X



Nikon Z 50 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bf9-HWvX)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:43:41.91ID:xxIUbxMd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した
ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ Z 50、。

スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、
機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、
いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。


https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

※前スレ
Nikon Z 50 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575369623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0163名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:53:09.86ID:5zMBXOzzd1212
>>162
それ大きいマウントのおかげでもなんでもないから
つか、小さくもないし画質も良くない
0164名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:54:43.20ID:5zMBXOzzd1212
理屈も説明できないくせにマウント径が大きいとレンズ性能があがるとかいうオカルトを真顔で信仰してんのがニコン教信者
で、この豆レンズを絶賛w

https://i.imgur.com/0490ea4.jpg
0166名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 5f01-A0Zl)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:56:02.89ID:SfhFib2d01212
そういうところに価値を見出すのはカメヲタだけ
だから、ニコン好きがニコンの新しいガジェットとして買ってる現状だって言われてるわけ
Kiss Mを買う人らがじゃあZ 50買おうかなとは別に思わないよ
まずこのデザインなんとかしないと話にならんて
何でPENなんかが売れてるのかわからんわけではあるまいに
ほんっとカメヲタって感性が独特
0168名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd02-BH1P)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:59:06.20ID:m/XuJ636d1212
>>163
でもソニーの方が大きくて画質が悪いんでしょ?
0169名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:59:07.58ID:6Lim6gp5p1212
>>164
狂信者はマウント径デカければデカイ方がいいと完全に洗脳されてるからな…
レンズがスッカスカでも、マウント径20cmでも
デカければデカいほど良いらしい
考えること放棄してんだろな
0173sage (デーンチッWW 0610-wjXR)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:19:16.29ID:RCO6GB5l01212
よくD5600と比較されるけど、以下の点でZ50が優れてるだろ。
・標準ズームがコンパクト
・マグネシウム合金
・ファインダー
・オートフォーカス
・LV時のオートフォーカス
・ファインダーと液晶のシームレスな切り替え
・動画

D5600がダメと言ってる訳ではない。
0174名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-WYGB)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:23:26.89ID:5Vy32nPzd1212
>>173
ニコ爺って本当にバカ
実売価格が違うのに
0175sage (デーンチッWW 0610-wjXR)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:30:14.01ID:RCO6GB5l01212
>>174
その差額分の価値があるって意味なのだが。。。。
0176名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:30:36.31ID:6Lim6gp5p1212
>>174
ニコ爺は、コスパへのツッコミに関しては
貧乏人認定して勝利宣言すれば
正当化出来ると思ってるからな

結果、KissMやA6000にごそっと潜在顧客持っていかれて
新規取り込めず経営がヤバことになってんのに…
0180sage (デーンチッWW 0610-wjXR)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:47:22.00ID:RCO6GB5l01212
>>177
別にスーパーライト層に売れなくてもいいやろ。目的と予算に合った物を買えば良いだけ。15万払える人は候補のひとつになるだけであって、それが急にD5600ってならないやんか。何が不満でここで暴れてるの?
0182sage (デーンチッWW 0610-wjXR)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:50:33.13ID:RCO6GB5l01212
>>178
それは確かに!
0183名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 5f01-A0Zl)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:55:49.74ID:SfhFib2d01212
自分が気に入らないことを言う他者に
「喚く」とか「暴れる」と表現して印象操作したがる奴は
ちょくちょくいるけど女なのかな?
性格の悪い女のマウントの取り方にそっくり
0184名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MMdb-yPz2)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:55:56.86ID:OI1agNeWM1212
>>181
高くても売れてるZ50は寿命伸ばしてると思うぞ
0185sage (デーンチッWW 0610-wjXR)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:56:43.38ID:RCO6GB5l01212
>>181
確かにインパクトは無いけどZ50はカメラとして良い物だと思うよ。キャッチーではないけど。

