>>604
偏光板2枚で一本の光線から4つの点を作り出してRGBに対応させているけど
600万画素CCD機は偏光板が1枚のタイプがある。
>>605
そうk100Dとか

最近、ローパスが無くなったのは、
センサーが2000万画素を超えたあたりで
レンズの解像力がもうセンサーに追いつかなくなって
4つの点を作るまでもなくはじめから滲んでいてボケているから

オールドレンズは、k100Dあたりの解像力が丁度いい感じがするんだよね
フィルム使ったときみたいに、どよんとシャドーが落ちていくなかにも深みがある