X



【Canon】 EOS R/RP Part35 W【キヤノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2732-1igF)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:55:24.99ID:CLX4RGuX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

◆EOS R/RP製品詳細
01. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
02. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/
◆EOS Rシステムブランドサイト
03. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
04. https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
05. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

EOS R ボディ 発売中
EOS RP ボディ 発売中
RF24-105mm F4L USM 発売中
RF28-70mm F2L USM 発売中
RF50mm F1.2L USM 発売中
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 発売中
RF24-240mm F4-6.3 IS USM 発売中
RF24-70mm F2.8 L IS USM 発売中

マウントアダプター EF-EOS R 発売中
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 発売中
前スレ
【Canon】 EOS R/RP Part34 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1569603743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f02-V3QJ)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:48:47.91ID:kHYfHZQo0
俺も値段考えたらRよりmc-11 に傾いてるんだけど、ケラレとか大丈夫なんかね?マウントの狭さが心配なんだけど。
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7c-kwV+)
垢版 |
2019/10/30(水) 06:40:49.23ID:69Pvgz7s0
>>409
いやRFもそうだけど、ネイティブ嗅いだしたらレフ機(5D4)で使えなくなるから当面はEFで使ってくつもり。
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8d-Zltl)
垢版 |
2019/10/30(水) 07:37:23.87ID:yn3LNdm+0
>>412
嘘尽きジジイって生きてる価値ないよね
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f12-JFKv)
垢版 |
2019/10/30(水) 08:01:34.75ID:oGiFhd4o0
7iiiに移行して幸せです。レンズも全て行きました。新しいCanonレンズ出る度に凄いなと思う反面、判断は正しかったなと思う所もあります。最近はパナソニックが力をつけてきて気になります。
0420名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-UieI)
垢版 |
2019/10/30(水) 09:49:52.81ID:EeEn7jVeM
Rのスペックだと鳥には使えないなあ
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f1e-fU/e)
垢版 |
2019/10/30(水) 10:26:14.22ID:2p0dmoih0
>>410
レフ機用に設計されたEFマウントレンズをミラーレスのαに装着したところでケラレたりすることはない
ミラーボックスがない分、アオリレンズだと純正ボディに装着するよりもケラレなくアオレるくらい

アダプターを使って他マウントレンズを装着する場合の懸念事項はそこではなくて
AF性能の低下やレンズ毎にアダプターを用意しない場合の付け替え手間
射出瞳距離の短い広角レンズなどを装着した際の周辺部の解像悪化
MC-11では問題ないが、アダプターの内面反射に起因するコントラストの低下など
0423名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-L+Zg)
垢版 |
2019/10/30(水) 11:04:14.84ID:omiBulGFr
レンズ少ないけどNikonよりはマシだならな 俺は基本的にマウントアダプター否定派 キヤノン好きなら性能劣っててもキヤノン買えばいい 応援する気持ちも込で買うんだよ
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-MZfN)
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:39.97ID:wdSxubpb0
>>417
αは、カメラ内で画像をデータベース化する謎仕様のせいで、
カード入れ替えると旧カードでのファイル番号が引き継がれずに
また最初から始まっちゃうらしいんだけど。その辺どうですか?
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-MZfN)
垢版 |
2019/10/30(水) 11:51:25.11ID:wdSxubpb0
>>424
誤>カメラ内で画像をデータベース化する謎仕様のせいで、
正>カード内にデータベース作成する謎仕様のせいで、
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffc4-kwV+)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:09:45.56ID:bhVGvUuv0
応援する気持ちで買う

御手洗さんやる気なし

はて?
0428名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-V3QJ)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:19:14.64ID:axbmnkG+a
Canon応援したいけど5d4持ちの自分がスタンダード羨ましいと思わなきゃいけないってどうなのよ。
0430名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-RYcx)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:40:31.85ID:TeY8uz66d
噂の1dxに載るトラックパットって、シンクパットにあったトラックボールみたいなもんで、AFONしながら、親指の原で測距点をグリグリ動かせるんじゃね?

それだったら、Rにもぜひ載せてほすい
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf1f-lA4Y)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:46:34.65ID:rIeeE31K0
EOS RでEF-Sレンズ使ってる20代の男を見ると微笑ましい

30歳以上の男だと失笑しかない
0436名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-lA4Y)
垢版 |
2019/10/30(水) 13:34:36.82ID:ds61qBOZd
>>433
ボロアパートに住んでいる男が、砂利の駐車場にレスサスをとめてるイメージ
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3da-kwV+)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:01:23.17ID:LPcsRBTM0
サスペンションがレスなんだな
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-MZfN)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:55:04.24ID:wdSxubpb0
>>426
ああ、そうなんだ。
前にyoutubeで、カード入れ替えると番号がリセットされるって苦言ってたカメラマンの動画見たんで、そうなんだと思ってた。
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-MZfN)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:58:10.10ID:wdSxubpb0
>>431
4k動画でさらに電子手振れ補正有効にする場合、大幅にクロップされるけど、
EF-Sレンズだと、レンジ自体のクロップと相殺されるから、
動画やるなら、EF-Sの方が都合がいいってジェットダイスケの動画でやってたぞ?
まぁ、EF-Sレンズ持ってないから、真偽のほどは知らんけど。
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 15:19:52.04
動画なんか一切録らないからどうでもいいんだけど、
HDRにするとクロップされるのは何とかしてほしい。
撮影の9割HDRなので非常に困ってる。
0442名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-zEsQ)
垢版 |
2019/10/30(水) 15:22:39.49ID:KWpAxVh9M
>>410
それよりもなんでキヤノンはこんな等倍ボケボケ画像なの?って衝撃受けるよ。

