X



【シグマ】SIGMA fp Part2【Lマウント】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001foveon (ワッチョイ 93fb-4/e6 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/10/01(火) 18:46:29.10ID:WEZgUz6l0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【シグマ】SIGMA fp Part2【Lマウント】

世界最小・最軽量の「ポケッタブル・フルフレーム」
有効画素数2,460万画素・35mmフルサイズベイヤーセンサーを搭載したコンパクトな筐体

ライカ、パナソニック、シグマの三社による戦略的協業「Lマウントアライアンス」
https://www.sigma-photo.co.jp/new/2018/09/25/2807/

SONY工作員立ち入り禁止
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-gUHP [221.37.194.172])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:36:51.98ID:8HLWIUq60
「写真専門の方へ」
シネマDNGていうのは、無圧縮RAWファイルだからカメラ側の処理はむしろ簡単で、技術的にはなんのハードルもない
じゃあ、なぜCANONやSONYのカメラに実装されないのかというのは、単に業務機を食っちゃうから差別化してるだけ(パナは業務分野では二社より苦しい)

RAW動画というのは動画で静止画の自由度が得られる夢のフォーマットなんだが、処理が糞重すぎてコストに見合わない、やっぱlogでいいやってなったのが最近の流れ
そこへ出てきたのが圧縮動画の内部収録、これならlogを超えた自由度が得られるし、処理も軽い、コストに見合うということで今業務機はそっちの方向が新しいトレンド

つまり、オプションとしてはありだが、シネマDNGメインなんて通常の環境ではユーザーの処理面で辛すぎる
そのあたりが最新のPC事情でどの程度クリアできるかってのが、シグマfpを使う際の重要な分岐点
0736名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-nzJf [36.11.225.1])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:56:24.30ID:6QWlNPcVM
>>729
なにか勘違いしてるようだけど、cDNGも圧縮オプションはあるぞ
BMPCC4Kもアップデート前はcDNGでfull、3:1、4:1と選べたし
fpがそれに対応してないだけ

もちろん最新のブラックマジックRawの方がQ0、Q5、3:1〜12:1と使い勝手が格段に違うけどね
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-YQfk [126.161.141.214])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:01:56.64ID:RCJZhvnk0
ハンドグリップ(大)早く使ってみたいよな
fpと40mmf1.4でびくともしないシステムが欲しい
0738名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-nzJf [36.11.225.1])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:04:20.79ID:6QWlNPcVM
いずれにせよfpはシネマカメラというには中途半端過ぎる
fpはARRIやREDなどのシネマカメラの画角を確認するディレクタービューファインダー
シグマ自身がそう提案してる
0741名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac9-fiiZ [106.129.7.236])
垢版 |
2019/10/15(火) 21:02:04.43ID:RwQSSz47a
シグマ自身は独自の動画フォーマットを作る能力はないだろう。むしろ初物の段階でそこまで開発コストをぶっこんでくる理由がない。そういうのは既にある程度のシェアと顧客を得た会社がやることだ。

かといって実績だけで選んでたらツマラナイからね。fpに期待されてるのはソコじゃない
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 657c-fiiZ [118.241.84.147])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:09:55.93ID:TCIKKfka0
https://www.sigma-sein.com/jp/ohsone/45mm-f2-8-dg-dn-contemporary/

ますますレンズ枚数が増やせない。どう頑張っても他社の製品と同等か若干上回る程度の性能に落ち着いてしまう。しかも高解像ばかりを追いかけていくとボケが汚くなりがちだ。

この45mm F2.8というスペックからも想像できるように、そもそもボケが小さめなこのレンズでボケが綺麗でないと、どうしても荒れた雰囲気の写りになってしまう。

MTFが上げられない上にボケが汚い。この問題について、光学設計担当者から驚くべき提案が出された。それは「ボケ味最優先で設計したい」というものである。

私は正直当惑した。「これではまるでクラシックレンズではないか」と思えたのである。

しかしその後、この光学設計をじっくりと読み解いていくと、クラシックレンズとは異なる描写であることがわかってくる

球面収差由来のフレアーが大きいので全体的にMTFが低くなるが、球面収差以外の収差、特に色収差はきっちりと抑えられているので高周波域のMTFは意外なほど高い。つまりうっすらとヴェールがかかったような描写だが解像力は非常に高いのだ。

