>>507
露出を算出した結果のデータ (信号) は1つしか無いはずで
その同じ信号を2ケ所で表示してるはずだと思うのですが
どんなバグだったらこんな奇妙な現象が発生すると思いますか?

>>508
もちろんISO感度は固定で使用しています

>>509
もちろんマニュアルで撮ってますけど、普段はファインダーを覗いて撮るので
その露出計表示が液晶モニタの露出計表示と別の値を示しているだなんて気づきませんでした
逆にマニュアルで撮れば「何が」「どう」一発で分かるんですか?