X



Canon EOS 90D Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901899 (アタマイタイーWW 7d01-XLYd)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:11:08.16ID:jnU7uSEC00202
やっぱりお店や店員によっても変わるかもしれないから行くしかないよね
ありがとう やっと買う決心付きました
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f1aa-a91N)
垢版 |
2020/02/04(火) 00:45:01.05ID:tzcrr+Gz0
90Dは80Dの設計をあまりいじらずに
高画素センサーを無理に載せてしまったんだろうね

M6IIはAIサーボ時でも連射コマ数が落ちないとか
今までのキヤノン製ミラーレスの弱点を消したりして
明らかに新設計だもんね
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM6d-9iQV)
垢版 |
2020/02/04(火) 07:42:23.17ID:AcqpBPVVM
5Dmk4はレリーズ耐久回数が15万回だから新品で買うと1枚撮影あたり1.5円
EOS R5は電子シャッターだから半永久的で仮に500万ショットと想定すると新品40万で1枚撮影あたり0.1円5Dmk4と比較すると1/15

1万5000円で5D4が壊れる15万枚撮れると言う事になるからくそ安い
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef7-Kzsg)
垢版 |
2020/02/04(火) 08:16:36.20ID:LhOaavT50
90Dユーザーって7D系の後継機が欲しかったけど、無いからとりあえず買ったっていう繋ぎ派が多いんじゃね?
フルサイズで動き物に強い機種が発売されたら一気に流れるだろう
そして90Dの価格も暴落して市場在庫がだぶつくからそれを見越して少数生産なんだろうけど
RやRPが動き物に強かったら90Dはここまで売れてないでしょ
0915名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Vn+d)
垢版 |
2020/02/04(火) 10:45:39.01ID:MK3XDCZHa
「この機種を一生使いたい」という気持ちが半永久的に続くなら分かるけど、機材ヲタほど新機種に乗り換えたい誘惑されるし、そもそもメーカーの修理期限という縛りがあるから、デジカメで半永久的に使えるとか無意味じゃね?
0917名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-l9fC)
垢版 |
2020/02/04(火) 15:58:41.45ID:fR9ewEgCa
あんまり大差ない気がする
0919名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM11-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:35:13.18ID:eXDpf/uTM
レンズキットのレンズがEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMで、単体で買うと6万ぐらいするやつ
なので、一緒に買うのはお得かもしれない。
ただし中古価格は安いので売っても元は取れない。

便利ズーム的なやつなので、本格的にやるなら、シグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSMは
安くて写りも良い奴とかあるけどね。
0920名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-l9fC)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:37:07.16ID:fR9ewEgCa
犬や猫撮るならソニーに鞍替えした方がいいよ
0927名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-7wzg)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:27:35.94ID:bHRezIh8d
>>916
いまの機材でそこそこ満足できるものが撮れるようになって後は画質や画素数をあげたいなと言うのと上手くないから機材を変えてみようでは違ってくるからよく考えて決めたらいい
前者であるなら変えてみる価値はあるとは思う
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6dae-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:38:33.02ID:mGY6+cMu0
>>926
M6mark2に、キヤノン直々に「Lに迫る描写」と言っている
EF-M32F1.4の組み合わせが実に最高でおすすめ。
寄ればとろけるボケ&立体感、開放から小動物の毛先まで解像。
動物を威圧しないコンパクトボディ
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6dae-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:44:53.04ID:mGY6+cMu0
M6mark2はサーボでも秒間14コマ、RAWバーストなら秒間30コマ
(0.5秒のさかのぼり記録可能なので決定的シーンを余裕で撮れる)
うちはうさぎ飼いだが、80Dで全然撮れなかった絵が撮れまくりで楽しいよ。
90Dも良いカメラだが、連写&画質重視ならM6mark2も非常におすすめ。
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fea-CpQ+)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:06:26.55ID:mA0HuAqU0
購入の目的を考えてみよっか
ざっくりだけど自分の中ではこんな感じ
・画質(描画力)アップならレンズ
・色乗りアップなら照明(スピードライト・レフ板)
・連写アップならボディ

良いレンズにするとびっくりするよマジで
自分もKissX5のキットレンズで満足していたけど
EF-S17-55mm F2.8にしたら
動物の毛並みの「しっとり」した感じとか
陰影のグラデーションの美しさとか
なんかこうイイ感じなんです
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf98-ndoi)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:02:11.13ID:+qGq7hMB0
↑俺も
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fad-uvZY)
垢版 |
2020/02/05(水) 23:33:22.15ID:JFw9M7Xu0
他社の同程度の機種で見たときに高いなと思った
このまま売られるなら自然と下がるでしょ
そうじゃなければ店頭から消えるだろうな

