X



【開発】 Nikon D6 Part2 【発表】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f17-DrB1)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:48:53.62ID:l8gmXAj20

撮影領域を拡大し、一瞬のチャンスを捉える

デジタル一眼レフカメラ「ニコンD6」および望遠ズームレンズ「AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR」を開発

2019年9月4日PRESS RELEASE/報道資料
https://www.nikon.co.jp/news/2019/0904_d6_01.htm


【開発】 Nikon D6 Part1 【発表】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567571488/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 477b-dJav)
垢版 |
2020/02/12(水) 14:43:53.31ID:jaeuZF+70
いや、これ結構すげえぞ?かなりゲテモノ感あるわ

1DX、D5のAFポイントはオール千鳥配列だったが、
D6はラインセンサートリプル配置だぞ? 信じられんレベルだ

クロス測距だと9列でAF検出する
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d6/img/features01/pic_03.jpg

中央マイナス4.5EV、他エリアでもマイナス4EV(レンズ問わず)

キヤノンは物凄い小さくなった中央1点・F2.8対応測距点に限り
マイナス4EV保証、他エリアには言及せず

これ、カメラ史上最強AFだわ
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 477b-dJav)
垢版 |
2020/02/12(水) 14:48:25.70ID:jaeuZF+70
キヤノンはCMOSセンサー使うことによって
ミラーレス並みに測距ポイントと範囲を広げたけど、
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/1dxmk3/image/feature-af-191.jpg

ニコンは各AFポイントの精密さを極限まで追い込んだ感じだな
狙ったAF位置で確実にAF合うのは、暗所性能も圧倒的なニコンだろうな。
9列測距は前代未聞の技術だ。

まあラインセンサーを辞めたキヤノンのHigh-res AFセンサーが
どの程度の測距精度なのか、こちらも未知数だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況