キーミッションは80を持ってたけど、手軽さとか頑丈さ、修正された後のSnapBridgeとか良かったけど垢抜けてなかった。キャノンはカナビラカメラを出して上手いなぁと思ったよ。
DLは広角モデルだけでも出して欲しかったわ。
0188名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-WYGB)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:16:13.13ID:5Vy32nPzd1212
>>184
Z50は売れてない
海外市場だと高額なZ6やα7r4にすらボロ負けしてる
当然、α6400や6600、EOS M50やRPにはボロ負けしてる
D750やD850にすら負けてる
0189名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 5f01-A0Zl)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:20:36.33ID:SfhFib2d01212
Z 50は他所が出してない売りのカメラを作って差別化を図ってみましたという商品企画なんだろうけども
どこ見てんだかわからんカメラ
強いて言えば、重いカメラに挫折しつつある中高年がサブにと言い訳しながら買うカメラなのかな
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 14:38:47.01
全国展開してるヤマダ電機やマニアの局所需要指標のヨドバシカメラが入ってない怪しいランキングが、どうかしたの?
0192名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:38:48.10ID:6Lim6gp5p1212
>>190
自虐系アンチか何かなの?
スタートからほとんど時間経ってないのに
D5600やKissにすでにレイプされてんじゃん…
初動で釣り堀に放たれた、飢えた機材マニアニコ爺が食いついたあとは
新規ユーザーなんて取り込めるわけがないんだよ…
しかもニコ爺ですら、もうFマウントレンズを新規で買う気にならんだろうから
自分の足を自分で食ってるようなもんだろ

https://i.imgur.com/4AD7Tam.jpg
0193名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MM13-yOLG)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:40:34.15ID:ziYQjSM7M1212
>>171
やっぱりレンズ変えたいしね。
ニコンからミラーレスが出ないんでフジに浮気してた訳さ。

Xtransのちょっと濁りのある色とか、かと言ってベイヤーのX-T100はCPUが遅すぎるのかAFまで使い物にならない所とか、持ちにくくて社外製のグリップ付けて重くなったりとか、そんな所は好きじゃなかったなぁ。
(気に入ってる所もたくさんあります)

レンズはそのうち出るでしょ。XF35f2、XF23くらいのが出るといいのだけれど。
0194名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-zBV4)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:41:32.34ID:Aq0yW8lSd1212
>>191
くやしそうww
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 14:46:42.22
いや、ズバリ本質を突かれて悔しいのは解るけど、それを他人にぶちまけてもお前の悔しさは半減しないよ?
そこは全国展開のヤマダ電機やマニア向け局所需要のヨドバシカメラなんか関係ない!って言いきれないとさァ?
0196名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:51:10.21ID:6Lim6gp5p1212
>>193
レンズを換変 えたいのに
換えるレンズがないDXZ Z50買うってのは
「ニコンが好き」以外に理由はないと思う
なんらかの認知的不協和を感じてこのスレに居るのでは?

↓書いたのも自分なんだけど
23mm f/2と、33mm f/2くらいが同時リリースされるかロードマップにあったら
自分だってこんだけボロクソには言わないんだよね
それすらないんだぜ?S-Line着けられますとかもうアホでしょ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575369623/870/
0197名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-zBV4)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:54:42.50ID:TU1nNg24d1212
>>195
ズバリ本質って、BCNでトップとってしまったのが本質やんw
負け犬の遠吠え乙wwwww
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 14:59:52.88
まぁ、そういう朝日新聞みたいな切り取り編集で溜飲が下げてるうちは
本当に大戦末期という感じがして実に趣深い。
0200名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-zBV4)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:05:32.23ID:TU1nNg24d1212
>>199
超悔しそうwww
0201名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MMdb-yPz2)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:09:19.27ID:YAPy7v90M1212
>>198
マウント開示は是非して欲しいわ
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 15:12:25.38
でもアンチが「本当に悔しがる時」って、Z50がバカスカ売れて作例アップされまくる状況なんだよな。
幸いなことに、Z50ha誰一人買っていないので作例が一切アップされることがないのでアンチの心は穏やかっていう。
0205名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MM13-yOLG)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:17:32.60ID:ziYQjSM7M1212
>>196
Fマウントのレンズはたくさん持ってるんだ。
DXもFXも。大きさにこだわらなければ 8mmから500mmまで。安レンズばかりだけど。
だから俺にとってはフジよりも非常に使い勝手が良いのがZ50。

認知的不協和ってのが詳しく分からないけどもZ50のスレにZ50のユーザーがいて何の不思議もないと思うけど。むしろ持ってない、買う気もないのに文句ばっか言いに来てる人はなんなのかね。