残っている収差は球面収差なので、2段絞るとArtシリーズにも負けないくらいの高いMTFを得ることができる。

球面収差は無限付近では少なく、近距離になるに従って増えていくよう設計することで、ボケにくい遠景はシャープに、ボケが出やすい近景はボケを美しくすることに成功している。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:34:15.10ID:490wVutN0
BMPCC4Kの豆粒センサー機でも撮影時バッテリーが15分程度しかもたないのにこんなに小さくてバッテリーで使い物になるのかと。
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:42:35.24ID:490wVutN0
45mmのブリージングはどの程度かな・・
>>755
え〜やだ
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 02:13:07.87ID:490wVutN0
どちらにしてもM.2 SSDで逃げてもバッテリーパックデカいし、スチル/AFは死んでそうだし。
4K動画はiPhoneでいいや。
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 02:40:35.82ID:490wVutN0
>>761
うん、確かに少ない。
ついでに外人さんのインプレも観たけどαとの相性が良さそう。
買うかな。
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 04:01:45.13ID:490wVutN0
まともなカメラ1台目とかの人で、(お勧めしないけど)どうしてもフルサイズ センサー機が欲しいなら、
RX1R買ったほうがカメラの基本操作の全てを学べるから絶対にいいよ。
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbf2-nzJf [153.145.152.218])
垢版 |
2019/10/16(水) 06:47:46.11ID:gQX6S3Wt0
>>759
Rawは基本スチルと同じだか、動画のRawはISOも現像時に変更できたりする(fpのは多分できない?)
Rawには全てのダイナミックレンジが入ってるけど、これをJEPGや通常の動画フォーマットにするとクリッピングされて半分くらいになる
logってのは、本来入れれないダイナミックレンジを無理やり入れる記録方法のこと
編集時にLUTあてたりして引き伸ばすことで広いダイナミックレンジを確保できる
ただし、無理して引き伸ばすため8bitなどデータの情報量が貧相だと破綻しやすい(fpの内部記録8bitRawも同じ)

Raw >>>>> 10bit log > 8bit log
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbf2-nzJf [153.145.152.218])
垢版 |
2019/10/16(水) 06:53:07.68ID:gQX6S3Wt0
結局のところ、カメラ(フォーマット)によってグレーディング耐性が全然違うので、それに合わせてやり方とかどこまで色をいじるかを変えなきゃいけない
あと撮って出ししかしない人にはRawやlogは関係ない
0776名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-4AsH [1.79.84.138])
垢版 |
2019/10/16(水) 07:17:09.86ID:RmXKR/qqd
S1が良かったのでS1Hを追加しようと思ったが、高いので同じLマウントのfpも検討している
BMPCC4Kも持っているので、飛び道具みたいなカメラを何台も必要かと思う事もあるが、
シネマカメラという響きについつい釣られてしまう
S1Hは動画に必要な機能は全部入りという印象があるが、fpは未知数なので早く触ってみたい
ガッカリして見送るが、ガジェット感に惚れ込んで買ってしまうか
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a39f-1wBF [221.171.91.228])
垢版 |
2019/10/16(水) 07:54:08.29ID:+9rW5EOi0
極めて普通に写ってるじゃないか!
0783名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-nzJf [36.11.225.27])
垢版 |
2019/10/16(水) 09:41:34.22ID:ebfYskL9M
>>767
RX1シリーズって所詮コンデジ
レンズだって並単くらいだし
海外の比較サイトとかで見たら分かるけど、光学性能も値段ほど高いわけじゃない
ツァイスやライカなら高画質なんて思い込んでる人間にはちょうど良いかもしれんが
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 09:41:38.90ID:490wVutN0
スチルは魅力ないなぁ
発色、解像感、被写界深度共に
エンジン性能なのかなぁ
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 09:46:57.08ID:490wVutN0
RX1R使ってるプロもたくさん居るけどね。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-nzJf [36.11.225.27])
垢版 |
2019/10/16(水) 09:51:17.78ID:ebfYskL9M
>>785
悪いなんて言ってないよ
所詮コンデジだって話
プロが使ってるって言ってもサブサブとかスナップとかプライベート用
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.247.4.2])
垢版 |
2019/10/16(水) 10:42:41.23ID:2uET4Wufp
>>787
え?
20日間使ってみた動画だとBMPCC4Kバッテリー持ちクソ悪で20分間は撮れなくて、予備11個とかwww
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.247.4.2])
垢版 |
2019/10/16(水) 10:45:59.22ID:2uET4Wufp
>>786
街中の女の子(ファッション誌系)の撮影はRX1Rで警戒されないせいか完璧に撮れる。
0790名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-4AsH [1.79.84.138])
垢版 |
2019/10/16(水) 10:53:24.02ID:RmXKR/qqd
RX1Rでポートレーとか笑わせてくれるw
女が警戒するかどうかなんて、撮る方の容姿で態度が変わるもんだろ
SONYのカメラをぶら下げたキモいオッさんが、街中でパシャパシャやっていたら、小さいカメラほど盗撮してんだろと警戒されるわ
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbf2-nzJf [153.145.152.218])
垢版 |
2019/10/16(水) 10:57:48.24ID:gQX6S3Wt0
>>789
ん?警戒されずにって隠し撮りするってこと?
普通は声かけて許可とってから撮るもんだと思うが
警戒されずにの意味が分からん
雑誌は安いしあんまやらないので知らんけど
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 11:08:42.25ID:490wVutN0
>>792
声かけるに決まってるでしょ!ゴツいの持ってる時は結構断られた。
0795名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-8cCB [111.239.84.246])
垢版 |
2019/10/16(水) 11:11:30.92ID:3UOs5wJEa
RX1はプロにあこがれて自演するようなおバカさんしか、持ってない悪寒。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20191013/RDgzZXp2SW0w.html

