X



FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part38

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95da-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:27:29.18ID:DVTVJcfK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
製品ページ

X-E3
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_e3/

X-E2・X-E1(生産終了品)
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html

前スレ
FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545741520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8761-tYTu)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:37:09.98ID:qzs/fXp80NIKU
大きいシャッターショックて言ったって、一眼レフみたいにガチャンと振動が伝わるわけじゃない。
ただE3のシャッターフィールは、はギャリッという、
なんというか歯車が回っているようなあまり気持ちの良くない手応えがある。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8761-tYTu)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:38:46.63ID:qzs/fXp80NIKU
でも使い勝手は最高に良い。
小型軽量で液晶のフリックも使い勝手が良い。付属フラッシュの精度も非常に高くなった。
背面液晶がチルトかバリアンだったらもう完璧だっただろう
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8761-tYTu)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:12:23.83ID:jWTK7VFD0NIKU
手振れなんてのはシャッタースピードをちゃんと確認していないから起きる、
恥ずかしい素人の証明
カチッと構えてシャッタースピード見ろよ。基本中の基本もできてないのに最新の手ブレがどうこうとか恥
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 2701-DcsC)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:16:38.21ID:HaEYSw620NIKU
ブレてることに気づいてない奴いっぱいいるけどな
三脚で撮らなずに手持ちばかりだとそもそもブレてない写真を知らんのだろう
1/焦点距離秒を信じてる老人とかWEBで知識だけ拾った
テンプレ君に多いイキリ現象

これは手ブレだけじゃなくピントもそう
君の写真全部ピントおかしいね、って人実際にいるよ
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7ac-dy2t)
垢版 |
2020/04/30(木) 02:37:16.71ID:YrplmK4E0
E4ロードマップに復活!
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-V+4x)
垢版 |
2020/04/30(木) 09:49:59.93ID:969eznXL0
M5みたいなフランケンになってもいいから最高のファインダー乗せて帰ってきてくれ
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7ac-dy2t)
垢版 |
2020/04/30(木) 17:56:49.97ID:YrplmK4E0
>>908
たしかfunctionで別の機能を割り当てられたのでは。
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df22-iPcU)
垢版 |
2020/04/30(木) 18:45:28.11ID:BZVUrqSW0
>>905
要望があったのでE3を出してみたら売れなかった、とメーカーも言っていたのに
また同じ過ちを繰り返すんですかね。
キャッシュバックとか捨て値で売って裾野を広げる戦略なのかな。
そんなことをするのなら、それに費やすコストをAとT三桁機の統合機にでもつぎ込んで
真っ当な方法で販売して欲しいです。
0912名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saab-wT7j)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:08:31.77ID:sMX0te9/a
出してくれるのは大賛成。
クラネガ、チルトは是非乗せて欲しい。
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 877c-fHf7)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:40:22.74ID:h7wi5e1t0
E3の次があるなら、単の似合う機種に相応しい手ぶれ補正ボディになってくれ。
16F2.8-23F2-35F2-50F2で街歩き・里山歩きを、手振れの心配なしに、したいものだ・・・
0917名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-n1N7)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:47:54.99ID:LrEc9+Qsa
次世代は防塵防滴になってほしい…

箱形
高性能電子レンジファインダー
防塵防滴

が欲しいねん

チルト液晶はどっちでもいい
IBISはあったら嬉しい

E4R見たいなネームで生まれ変わってくれ!
0920名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-rvxR)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:20:17.30ID:Tkq6Z9CKd
手ぶれ補正付いたら新バッテリー必須だけどそうなると絶対大きくなるよね
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-1y/v)
垢版 |
2020/05/01(金) 07:07:18.03ID:jDZSm6nmM
チルトだけは絶対に採用しないで欲しい
何も足さない、何も引かないがEシリーズの特徴なんだから
それより金属を叩きつけるような煩いシャッター音を改善して欲しい
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87da-rI84)
垢版 |
2020/05/01(金) 14:00:41.74ID:sd9xncP20
E1、E2のサイズ感と縦横比の見た目が好きかな
E3はなんとなくコンデジっぽいというかオモチャ
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-DZ+P)
垢版 |
2020/05/01(金) 15:55:02.43ID:tTIYHp44M
>【こうなってはいけない!】jpegしか撮れない人の3つの理由【カメラおじ様あるある】

https://youtu.be/2rqVL541Cts


>皆んな、ちゃんとコンピーター使えてるか?
>煽られてるぞwwwwww


この動画、呆れ顔なのか、半笑いの表情入れながら煽り倒しててワロタwwwwww
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6702-SJQU)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:30:50.79ID:QDklKKOk0
E4は単純なキープコンセプトでも成立はする需要少なくて詰む未来しか見えない
ただこれ以上他機種にもある機能追加してもかぶりが酷くなるだけで食い合うだろーね

