X



【シグマ】SIGMA fp Part3【Lマウント】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001foveon (ワッチョイ 93fb-1wBF [221.171.91.228])
垢版 |
2019/10/16(水) 23:29:38.19ID:LU0Xs6wK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【シグマ】SIGMA fp Part3【Lマウント】

世界最小・最軽量の「ポケッタブル・フルフレーム」
有効画素数2,460万画素・35mmフルサイズベイヤーセンサーを搭載したコンパクトな筐体
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.224.88])
垢版 |
2019/11/02(土) 06:03:28.66ID:OYNEgUNDM
>>849
そのアカウントが俺であるかのようにほのめかして何それ?なんでそのtwitterのこと言ったんだ?
そもそも公開ツイートのリンクなんか個人晒でも何でもないと思うが
やっぱ上級国民さんは違うねw
0854名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.224.88])
垢版 |
2019/11/02(土) 06:18:17.45ID:OYNEgUNDM
俺もお前みたいなやつ知ってるわ
ジンバルなんて使ったこともないのに、業界の一般的な呼び方に「本来の意味はー」とか屁理屈こねるやつ
0856名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.224.88])
垢版 |
2019/11/02(土) 06:22:31.74ID:OYNEgUNDM
まー老害だなw
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 237c-z0t4 [118.241.84.147 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/02(土) 07:53:48.28ID:V4gOnQGr0
A:シネレンズのArt Primeシリーズ
B:シネレンズのClassic Art Primeシリーズ
C:写真レンズのArtラインの単焦点シリーズ(海外でArt Primeと呼ばれてる)

この状況でArt Primeと書いたらAかC、または全体の総称のことだと誰でも考えると思うんだが、なぜかClassicの事だと勘違いした奴1人が延々騒いでるだけ。見苦しい。
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ef2-DLBm [153.145.152.218])
垢版 |
2019/11/02(土) 07:55:59.87ID:RtIf9PfV0
>>859
そりゃシグマに言って
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-XJr4 [60.112.170.69])
垢版 |
2019/11/02(土) 09:57:44.94ID:f3TGFDZh0
>>806
バッテリーの熱まで奪ってしまったら冬場使えないしな
0868名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-envs [49.98.177.140])
垢版 |
2019/11/02(土) 12:42:33.15ID:UCJY28HRd
カメラ屋でシグマのスタッフがいたから聞いてみたんだけど
ヒートシンクは動画のためにやむを得ずつけたっぽいね
動画のためにシグマのカメラ20万出して買うやつ何人いるのかっていう
スチル専用に薄くして20万切った価格設定の方が良かったんじゃねえかな
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-DHVn [210.138.177.113])
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:48.76ID:jcGp8/bOM
>>863
今まで使ってたボディとレンズ4本下取りに出してfp買ったよ。自分にとってはベストなカメラ
何か聞きたいことがあれば答えるよ。ただここにいる写真を撮るのが好きじゃなくカメラが好きなカメラ大先生らみたいに理屈っぽく答えられないけど
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-XJr4 [60.112.170.69])
垢版 |
2019/11/02(土) 13:24:19.89ID:f3TGFDZh0
スチル性能は初代α7より劣るし
0873名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab7-+Ggs [106.128.19.98])
垢版 |
2019/11/02(土) 13:35:00.49ID:OByFg2s8a
>>872
ノイズ耐性はfpの方が良さそうだけど


SONY a7II / SIGMAfp 高感度ノイズ比較テスト カメラ内JPEG

全体表示
https://pbs.twimg.com/media/EIILMxFVUAEV6wb.jpg

ISO 1600
https://pbs.twimg.com/media/EIILMxGUwAI_1me.jpg

ISO 6400
https://pbs.twimg.com/media/EIILMxFVUAI_xU8.jpg

ISO 25600
https://pbs.twimg.com/media/EIILMxIVAAEIyEA.jpg
0883名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-IXhN [150.66.92.169])
垢版 |
2019/11/02(土) 15:52:42.16ID:dLwkjcTNM
>>868
多分それは聞き方の問題もあると思う
スチルだけならこんなヒートシンク要らないんじゃないの?
とか聞かれたら、
そうですねー、スチルだけならこのヒートシンク無くてもいいです
って答える人は多いかと