107 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/13(日) 13:57:54.41 ID:m4BN0bl90
  RX1R使ってるプロは沢山いますよwww

120 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/13(日) 19:34:10.03 ID:D83ezvIm0
  でもプロっぽいな〜
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbf2-nzJf [153.145.152.218])
垢版 |
2019/10/16(水) 11:13:41.84ID:gQX6S3Wt0
>>794
コンデジならOKで一眼なら断られる?
うーん、それ、君のコミニケーション能力の問題では?
雑誌やってるやつ周りに結構いるけど、コンデジで撮ってるやつなんて見たことないわ
まースタイルは人それぞれだしクライアントご満足するなら別にiPhoneで撮ろうが構わんと思うけど
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 11:14:00.84ID:490wVutN0
さあ、DxO fpがRX1/Rに勝てるか楽しみwww
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9be0-i08c [111.169.252.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/16(水) 11:50:53.57ID:TG65uIwJ0
日本人はよくわからんけど、インスタとか見ると海外の有名なプロでRX1R使ってる人割と居るね
日本人のプロカメラマンだと若手(といっても40代くらいまで)はソニー使ってるプロ増えてるけど50代以上の大御所でソニー使ってる人極端に少ない印象がある
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 12:06:51.76ID:490wVutN0
THE MAP TIMES に、マップカメラの2019年9月のデジタルカメラの販売ランキングが掲載されています。
・2019年9月 新品・中古デジタルカメラ人気ランキング

新品デジカメ9月ランキング

- 1位 ソニー α7R IV
- 2位 ソニー Cyber-shot DSC-RX100M7
- 3位 ソニー α7 III
- 4位 ソニー α6400
- 5位 キヤノン EOS 90D
- 6位 ニコン Z6
- 7位 キヤノン EOS RP
- 8位 キヤノン EOS R
- 9位 富士フイルム X-T3
- 10位 リコー GR III
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-M+Yj [153.237.103.156])
垢版 |
2019/10/16(水) 12:14:22.19ID:b2mZwc60M
>>797
しつこすぎワロタwww
どんだけRX1に執着してんだキチガイwwwww
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbf2-nzJf [153.145.152.218])
垢版 |
2019/10/16(水) 12:29:28.24ID:gQX6S3Wt0
DxOが大好きなひといるよねw
あの微妙な数値になんの意味があるか分からんわ
どうせ重箱の隅をつつなら、せめて実際の写真が比較できるとこの方がいいんじゃないの?
https://bitドットly/31fQpc8
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb63-M6WF [153.207.237.23])
垢版 |
2019/10/16(水) 12:43:59.58ID:R7SzyFTV0
1レス10円で年収200万円確保するためには
2000,000万円/10円/365日だから548レス/日 
GKさん、大変だ
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb63-M6WF [153.207.237.23])
垢版 |
2019/10/16(水) 13:07:20.64ID:R7SzyFTV0
だから引きこもりや何らかの心身ハンディ持ち、三浦馬鹿彦のような老人向けアルバイトだろ
0813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac9-nF4f [106.128.17.99])
垢版 |
2019/10/16(水) 13:42:38.22ID:2/1bYA5ea
各誌11月号で実機レポートが載りそう


