漠然とボケって言っても玉ボケと被写界深度前後ボケの2種類ある
美しいボケ、縁がなく綺麗な円形の玉ボケ、なだらかな前後ボケで2線ボケしないとかはレンズ次第
玉ボケの大きさ(ピントが合っている物体との対比)は実焦点距離÷絞り値
非円形絞りレンズの場合は玉ボケになるのは開放付近で絞るとカクカクになる
被写界深度前後ボケの薄さはセンサーサイズ同一被写体を同じ大きさで撮る場合は焦点距離無関係で絞り値依存
焦点距離により背景の写り込む広さは変わっても1.4なら被写界深度は焦点距離変わってもどれもほぼ同じ
センサーサイズが違う場合の被写界深度前後ボケはフルサイズ換算画角倍数がそのまま適用
m4/3なら2倍、APS-Cなら1.5倍(キヤノン1.6倍)
m4/3の25/1.2は開放玉ボケサイズ20.8ミリ フルサイズ換算画角50ミリ相当 被写界深度前後ボケF2.4相当
フルサイズ50/1.2は開放玉ボケサイズ41.6ミリ
m4/3の150/2.8は開放玉ボケサイズ53.6ミリ フルサイズ換算画角300ミリ相当 被写界深度前後ボケF5.6相当
フルサイズ300/2.8は開放玉ボケサイズ107ミリ