無くても使えるのと無用の長物は同じでは無いし
たとえスチル前提でも長秒露光するかもしれないし
センサーの放熱性能は高くて悪いことはない
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba61-0B+f [123.230.113.28])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:28:35.31ID:MvdbU9h00
>>868
そのスタッフがシグマの正社員で、しかも開発の事情に詳しいのなら信用できる。
しかし、そうでないなら話半分に受けておけばいい。

販売応援のために急遽雇われたアルバイトで、1日研修を受けて店に派遣されてるとかも有り得る。
カシオの販売子会社だったか、前にそういう求人出してたのを見たことあるよ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fc3-cFd9 [114.152.15.162])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:29:27.44ID:Gr6VAGt70
fpでシグマはソニーに勝った。
ソニーは今焦ってる。
0888名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-envs [49.97.103.57])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:30:27.17ID:gKsnxmMBd
>>880
いやあ、あそこの社長さんは遊べる金あったら遊んじゃうでしょw
2020には出しそうだしfpはそれ見てから考えるよ
0889名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.225.124])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:34:39.62ID:Dlld2C0DM
天体写真用途とかなら別にしてはスチルに過度な放熱性能なんか必要ない
どこに穴あいたスチル機があるんだ
0893名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.225.124])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:42:15.24ID:Dlld2C0DM
>>884
それ、シグマの中の人だから
5年前の機種と比べてa7よりは良いとか言い張ってる
そんなんで騙されるやつがいると思ってんのかね
0894名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.225.124])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:43:17.96ID:Dlld2C0DM
>>892
適してるとしたら普通の写真は撮れないな
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:43:35.84ID:S9u/7jMK0
>>884
Sonyは5年以上前のポンコツ安値で売ってるよ
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba61-0B+f [123.230.113.28])
垢版 |
2019/11/02(土) 17:03:12.42ID:MvdbU9h00
>>875
それね。
当時の写真ってTVやネットや本で普通に見れるけど、当時の写真家って凄かったんだよね。
写真を撮るには、カメラやレンズや三脚、その他諸々の機材への初期投資以外に、
フイルム代でとくにかくお金がかかるし、撮影するための技術が必要。
お金がなんとかなっても、日常生活で忙しい一般人が写真撮影のためだけに練習して
腕を磨くのは困難。なので、ちゃんとした写真は写真館へ行くか写真館から来て撮って
もらっていた。
写真家が今よりも雲の上の存在だった。
カメラ雑誌である写真家が、今は写真家としてやっていくのが難しいというような
ことを言っていたのを読んだことがあるよ。
0900名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.225.124])
垢版 |
2019/11/02(土) 17:03:45.85ID:Dlld2C0DM
>>898
どういうメリットがあるか比較写真で示してくれ
高感度に強くなるだろうとか微妙過ぎて差が出ないとか根拠のない話は勘弁な
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 17:10:54.29ID:S9u/7jMK0
高感度はsonyより遥かに良いが
Sonyもシグマの冷却技術と高感度ノイズ技術を売って貰ったら、もう少しマシなカメラになると思うぞ
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e7c-iFY9 [113.32.156.40])
垢版 |
2019/11/02(土) 17:52:39.69ID:WOygmsIV0
そうだね、SONYはシグマに作らせてやったんだよな。いろんなもの供給して。
SONYが作ってもよかったんだけど他に売る物がいっぱいあるし。
元SD持ちとしてはシグマには頑張って貰いたいよ。
AFだ致命傷みたいだけどSONYから助言貰えなかったのね。
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-XJr4 [60.112.170.69])
垢版 |
2019/11/02(土) 18:12:24.58ID:f3TGFDZh0
つまりスチルは使い物にならないってことだな
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 18:26:37.66ID:S9u/7jMK0
スチルAFはシグマで動き物撮る奴は居ないから問題無い
精度はseqで証明済み
Sonyからはcmosしか買わなかったので高感度性能良くなった
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa9f-DOEl [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:21:39.84ID:S9u/7jMK0
>>910
これだけ高感度良いのも、発熱を気にしないで電圧上げてるとか有るかもしれんな
https://pbs.twimg.com/media/EIILMxIVAAEIyEA.jpg
0915名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.225.170])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:44:12.49ID:UbjoQI8kM
>>912
ひつこいな、病気かw
0917名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.225.170])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:58:55.81ID:UbjoQI8kM
>>916
5年間の機種と比較して高感度がーとか言って事実を捻じ曲げる猛信者と一緒にするな
そもそも俺は過剰な機材信仰が嫌いなだけでソニーに固執してるわけでもない
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 20:20:52.09ID:S9u/7jMK0
>>721にA72とA73の高感度比較例が貼ってあるからよく見たら、最新のA73でもクズなのはほとんど変わらんよ
シグマのに放熱と高感度ノイズのノウハウ売って貰え
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 20:33:29.59ID:S9u/7jMK0
お前もSONYに意見したらどうだ
SONYの孫請で最近粉飾決算で有名なweb工作会社のアルバイト工作員だが、シグマの技術は素晴らしいからと言えば理解して貰えると思うぞ
0920名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM2b-DLBm [36.11.225.170])
垢版 |
2019/11/02(土) 20:35:40.79ID:UbjoQI8kM
>>918
どからへんが大差ないんだよ?
一段半くらいの差はあると思うけどな

