【Canon】 EOS R/RP Part37 W【キヤノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d32-ufQf)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:38:23.77ID:3Sud+i360
!extend:checked:vvvvv:1000:512
写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

◆EOS R/RP製品詳細
01. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
02. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/
◆EOS Rシステムブランドサイト
03. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
04. https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
05. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

EOS R ボディ 発売中
EOS RP ボディ 発売中
RF24-105mm F4L USM 発売中
RF28-70mm F2L USM 発売中
RF50mm F1.2L USM 発売中
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 発売中
RF24-240mm F4-6.3 IS USM 発売中
RF24-70mm F2.8 L IS USM 発売中

マウントアダプター EF-EOS R 発売中
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 発売中

前スレ
【Canon】 EOS R/RP Part36 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573408442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0765名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SD02-C9Vq)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:51:31.81ID:smzNRzjeD
>>763
正直、自分には驚きのレンズでキャノンのチカラを感じましたわ
0768名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-9SJL)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:07:13.20ID:du+dQEsMa
イベントの撮影するならRだとしんどいよ。
ワンテンポ遅れるから。

5d3 と1dx2とR使ってるおれは5d mark4をお勧めする。
0769764 (ブーイモ MM3e-HZSD)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:10:20.08ID:hy4MbNR0M
すみません、ステップアップと言うか
買い足して6Dをサブにする感じです

AF性能的には6Dでそこそこ満足しているのですが
Rにマウントアダプタを介したEFレンズのAF性能は
6DmarkIIと比べて落ちますか?
0770名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SD02-C9Vq)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:11:44.01ID:smzNRzjeD
>>749
俺は1dx等レフ機を処分しEOSRを手に入れたんだけど
唯一の後悔は、防湿庫内の景色が冴えなくなったこと
機会あったら1d系のモックだけでも入れたいわー
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 575d-p0n1)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:21:10.20ID:WAV8+/+f0
イベントって何のイベントか分からんけど動体じゃなきゃミラーレスで良いんじゃない?
特に暗い所でのEVFはマジ神がかってる使いやすさ
自分なら、あと2年待てるならとりあえず現状維持で手持ちのカメラを使うか中古で一眼レフ機を買う
2年経てばレンズのラインナップが充実して本格的にミラーレスに移行できると思う
過渡期の今が1番不自由
0773764 (ブーイモ MM3e-HZSD)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:55:27.73ID:hy4MbNR0M
イベントは地域の祭りや小さな箱でのライブ撮影が主です
大人が歩く程度の動きはありますが
走り回る子供の瞳に正確にピントを合わせるような精度は必要ないですし
引き伸ばす事があっても精々良く撮れた物を加工して
A3サイズのポスターに使うくらいです。

1台だとレンズ交換の手間があり、
2台体勢にして広角望遠のズームにしようと思っています。
待っていれば良い物が出るし値段も安くなるのは解るのですが
それだと永遠に購入のタイミングが掴めなさそうなので、、
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spdf-1oEb)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:50:59.71ID:Yi1NThc5p
>>773
RX1Rとα7R3or4
0779名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-VBGa)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:41:51.83ID:qdp6DmjZd
>>773
私も5D4とR持ちだけど、その場面なら間違いなくRをメインにする。
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c335-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:21:14.90ID:yf0YPZs+0
ライブとかイベント撮影ならシャッター音が小さく暗所の見やすいミラーレス一択だよ。
Rなら背面液晶を裏返せるし暗所でのAF性能も優れている。
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a38f-C9Vq)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:36:22.83ID:S5ed4efI0
>>775
おっしゃる通りで、すぐに感じたわー
0782名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-4b51)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:22:07.39ID:JIOBTeBxd
単純に今から5Dm4買うのがもったいねぇと思ったけど、今って新品でも20万ちょっとなのな……
予約してまで買ったけど、発売直後にどんだけぼってたんだよ
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5701-9SJL)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:31:14.20ID:U7fzhDHn0
5d mark4とeos r が1万くらいしか変わらない頃、eos r を選んでしまったことに後悔している。
0785名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-4b51)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:32:05.48ID:JIOBTeBxd
まだ最新機種で型落ちでもないのに当初の半額って、それもう値付け失敗してるじゃん……別に金返せとかは思わんが
0787名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srdf-zipm)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:46:28.25ID:UoSuKr66r
アナログな時代ならともかくデジタル機器なんだから
発売当初に手に入れてなんぼみたいな世界だぞ
最初から安く売るより高く売れるうちに開発費回収できるだけしておくもんでしょ
必要な費用をある程度回収したらあとは熱意のない人に安く売ると
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/18(水) 20:44:30.74
分割で高額スマホ買って、半年で半額になっても、誰も気にしてないしね。
カメラもああなればいい。
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c668-OfES)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:54:04.12ID:3s8b8GMj0
>>799
家の子どもの運動会撮るなら使えるレベル。
仕事で運動会撮るなら厳しいレベル。
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-mhYo)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:00:37.28ID:LJ5ocgE70
JC&JK陸上選手のへそ出しセパレート姿を撮っている人がいそう
もっともこの頃は撮影禁止の競技場が多く望遠レンズを持っているだけで
係員が飛んできて注意されるらしい
0812名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-jHe7)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:20:24.86ID:5tymFKusa
若い男子のスポーツ写真撮りたいのですが、それも注意されますか?
0814名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SDbf-hK62)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:22:26.51ID:lNcgmZbkD
>>810
αを使った後はMAXに感じる不満だわ
0816名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spcb-2sPR)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:28:59.37ID:Aj01DFSlp
Rめちゃ使いにくい。何この液晶・・
0823名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-jHe7)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:28:27.33ID:5tymFKusa
>>813
男なんですが男子の半裸とか撮りたいですが大丈夫ですか?
0829名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxcb-py4j)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:58:06.09ID:SjFsrnY5x
85 1.8
100 2.8マクロ
24 1.4
135 2.0

