X



Nikon Z 50 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bf9-HWvX)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:43:41.91ID:xxIUbxMd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した
ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ Z 50、。

スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、
機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、
いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。


https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

※前スレ
Nikon Z 50 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575369623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b02-zNNu)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:34:04.41ID:IWYFxdE30
>>314
そもそも
ディテールが消し飛んでるなw >>261 夏でもないのに
これがお前ら老人の高画質w

カメラ側かレンズ側か知らんが
これで高画質とはお笑い
ソニーの電子補正前提だが小型のキットレンズと実際は大差がない
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b02-zNNu)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:35:36.66ID:IWYFxdE30
>>351
低感度なのにテクスチャが潰れ気味
2000万画素に減らした割には・・・
0355sage (ササクッテロル Spdf-wjXR)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:43:25.64ID:jo8V1QT0p
>>352
>>353
感度がどうのよりも、今日の東京の空は無茶苦茶条件悪いぞ。それなりの画質だよ。
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/13(金) 15:49:35.52
別に画質が見たいわけじゃない。
Z50で実際に撮影しているユーザーが何を撮影して楽しんでるかを見たいだけだ。
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:50:40.14ID:gelNspJpp
>>352
ごめんDX16-50mmがキットレンズの割にまぁまぁ良く写る一方で
ソニーのキットレンズがウンコだということは否定できない

ただ、ソニーのスレでは16-50mmの話なんて
ほとんど行われてない空気扱いのレンズなのに
その空気とバトルするしかないのが
今の追い込まれたニコ爺なのよね…

https://i.imgur.com/LPHvdz0.jpg
0358sage (ササクッテロル Spdf-wjXR)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:51:50.26ID:jo8V1QT0p
>>356
残念ながら子供の写真はココに貼れないwww
0359名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-zBV4)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:48.36ID:EO5XG8nud
>>357
こんなクソみたいなレンズ初心者に売り付けるアコギなソニー商法とか
αスレで隠蔽体質のGKどもが話題にするわけないじゃんw

キットレンズの性能でも、販売台数でも、Z50に大惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨な性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ!?
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html
0360sage (ワッチョイWW 0610-wjXR)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:39:57.32ID:SFmEo6fc0
>>351
RAW現像してみた。カスミ除去が大活躍するシチュ。撮って出しはアクティブDライティングが悪さしてんのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2013547.jpg
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7ba-3siJ)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:58:16.61ID:3uh/n/DY0
>>342
何気に一番ダメだったのはDfみたいなカメラを作った事だよ。
俺はあの時点で脱信者できた。
あんな不細工なアナクロニズムを見せつけられて、未だ信者でいられるのはすごいことだと思う。
ニコンが良いものを出せば評価するし、潰れれば他を使う。それだけ。
Z50+ダブルズームは、現時点では唯一無二の個性を持つ良いカメラだと思うよ。
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:07:56.20ID:gelNspJpp
>>361
Dfは、ニコンにセンスと意思決定の早さがあれば
今の富士の顧客を根こそぎ奪えたのにあのザマだからなあ

で、Z50の個性って何だよ
E, X, EF-Mシステムに対してあまりにもお粗末すぎるし
今後もお粗末なままである事が確定してるって、悲惨すぎるわ
Dfと変わらん
0364名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-zBV4)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:16:02.66ID:EO5XG8nud
もはやZ50をdisるネタが切れたようでなによりw
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:19:33.06ID:gelNspJpp
>>364
Eマウントレンズスレじゃ一切話題にならないような
空気みたいなレンズ相手に勝利宣言するくらいしか出来ないって
本当哀れだな… むしろ、ニコンスレでソニーの話をまき散らすために雇われた工作員だろお前
0366sage (ワッチョイWW 0610-wjXR)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:20:27.05ID:SFmEo6fc0
>>363
カワイイし良い散歩コースだね!
0369名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:34:17.77ID:21Kvfl+gd
ショボいαのキットレンズでGKが火病起こしてて草

キットレンズの性能は世界最低レベルで販売台数もZ50に惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨なな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html

Z50はBCNミラーレスランキングで3週連続トップ快走中!
http://digicame-info.com/2019/12/bcnz-50v2.html
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
ヨドバシカメラでも首位獲得!
https://capa.getnavi.jp/news/321789/

やっぱ売れてるねえZ50!
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7ba-3siJ)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:55:38.13ID:3uh/n/DY0
>>362, >>367
Z50は、無個性こそが個性になった好例だよ。
純粋にコストとサイズを削り、妥協する部分と必要なものをきっちりと取捨選択出来てる。
本体とキットレンズの併せ技で可能な範囲での小型軽量と高画質を提供するというコンセプトで、極めて高いバランスを実現してきている。現行機で同種の例が有れば教えてほしい。
古のリトルニコン+Eシリーズレンズに共通する良さを感じる。

Dfはね、一眼レフでやっちゃダメな企画。
デブにならざるを得ないデジイチにスマートなFM系のデザインをぶち込むとか誰得なのかと。
オールドレンズって言ってもマイクロスプリットもピーキングも無いファインダーで、ただレンズが付きますってだけの話だし。
あれならD750Mみたいなのを真面目に作るか、お遊びなら割り切ってニコ1でそれっぽいレンズとボディを出した方がマシだった。
0373名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF02-WYGB)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:05:11.09ID:tpesG6gWF
>>372
ニコ爺のポエム気持ち悪い