何かの特化系の機能載せてコンセプトちょいずらしてくるんじゃ無いかなと思う
0938名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8f-eF1D)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:49:44.03ID:HLW6w9iHH
プロでも無いし、いちいち手間をかけてられないので、jpegで撮る。その中で自分に合うフィルムモードで撮るってのは全然ありだと思うけどなー。
クラシッククロームでほとんど撮ってます
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-YtV2)
垢版 |
2020/05/02(土) 10:40:58.36ID:IzWwfy3t0
センサーとプロセッサ更新してデザインとサイズが維持されていればバリアングルでもいいや
多少重くなってもかまわない
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6702-SJQU)
垢版 |
2020/05/03(日) 06:17:20.62ID:AogRo0Sg0
いっそ背面液晶なんて廃止にしてさコンパクトさ維持しつつ手ぶれ補正を搭載、ファインダーを上等にしスマホ、タブレット等との連携強化の方がミニマルだと思う。

プレビューなんてファインダーかwifi連携した端末で確認できりゃいいんじゃないかな?スマホなんてみんな持ってんだしその処理能力はカメラを圧倒してるんだから

SONYが一度失敗してるだろうけどもう時代もモノも違うしね
0952名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-rvxR)
垢版 |
2020/05/03(日) 06:20:39.39ID:SBJAARwFd
液晶無かったら色んな設定やりにくいだろ
0954名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-rvxR)
垢版 |
2020/05/03(日) 08:49:22.51ID:0pdJP9Ukd
何でも小型化、簡略化すればいいってもんじゃないし
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6702-SJQU)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:46:40.82ID:AogRo0Sg0
いや機能載せて欲しけりゃT二桁でもいいやんてなるんやし

proは制限するミニマルやが新技術で代替して選択するミニマルとはコンセプト違うやん

つか値段抑えて写りも手ブレも妥協せずに質感高くコンパクトに作ろうとしたらそりゃ省くのは液晶でしょ
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-1y/v)
垢版 |
2020/05/03(日) 13:12:07.75ID:adIbN3oOM
俺がEシリーズを買わないのはシャッター音が煩いから
ライカ使いとしては絶対に無理
軽量化のためにボディーにプラを使いすぎるから煩くなるんだよね
是非E4はダイカストを使って静かなシャッター音を実現して欲しい
0961名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1b-rvxR)
垢版 |
2020/05/03(日) 13:25:52.67ID:3GUMLARqd
>>955
こういうのがメーカーのトップにいたらすぐ破産だな
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87da-rI84)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:00:54.69ID:wkL+QjQo0
俺がEシリーズをすべて買ってるのはライカが買えないからです。
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8761-tYTu)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:45:51.52ID:/ygdCAWf0
ファインダーを覗くと、真っ暗なバックの中に画像が浮かぶじゃん。
これが映画のスクリーンみたいでいいんだよ。だから俺はシャッターを切る時が1番テンションが上がる
写真の出来以上にファインダーを覗くのが好き
だからスマホで写真と言うのは個人的にはまるでどうでもいい
0966名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-rvxR)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:20:50.60ID:KihyWDqXd
シャッターの感触とかな。スマホでは使う気持ち良さを味わえない
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 877c-fHf7)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:26:03.60ID:j0Vd+X3Y0
Eに次があるなら手ぶれ補正ボディにしてくれ。
E2の大きさでちょっとボディ厚くすれば出来るのでは?
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 877c-fHf7)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:15:09.69ID:j0Vd+X3Y0
>>976
相手がだれだか判ってないのに「基本ができてない」は言い過ぎだと思う(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況