が出たらもう全部rfレンズで良い
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb0-Tbgn)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:33:51.20ID:VszR4fWm0
>>830
他のレンズはどうでもいいけどその二本のせいでキヤノンから乗り換えそこねた
フルサイズミラーレスはαにするつもりだったのだが
他社マウント使いたい欲が収まらないからフジかどっか買い増しすると思う
金が無駄に出て行ってムカつく
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-prDO)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:09:54.87ID:2DdkoGgQ0
EF→RFがあってRF→EFを作らないとはけしからん!
0840名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SDbf-hK62)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:44:59.50ID:lNcgmZbkD
>>836
マウント面の移動らしいが、ボケがすぐ起きそうだよな
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 177d-2EKL)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:22:18.51ID:0xe78NRm0
お前らいくらで買ったよ?

EOS Rボディ+マウントアダプタEF-EOS R+sandisk SDカード128GB+Zeissのクリーニングキット+case logicカメラバッグ


これでいくらだと思う?

B&Hで$1543,43.73だぜ

ttps://i.imgur.com/XMYWIlK.jpg
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe3-/jIR)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:59:27.40ID:bOY192AM0
キヤノンに限らず瞳AFってそんなに使える?
じっくりと作品撮りできる人や家族や身内が被写体ならいいけど
モデル撮影会とかじゃ一瞬遅れるし使う事無いと思う
中央でフォーカスしてからフレーミングする今までのやり方の方が早い
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f39-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 04:35:31.83ID:CJWCSqWD0
なにげにフジの中判ミラーレスのモデルになったこともある
照明がプロフォトにアップグレードされているから、資金がそろったら
星からめたポトレのために中判いくだろうな
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-py4j)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:39:46.28ID:oqLvyZ7eM
イェーイ!の人は元々Canon使ってたやん
ソニーに移ったのは純粋に瞳AFが便利だったのと
EFレンズ資産がそのまま使える事、
撮影用途的にミラーレスで全く問題なかったから

ああいうYouTuberは機材入れ替え激しいから
Canonがα超える機種出せば速攻で戻ってくるよ
出せればな、、
0863名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM9b-23ZX)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:43:25.28ID:T232F2dcM
複数人のうち任意の1人に瞳AF出来るようになれば使ってみたい
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-py4j)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:49:48.61ID:oqLvyZ7eM
瞳AFは目と口の位置から判断すると聞いた
あとは一時的に横を向いた時などに
アルゴリズムで近似エリアを顔と認識させるくらい
Canonはsonyに比べるとそこがまだ弱い
試しに片目だけの写真、両目の写真、目と口の写真を認識させると
目と口が写った写真にしか反応しない

パナとか監視カメラで散々データ取ってるし強そうだよね
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-2sPR)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:18:00.65ID:3snmZIyV0
>>862
センサー作らないから無理でしょ。変な液晶載せてゴマかしてるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況