X



FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 20:43:49.03ID:f6WlPPMd0
■典型的なマウントアダプター一覧
・Fringer EF-FX Pro(焦点工房扱いFringer FR-FX1 PRO) 43,200円
・Fringer EF-FX(焦点工房扱いFringer FR-FX10) 35,100円
・Commlite CM-EF-FX 21,249円
・Viltrox EF-FX1 18,800円
・KIPON EF-FX AF 35,000円
・Steelsring Smart AF EF/FX Adapter
・Gloryme EF-FX AutoFocus Adapter

■レデューサーレンズ付き(x0.71倍でF値が1段明るくなるが画質が多少劣化)
・Viltrox EF-FX2 25,070円
・KIPON Baveyes EF-FX AF 0.7x


■関連スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1565874572/

■前スレ
FUJIFILM Xマウントアダプターを使って楽しむスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554177784/
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/04(金) 11:25:02.32ID:0RgPNXus0
フリンガーと対応表にあるAF-S。
MFでは半押しで拡大解除されてしまうのだが
AFだとシャッター切るまで拡大解除されないのな。
解除するしないどっちかに統一出来ないのか?
フジ純正レンズでも同じ振る舞いだっけ?
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/05(土) 10:34:12.54ID:5x5GK7wg0
フジノンでも普通にそう。
意味不明な仕様。
ジェットなにがしは全メーカーに向かって半押しで解除しろとお願いしていたな。
自分的には拡大のままがいいんだけどな。
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/05(土) 23:38:51.18ID:vMxS5X300
フルサイズのレンズを使う場合、歪曲補正はどうやったら良いでしょうか?
RawTherapee などで歪曲補正しようとすると画角が合わないので適正に補正できない気がするのです。
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/06(日) 09:13:42.54ID:h2BICOEa0
もう今更Fマウントレンズ新調はせんだろうしなあ
現有品もZマウントレンズに置き換わっていくしなあ
Fringer宝の持ち腐れ化が加速するなあ
銭ドブしたなあw
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 21:11:57.56ID:VZ4vgbBq0
今はキタムラやヨドバシにFringer の試供品があって試せるけど、以前は無かったから先にFringer 買うしか無かった(遠い目)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 641日 21時間 5分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況