Z50が売れてるとか売れてないとか、ニコンがイケてるとかイケてないとかは下記のスレなんかでやれよとは思ってる。

【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575990418/
0206名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MMdb-yPz2)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:22:01.24ID:YAPy7v90M1212
Zのレンズスレってあったっけ?
なければ立ててDX単焦点が欲しいとかはそっちに書けばいいのに
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/12(木) 15:27:03.64
実際このスレにはZ50ユーザーが一人も居なくて、作例が一切出ないから
売り上げだの撤退だの、仮想敵国はソニーだのって話にしかならない。
0210名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:42:53.58ID:6Lim6gp5p1212
>>205

+135gも重くなった上に、剛性失い、何つけてもフロントヘビー
挙句の果てに底面の高さが合ってないから、置くだけでグラグラ
FTZは冗談きついって

だったら最初からFマウントの方がいいだろ?
ミラーレスに拘るにしても、D5700に位相差センサー詰むのがベストって結論じゃん
0211名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:44:00.14ID:6Lim6gp5p1212
>>209
同じ土俵で戦ってるKissやD5600を排除して
売れてる売れてるww
とか頭ヤバいにも程がある

もっとランクが下がったら、
つぎは10万円以下を排除して、10〜20万円の中で一番売れてる
みたいに、次から次に競争の土俵狭めてNo.1売れてる連呼し続ける気なのか?
そのうち「ニコン DX Zの中で一番売れてる」とか勝利宣言してそうだな
0212名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MM1f-0owL)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:15:57.10ID:9ub6s/EBM1212
FTZ早くこねーかな
0215名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd02-Y0HM)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:07:59.71ID:opZXmU9zd1212
>>203
>>208
前に散歩しながら、右手のみで撮ったワンコの写真だとか、高感度と手ブレのテスト兼ねた手持ちSS1/6の夜景とかアップしてるけど、リアルお散歩用途(犬の散歩用)としてのZ50はかなり秀逸。

贅沢を言えば50mmだと距離が足らない事が多いので、ZDX18-140がZ50のキットレンズとして登場して、キットばらし品が安く流通するのを、のんびり待ちかな。
f3.5-5.6で350g前後でマップで中古美品39,800円ぐらいで買えればベスト。
0218名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:31:33.79ID:9XKs/rpgd1212
>>217
「続いてZ50。販売台数的にはα6600に大きく引き離されてしまいましたが」

マップにはこう書いてあるけどな
0219名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MMdb-yPz2)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:37:26.10ID:HsHN40VqM1212
6600の売れ具合がBCNとマップカメラの層の違いを表してるが、Z50はどっちの層にも売れてるみたいだな
この売れ行き見てシグマはDCDN出して欲しいわ
0220名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:43:15.57ID:k+CyXEGMd1212
>>218
1日からずっと売ってたのと月末発売になったのとの差すらわからないアホか
0221名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd02-Y0HM)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:21:47.08ID:opZXmU9zd1212
>>216
Nikonの利益に興味は無いけど、新品の実売価格が54,800円までなら新品買ってもいいかなと言う感じですね。
それ以上なら、個人的にはSLine 24-70f4の中古美品が買えてしまうので、軽さが魅力とは言え18-140に拘る理由無いので。
0223名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 4b02-zNNu)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:32:20.96ID:3uxvn/Pm01212
>>214