ローパス付のa7iiiでさえ別世界。
EF24-70が良くできたレンズだったと思い知るw
もちろん瞳AFもキッチリ動く。

ネックは動画AF不可で純正を買うハメになる事くらい
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3361-BHPo)
垢版 |
2019/10/30(水) 16:24:34.25ID:THiHrtIy0
>>442
月刊カメラマンで意外とソニーのAFでのピント精度は悪かった。

EOS RとRPは良い方で、一番AF性能が良かったのはなんとパナソニックだった。
ソニーが一番良くてパナソニックのAFは良くないとよく指摘されていたから、面食らった。
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3361-BHPo)
垢版 |
2019/10/30(水) 16:33:56.32ID:THiHrtIy0
>>408
月刊カメラマンによると、EFはピントがズレたりするからRシステムにはRFレンズがやはり最適だそうだ。
0451名無CCDさん@画素いっぱい (中止 cb01-4OhZ)
垢版 |
2019/10/31(木) 01:13:51.25ID:h5EeQ5Qu0HLWN
>>449
え?
どういう理屈それ
0453名無CCDさん@画素いっぱい (中止 cb01-4OhZ)
垢版 |
2019/10/31(木) 02:12:17.60ID:h5EeQ5Qu0HLWN
>>452
おぉ、ありがとう気付かなかったw
スレ汚し大変失礼
0455名無CCDさん@画素いっぱい (中止W b301-olud)
垢版 |
2019/10/31(木) 06:57:49.43ID:LIhhCkHc0HLWN
>>450
すまんがAdobeRAWを使いたいのであって
現像済みデータに用は無いんですわ
DPPのが綺麗という意見は多いが良いレンズなら然程関係なく
Adobeの現像のほうが自由度と速度で自分には向いてるかな
0456名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4a63-qp9g)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:33:27.69ID:emww/5sr0HLWN
>>454
お前もID無しなんだが。
0462名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4e02-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 18:49:34.03ID:5ZL0WATD0HLWN
至れり尽くせりの大盤振る舞い手厚いサービスでメディア系のプロや人気写真家を囲い込み広告塔にしつつ
消費者市場では素人に向けローコストモデルを大量に売りさばいて荒稼ぎというビジネスモデルが行き詰まったというだけだろ
個人向けのデジタルカメラ製品が収益の柱にならないのは事実だけど、キヤノンに限らず各社ともに屋台骨を他に持ってるから心配すんなよwww
0468名無CCDさん@画素いっぱい (中止 67da-6BDJ)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:04:37.25ID:4Fq/PBeL0HLWN
ソニ基地ってなんでキヤノンの売り上げや販売台数気にするの?
売れ筋ランキングの発表なんかあるとαアカデミーの講師やってた人が
よく価格コムのキヤノン板にスレッド立ててたね
0471名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-7sYP)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:43:50.72ID:nJDeEHwIr
1ヶ月ぐらい前に応募してバッテリーグリップは届いたけどギフトカードはまだだわ
0472名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-Ag1Q)
垢版 |
2019/11/01(金) 06:54:11.12ID:O3iBVKL4a
バッテリー1個で何枚撮れるの?400枚ぐらい撮れるなら検討するかな。24-120 F4のボケが気に入ったしホールド感も良さそう。
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5f-rWlA)
垢版 |
2019/11/01(金) 08:20:23.46ID:KSzoZVYk0
撮影枚数はむしろ撮影してない時間の無駄な電力消費をいかに抑えるか次第じゃない?
Rは接眼センサーやタッチパネルのせいでオートスリープがすぐ目覚めるからこまめに電源切るしかないのが面倒だな
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-mCDS)
垢版 |
2019/11/01(金) 09:07:02.40ID:U3wcygstp
>>473
その通りだと思うが、節電気にするより予備バッテリを沢山持って交換したほうが精神的にいい気がしてきた。
レフ機と比べると聞いてはいたけどバッテリ持たないね。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a63-qp9g)
垢版 |
2019/11/01(金) 10:15:24.14ID:ZE1jLI0T0
>>467
俺もまだ届かない…
グリップなしじゃボディが小さすぎて使いずらい。
D60、20D、5D、5D2、5D4と使ってきたが、ずっとグリップ付けっぱなしで使ってた。
今更グリップなしでは運用できないよ。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 14:05:26.81
モバイルバッテリーがあればカメラだけじゃなく他のデバイスも充電できるからさらに荷物が減る。
0478名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-YMSI)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:36.63ID:mxGVFdbba
>>475
スロット数問題はどう対処してる?
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 16:10:22.61
キャノンが落ちたら日本の電子工業製品はあっという間に中韓で埋め尽くされてしまうな。
それを願う奴は誰か?
考えてみると面白い。
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb01-4tuB)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:17:38.07ID:h7qvSUxr0
ミラーリングどころか安いメディアに焼いて数年後に全て見れなくなるパターン
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 20:30:28.67ID:bSCxhe0K
SONYはキャノンなんぞに絶対にセンサー売らないだろうがサムチョンなら売ってくれるかもよ?w
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 83de-qiJy)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:32:36.45ID:nBhepbTZ0
既に売ってるんですが、、
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/01(金) 22:30:43.19ID:2MXRB5lm
え?
α7IIIはUSB給電で撮影出来ないけど、後発のくせに給電で撮影出来ないなんてバカな言葉ないよね?w
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cada-jhAk)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:14:57.02ID:SSB2oHvt0
どなたかRPでタムロン35-150使ったことありませんか?
RF 24-120 F4との比較でAF精度と画質はどうかと思いまして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況