画角は構図っていう撮影において一番分かりやすい要素に関するパラメータだから換算するのは理にかなってる
小さいセンサーのコンデジなんかは換算しないとズーム域分かりにくいし

F値は被写界深度やボケよりもまずはSSとISOとの関係性のほうが大事というか初心者に分かりやすい
同じSSとISOならどのカメラでもF値同じにすればだいたい同じ明るさで撮れる
ゆえに換算しないほうが分かりやすい

あとはF値は小さいほうが価値が高いような印象もあるからメーカーも換算したく無いって事情もあるだろう

こんな理由で現状はF値換算してないのが普通
センサーサイズが変われば…みたいな話はカメラを分かってから考えることで、そんな人は勝手に換算するから別にどうでもいいでしょ