それで高値で買うほど急いでもない
しばらく様子見かなー
7D3が発表されて値段みて諦めたら90D買うかも
0936名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-0+Hw)
垢版 |
2020/02/05(水) 23:47:17.97ID:evCsOj4id
〜〜〜新子安駅で踊り子号に使用の国鉄185系・JR251系を撮影の諸兄へ〜〜〜

以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。

●◆●◆撮り鉄の決まり◆●◆●

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇□◆★◆☆●★□◆▽☆▲○■◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇▲☆■
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5763-xyvT)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:19:06.36ID:SNzWr1Gl0
すまん この90D動画30分以上とれないってマジ? まだ買ってないしサイトみてもよくわからんかったから聞いてみたんだが
2019年に発売した製品でさすがにそれって嘘だよね?
0940名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-18pz)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:50:16.95ID:BpXtoexhd
富士フィルムが、鈴木達朗とかいう、盗撮カメラマンを使って炎上したみたいだな
許可もなんも得ずに撮影したストリートショットをPVに使うって、まかり通ると思ってたんだろうか
鈴木達朗もキモいだけで、別に上手くもなんともないんだけどな
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fea-CpQ+)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:52:27.46ID:aJw3EfkB0
>938
マジです
最長記録時間は29分59秒(ハイフレームレート動画は7分29秒)です。
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/90d/feature-movie.html
一番最後に書いてある
0944名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-RlAt)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:16:28.32ID:orkRSdEhd
来週発表されるであろうR5を見越してか、若干値段が下げた店が増えたようだ
0946名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-zNML)
垢版 |
2020/02/07(金) 20:12:47.01ID:aJZbM0Skd
90Dってもう生産終了したんじゃないの?
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bff7-ymXw)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:14:43.17ID:oFj9ONVx0
90Dなんてそもそも生産数も少ない売る気の無いカメラだったが、品切れ続出の人気カメラw
こういうチクハグなことしてるから市場の縮小に拍車がかかるし、売り上げのマイナス幅も大きくなる
3月期決算の数字合わせに増産するかと思ったが、それもなさそうだね
キヤノンのカメラ部門は終わったなw
0955名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-J/3v)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:46:50.81ID:0knNaFFGa
80d在庫売らないといけないしで、両方の価格を維持しながら最高の利益を出せるように調整されてるだけ。
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ae-VM48)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:41:10.56ID:bfO7RObt0
>>948
90Dから心変わりしてM6mark2逝っちゃった者です。

90DにあってM6mark2にないものは
・光学ファインダー
・AF特性調整機能、マイクロアジャスト
・ファインダー使用時の外付けストロボ併用
・EF&EF-Sがアダプター無しで使える
・絞り込みボタン
・バリアングル液晶
このくらいかなあ。
0961名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-0+Hw)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:35:43.11ID:VUzCEl6Sd
〜〜〜90Dを使用し新子安駅で踊り子号に使用の国鉄185系・JR251系を撮影の諸兄へ〜〜〜

以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。

●◆●◆撮り鉄の決まり◆●◆●

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇□◆★◆☆●★□◆▽☆▲○■△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0962名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-J/3v)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:27:57.67ID:0knNaFFGa
>>956
フルサイズしか興味ないからおれはなんでもいいんだけど
0964名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-J/3v)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:45:34.87ID:0knNaFFGa
1dx2とeos r 使ってるけど全般的に見てる
0968名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-J/3v)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:08:54.76ID:0knNaFFGa
流し撮りの良さが全く分からない
0970名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-J/3v)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:51:36.18ID:0knNaFFGa
解像してないじゃん
フィルムの時代ならいいけど
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fad-uvZY)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:50:34.73ID:1/eH2I0b0
>>957
M6mk2にいくのはよくわかる
時代はミラーレス
値段、カタログ比較と店頭でちょっと触る感じだと
そうなるよね

でもここの住人はそうじゃない
90Dの魅力をきっと知ってるはず
・・・
なんなんでしょ
0978名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-apM4)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:49:54.52ID:2UTYyFDza
EOS70Dから90Dに買い替えたけど、連写が早くて気持ちよい。
SDカードはUHSUのせいもあるかもだけど。
バッファフルも70Dよりマシで買い替えてよかったと思う。
けどEOSR5が気になる。
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ae-VM48)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:03:45.76ID:z7Hl40+K0
自己責任だが↓入れたら、CR3もサクサク表示で今の所すごく良い感じ
ttps://freesoft-100.com/review/faststone-image-viewer.php
Windowsフォトみたいに低解像表示→高解像表示のラグがない。
0992名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6f-EVwi)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:10:27.92ID:pgnF7xPOa
おれからしたら昔から使ってるquickpayとスイカだけでいい
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff8f-CjL0)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:50:10.24ID:I+NlpOcV0
1000!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況