しかし、信者は大変だな
fpに褒めるとこがないからってこんな詐欺みたいなことしないといけないとはw
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa9f-DOEl [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 21:25:42.15ID:S9u/7jMK0
>>920
何れにしろfpよりノイズ多いのは一緒だろ
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 22:12:12.78ID:S9u/7jMK0
バイトくん、さっさと訴えたら良いんじゃない
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ef2-DLBm [153.145.152.218])
垢版 |
2019/11/02(土) 22:20:23.48ID:RtIf9PfV0
シグマを盲信してるのかソニーアンチなのかは知らんけど事実捻じ曲げるのはどうかと思うわ
そのうちdpreviewにfpが登録されて直接比較できるだろうけど、おそらくa7IIIと変わらん
ソニーセンサーなんだから当たり前だし、画像エンジンとかかなり未熟だからa7IIIより良いはずがない
マイクロフォーサーズ並のダイナミックレンジが良い証拠
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 22:22:31.60ID:S9u/7jMK0
GKさん、お疲れ様
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ef2-DLBm [153.145.152.218])
垢版 |
2019/11/02(土) 22:29:59.20ID:RtIf9PfV0
>>927
おい!そのリンク見直してみろ
お前がはった3分後に更新されてもう落ちてるぞ
瞬間風速でトップ争いできて良かったな
また上げれるといいな
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ef2-DLBm [153.145.152.218])
垢版 |
2019/11/02(土) 22:43:12.24ID:RtIf9PfV0
>>936
そうかもな
お前も負けずに買い支えろよ
どれだけお伏せできるかが信心に繫がるんだ
そうだろ?www
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 22:50:54.87ID:S9u/7jMK0
おいおい落ち着け、幾ら騒いでもお前のバイト代は上がらんぞ
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ef2-DLBm [153.145.152.218])
垢版 |
2019/11/02(土) 23:07:54.96ID:RtIf9PfV0
>>938
自爆笑える
バイトはお前だろ
もう少しマトモなデータもってこいよ
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 23:16:34.37ID:S9u/7jMK0
お前、ヨドバシのランキング2時間くらいで変わるの知らんかったのか?
その中でフルサイズトップ争いと言ったんだが、知能が低くて日本語が理解出来ないようだな
日本中人不足で困ってるのにバイトやってる奴は使い物にならんな
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e387-ANgw [182.168.231.116])
垢版 |
2019/11/02(土) 23:19:13.29ID:Q98nolBV0
>>868
これだけ高感度に強くてノイズが少ないのなら動画屋大歓喜なのでは?
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ef2-DLBm [153.145.152.218])
垢版 |
2019/11/02(土) 23:23:56.57ID:RtIf9PfV0
>>941
そだねー
また更新されて落ちたね、18位
フルサイズのトップ争いしてないみたいだけど、どうちたのかな?日本語分かりますかー?
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa9f-XJr4 [221.171.91.228])
垢版 |
2019/11/02(土) 23:29:59.80ID:S9u/7jMK0
お前本当に頭悪いな
フルサイズのトップ争いと書いたんだが
馬鹿は時間軸の概念が理解出来ないからどうしようもないな
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ef2-DLBm [153.145.152.218])
垢版 |
2019/11/03(日) 01:01:29.73ID:TtXweDqY0
>>944
そだねー
また更新されて落ちたね、22位
いつフルサイズのトップの争いするのかなー?
おつむが足りないから分からないのかなー?

っていうか、なんでランキングなんか出したんだ?
実はfpのネガキャンしてるのか?w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況