmでもソニーの方が優れていると言えます。

70mm
https://imgur.com/cQMl4fA
50mmと傾向は似ていますね。キヤノンの画面端は改善されていますが、まだソニーの方が優れています。

大口径マウントと小口径マウントの周辺減光を比較してみました。キヤノンEFマウントとソニーEマウントのレンズを比較して、小口径であるソニーEマウントの方が周辺減光が少なく、優れているという結果となりました。特に広角側で差が顕著です。
あるいはキヤノンのレンズ性能自体が劣っているとも考えられますが、いずれにしても全体システムとみれば周辺減光はソニーEマウントの方が優れているという結果


EFマウントと同じ口径を持つRFマウントも同じような結果になるのではと想定しています。(フランジバックは短くなっただけでは、周辺減光が減るわけではない)
0276名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-H462)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:46:50.19ID:vTYWvfORd
シグマがeマウントのライトバズーカ出してくんねーかなぁ
100400GMは欲しいけど使用頻度考えたら躊躇する値段だわ
0279名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:56:52.71ID:HcDnKJ5fM
>>278
ゴミレンズだろ?

■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!る
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f12-byO/)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:10:16.60ID:5Y8vyu6G0
ミノルタ100マクロをポトレ用で使ってるのをトキナー100に乗り換えようかと思ったけど
普通に85/1.8を買ってクロップした方がボケ量は大きいのか、8518のがAf早いだろうし
0282名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:11:46.94ID:vTYWvfORd
>>281
85F1.8いいよー
軽いしAF早いし写り綺麗だし
0285名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ZPXB)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:39:18.55ID:vTYWvfORd
>>283
それはあるよね
eマウントのライトバズーカ出ても純正ほどはAF速くないだろうし

>>284
すまん持ってない
0286名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Ivwm)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:55:33.40ID:wEMcIzr7a
>>/78
ゴミレンズはキャノンのRFマウントレンズなw

キヤノンのRF24-240mmは四隅がケラレる電子補正必須レンズ。

https://asobinet.com/review-rf24-240mm-f4-6-3-is-usm-dis-sun-asph/

さらにイメージサークルは、四隅が完全にケラレてしまうほど小さい。

ハッキリ言えばフルサイズセンサーをカバー
していません。

ソフトウェア補正後に35mmフルサイズ判相当で24mmとなる画角を抽出しているように見えます。
当然ながら、像倍率の小さい四隅を大きく引き伸ばしているので画質は推して知るべし。


個人的に電子補正の活用は肯定的なので特に気にしませんが、「レンズの光学性能が第一」と考える人に許容できない収差の量かもしれません。
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbe-Ml8X)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:53:23.64ID:TurLC2uZ0
光学的にはSEL1635GMと同じでバカでかくてクソ重いだけだろ?
動画のプロでもないのになんでそんなもんわざわざ何倍もの金出して買わなきゃいかんのw
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8d-gAGy)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:55:12.32ID:+ADAQh4t0
タムロンにお願いしたほうが早そう
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fd8-AU+w)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:40:23.42ID:KoJrUP3p0
>>288
4K60P!とかいう層は買わないとだね
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-/EK2)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:45:06.90ID:GM4V5gQm0
>>288
70万円ってアホみたいに安いな。
0296名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:24:55.99ID:yeu8gcV3M
>>295
マウントが狭くて画質が悪いのに?

ワイドズームの比較

■ Nikon Z 14-30mm F4
長さ 85mm
重量 485g
フィルター 装着可能
画質 https://cdn.photographylife.com/wp-content/uploads/2019/01/Nikon-NIKKOR-Z-14-30mm-f4-S-MTF-Chart.png
ワイド端周辺のM30コントラストは「50%」を大きく上回る。

■ Sony 12-24mm F4m, SEL1224G
長さ 118mm
重量 565g
フィルター 不可
画質 https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1224G_MTF.jpg
ワイド端周辺のM30コントラストは僅か「30%」。「マウントで入射光が蹴られる」ため画質は極めて悪い。

ソニーはマウントが狭いため、レンズが大きく、画質は「極端に」悪くなる。

0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f02-DXrO)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:42:46.73ID:tcjiEDEh0
ボケ量は違うけどクロップしてない24GMと同じ画角と F値
写りの差がどんなものか見てみたい
0309名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-AU+w)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:41:28.35ID:IubcUG6Fd
このシネマレンズも60本のうちにカウントされるんかな
0311名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-Ivwm)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:11:48.48ID:AkMWSiJga
>>295
アンチソニーのゴキブリミネオ>296は息を吐くように嘘をつく

>>296
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0312名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:30:26.25ID:E/1nydDuM
>>308
どうせマウントが狭いから低画質だよ
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。ふ
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:35:07.09ID:R2ohhx730
>>303,305
R4+14-28mm F2.8 DG DN
ttps://i.imgur.com/LRxK409.jpg

R4+16mm F1.4 DC DN
ttps://i.imgur.com/EKJl0pY.jpg

6400+16mm F1.4 DC DN
ttps://i.imgur.com/tJFObaE.jpg

比較の仕方がよく分からないので、条件だけ揃えてみました。
写真歴は浅いので難しいことは分からないかも知れませんが、リクエストあったら言ってください。
0315名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:41:54.01ID:5UvAN84tM
>>313
画質が悪いね!
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fad-UIYV)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:57:22.14ID:T1a+ezJa0
>>313
ありがとう
中央はさすがにどれも解像感ある
周辺はボケてるからわからん
パンフォーカスとか暗所で撮ったら差が出るかな

やっぱ普通に中央あたりで人物撮るなら
6400と16DCDNのコスパいいなぁ
星とか風景やる人はまた違うんだろうけど
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f94-D3Wz)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:03:44.98ID:fUdNX0Js0
>>316
そりゃ24GMだろ
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff2d-WoYf)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:05:58.23ID:unA1vf/k0
動物瞳AFってあまり動かないときや正対して向かってくるときは使えるけど
横に走ってたり犬同士のガウガウとか本当にほしいときは使えないのがなあ
瞳認識するのに数呼吸遅いからその間に動いちゃって使えないときが多い
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff2d-WoYf)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:51:40.88ID:unA1vf/k0
犬って良くあごをカーペットに押し付けて上目つかいとかするけど
顔の形が認識できなくなるのか両目映ってても瞳認識しないんだよね
AFS中央一点だと一番取りやすそうなシチュなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況