安いソニーのA6000にも劣るAFしか無いニコンZ50を持ち上げる方もどうかしてるw
0225名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 4b02-zNNu)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:45:26.38ID:3uxvn/Pm01212
>>224
ニコン Z6も売上一位とか長々宣伝してたが・・・
その結果は…
0229名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 4b02-zNNu)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:59:52.05ID:3uxvn/Pm01212
>>228
大好きなフィギュアの撮影で差がわかるのかいw
0232名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd02-Y0HM)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:17:26.46ID:opZXmU9zd1212
>>230
瞳AFの技術は、動物瞳AFへの中継点だと思ってる。
Nikon DC機だとD7500からアイセンサーが実装されて、液晶オフの僅かな省電力効果しかなかったのが、アイセンサーを利用してファインダーと液晶のシームレスな切り替えを実現するようになったのと同じイメージ。
0234名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd02-Y0HM)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:28:21.66ID:opZXmU9zd1212
>>230
今は知らんけど、昔のNikonの顔認証は、口と鼻がマスクで隠れてると顔として認識しなかったみたいだから、目、鼻、口の三点セットで顔と認識するより、瞳で顔と認識できるならした方が損は無いと思う
0235名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-SNm+)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:46:37.43ID:aaIwkzzEd1212
>>230
明るいレンズでめいっぱいボカして撮るとピントズレてるのが逆に分かっちゃう
瞳にばっちり合ってキラキラしてるとスゲーと思う
0240sage (デーンチッWW 0610-wjXR)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:21:38.32ID:RCO6GB5l01212
>>239
Z7と並べると特にカワイイんや♪
0241名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 627f-TSzv)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:38:32.40ID:G9194U1H01212
ニコンは色がおかしい
0244名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:30:34.15ID:USdSOV9Xd1212
>>241
ソニーはもっとおかしい
0245名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:36:51.61ID:xdamjD2Vd1212
>>244
ニコンは所有者がおかしい
0246名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:45:49.96ID:cIxsf1w/d1212
キットレンズの性能でも、販売台数でも、Z50に大惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨な性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ!?
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html


ポンコツなキットレンズのせいでαは売れてないねw

BCNミラーレス販売ランキング
Nikon Z 50が2週連続首位獲得
https://nikon-mirrorless.info/market/3603.html
0247名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ e27d-DoXq)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:46:29.99ID:JIih+Hsy01212
>>225
Z6の1位など最初の1週だけ。3週経ってもBCNだけでなく売れ筋が異なるマップや淀でも売れているZ50とは全然状況が違う
0249名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:48:29.55ID:f+61rq6ed1212
>>247
売れてないだろ
0250名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ e27d-DoXq)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:56:31.14ID:JIih+Hsy01212
>>249
さっき見た淀のミラーレスランキングは1位と4位がZ50
0251名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:02:26.35ID:TNgS7mJzd
ヨドバシは一時間おき位の瞬間風速だからあてにならない
マップやアマ、楽天あたりではZなんか言うほど売れてない

αが3ヶ月待ちのバカ売れだったときとは全く違うね
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e27d-BH1P)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:07:59.67ID:JIih+Hsy0
どうしても売れてない事にしたい奴がいるようだが、瞬間風速であろうがなかろうが3週経過しても複数のランキングで上位に入ってるんだから「売れてない」とは言えないわな。
0256名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:15:41.81ID:+c5KTzv7d
ボーナス時期にキャッシュバックとFTZ半額の大出血サービスなんだからさw
ニコンにしては売れてるって言われてちょうどいいくらいだろ
ま、赤字は拡大だろうけどwww
0258名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:22:30.59ID:cIxsf1w/d
キットレンズの性能は世界最低レベルで販売台数もZ50に惨敗!!
買ってはいけないメーカー、それがSONY

αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨なな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ!?
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html

産廃キットレンズのせいでα売れてなくてZ50は絶好調!

BCNの週間ミラーレス売れ筋ランキングでニコンZ 50がV2
http://digicame-info.com/2019/12/bcnz-50v2.html
最新のランキングでも首位キープでV3達成!
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
0260名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-Y0HM)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:37:49.83ID:fPD4yU8kd
>>251
マップは予約の段階では予約が多いので発売日に渡せるか確約出来ないって言ってたよ。
今は知らんけど、FTZのセット割りをマップはしてなかったから、FTZ欲しい人はヨドビックキタムラあたりで買う人が多いんじゃ無いかな。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7de-yOLG)
垢版 |
2019/12/13(金) 01:59:57.07ID:e2a5Pr8B0
今までのニコン機に比べてほんの少々動きが怪しい感じがしませんかね。

ファインダーの描画がガクガクになる事がある
キットレンズの手ブレ補正が急に効かなくなる
ISO AUTOの調整が一時停止したかのように暗い/明るいままになる

いずれも数秒経つと思い出したかのように動き出します。別の処理にCPU取られたかのような感じです。

持ち出してるのが夜の外ばっかりで暗い所で起きてるんですけど関係あるのかな。
皆さんのはなります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況