須田卓馬@takuphoto
19日に発売のフォトテクニックデジタル11月号でまもなく発売する世界最小フルサイズミラーレス一眼 #SIGMAfp を使ってメンズポートレートを撮り下ろしています。
モデルは俳優の #熊木陸斗 くん。夜明けの想い出のあの場所で撮りました。
https://image.yodobashi.com/product/100/000/009/003/201/303/100000009003201303_10203_001.jpg
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb63-M6WF [153.207.237.23])
垢版 |
2019/10/16(水) 14:30:59.47ID:R7SzyFTV0
>>812
どんな理由で足がつくんだ?
三浦馬鹿彦は2010年くらいから延々とネガキャンしてるし
怪しいWEB工作会社からすれば障害者雇用枠消化はペナルティ払わずに補助金貰えるおいしい仕事だよ
https://www.jeed.or.jp/disability/koyounoufu/about_noufu.html
0816名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-nzJf [36.11.225.191])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:07:18.63ID:IQM1vKr0M
>>814
2010年からってそれ君も10年追いかけてるの?
GKGK言ってるやつとかもだけど
なにかに過剰に依存している人間が多いな
0818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa51-HXGn [182.251.245.33])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:17:55.12ID:xrBdY2z7a
>>816
全部自作自演だよ
普通は構わない、スレが荒れるから
それを承知でGKGK構うってことは解るだろ
スレを荒らしたいんだよ

なんのためにワッチョイ付けてると思うんだ
普通は黙ってNGにぶちこむだけ
0820名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMe1-nzJf [36.11.225.191])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:41:25.97ID:IQM1vKr0M
>>818
っていうか、
どこのスレでも過剰な信者と過剰なアンチがいるのに勝手な憶測で特定したがるやつがキモいわ
俺にもGKGKって言ってやつがいたが俺はアンチシグマでもソニー信者でもねー
なんでもGKや三浦なんたらに見えるんだろ?
立派な病気だわ
そういうやつはこんな閉鎖的なとこにいると余計悪化するんだよ
ネットやめて写真でも撮りにいけよ
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-4AsH [60.112.170.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 16:50:36.24ID:490wVutN0
fpじゃコレ撮れなさそう・・
0144 名無CCDさん@画素いっぱい 2019/10/15 18:55:25
凹凸は斜めからが鉄則
https://dotup.org/up...dotup.org1970562.jpg
0825名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-8cCB [111.239.78.160])
垢版 |
2019/10/16(水) 17:03:18.76ID:uCCeVIcKa
このところRX1スレでは汚い写真ばかりアップされてへっ、

引っ掛け質問の画像 RX1
78 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/12(土) 14:47:02.36 ID:oHnDfATf0
  グラスの凹凸撮るコツ教えてエロい人
  ↓がおれの限界だった、鏡は光入れてみたくて
  https://dotup.org/uploda/dotup.org1967565.jpg

追加
https://dotup.org/uploda/dotup.org1967619.jpg

解答例
http://2ch-dc.net/v8/src/1570875633065.jpg
https://wowma.jp/item/296496305

笑止火消し画像 RX1
https://i.imgur.com/s64pqUz.jpg
https://i.imgur.com/78nEhc5.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1968488.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1968587.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1968595.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1968597.jpg
https://i.imgur.com/4b9QgdH.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1970562.jpg

安っすいコンデジでずっとマシなの写されちゃって後始末してるわけじゃん、あはははは♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況