ニコ爺好みに作ったZ50はやはり海外市場で壊滅的に売れてないな
ゴミカスのように売れてないZ6よりも売れないZ50はZマウントにとどめを刺したな
もうニコンには映像事業を棄てるか倒産するかの二択しか残っていない
0374名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:06:42.48ID:gSSTBuWUd
>>373
悔しそうw
0375名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF02-WYGB)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:08:20.18ID:tpesG6gWF
>>374
全く売れてないという事実を言ってるだけ
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:22:37.46ID:gelNspJpp
>>376
ミスターニコン()はもっと早くからやりたかったのに
なかなか承認下りず、X100に先越されて悔しかったと言ってたね
それが>>362で言った「意思決定の遅さ」

そして、MFオールドレンズ使って遊ぶなら
EVFが必須なことはオールドレンズ遊びしてる奴らは全員分かってたのに
それを理解できずにクソみたいなOVF積んでしまったのがセンスのなさ
0388名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:04:00.15ID:LCG6q+bfd
>>375
全く売れてないという事実だってw
悔しすぎて現実逃避するしかないのかwww
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7a-h5on)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:09:25.23ID:Kth0jecmM
>>388
狂信的ソニー信者は息をするように嘘を吐いて何ら恥じることがないw
0390名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:17:29.73ID:PmV7q10Kd
事実売れてないしそもそも売れる要素が皆無
キャッシュバックブーストが切れたら終わりなのはニコ爺ですら知ってる
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e769-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:28:26.57ID:QyE4+Ng30
30年ぐらい前からニコ爺という言葉があるけど、当時20歳でニコンのカメラを使ってた人は今50歳なんだよな。
ずっと「ニコ爺」というヘイトワードが使われていることに、ちょっと胸熱。
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:50:52.66ID:gelNspJpp
ニコンのファンミーティングってのが2017年にあってさ
それ行ってみたら、マジで衝撃受けたね
平均年齢60か下手すると65超えてんのよ
展示会とかで薄々は気付いてたけど
「ニコ爺」って本気の真面のマジだったんだ…って
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:53:41.30ID:gelNspJpp
しかも、ニコンは不慣れなフェスなんてやったもんで
どれくらいの規模になるかとか案内とか全然分かってなくてさ
大量のニコ爺もとい高齢者たちを炎天37℃の直射日光下で2時間以上放置したんよ

最終的に爺たちの怒号、嗚咽、怨嗟、混乱の阿鼻叫喚
怒って帰る爺や、ぶっ倒れる爺まで現れる始末
あれで数多くの忠誠心の高いニコ爺たちがミラーレス軍門に降っていったんだろうなぁ…
0399名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:35:13.08ID:LCG6q+bfd
>>390
キチガイソニー信者キモいわ〜
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 820a-bWwy)
垢版 |
2019/12/14(土) 06:43:48.65ID:JwEUln2Q0
ダブルズームキットが10万を割ってきたらバカ売れだな
今が2万キャッシュバックで実質12万前後だから
半年もすれば10万前後に落ち着くかな
0402名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:42:24.91ID:AQT4BdOXd
>>400
1-2時間毎に変動する瞬間ランキングとかw
それも誰か1人ポチッたら順位大変動する
早朝の時間帯貼って喜んでる馬鹿wwww
0403名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:46:21.54ID:ZKFrLWm2d
>>402
全部がそうなのかな?
悔しいからって嘘で誤魔化してはだめだよw
0405名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:49:51.01ID:LPDXgyRFd
>>403
全部そうじゃんw
見るたびにコロコロ順位変わるサイトばっかり
やっぱちゃんと集計期間明記してあるランキングじゃないとねえ

キットレンズの性能は世界最低レベルで販売台数もZ50に惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨なな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html

Z50はBCNミラーレスランキングで3週連続トップ快走中!
http://digicame-info.com/2019/12/bcnz-50v2.html
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
ヨドバシカメラでも首位獲得!
https://capa.getnavi.jp/news/321789/

やっぱ売れてるねえZ50!
0406名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:52:48.09ID:ZKFrLWm2d
楽天は週間ランキングなんだがw
マップのランクもコロコロしないがw

悔しいからってすぐバレる嘘つくバカども
0407名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:55:07.29ID:LPDXgyRFd
>>406
悔しいんだなあwww
0408名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:57:20.43ID:ZKFrLWm2d
>>407
まともな反論もできず涙目かよw
毎度同じコピペ嵐しかできない無能w
0410名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:04:54.08ID:ml1qOiLGd
>>408
あほか
マップなんてちゃんと見てたら順位コロコロ変わるし
楽天に至っては楽天全部じゃなくて1店舗毎が売った台数でランキングされてて何の意味もないw
やっぱGKは息をするように嘘を吐くなあwww
0411名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-gEgu)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:05:04.35ID:VK0RKc/vd
さっきヨドバシのランキング見たらZ50が20位以下で売れてないなぁと思ったらα7Vは50位にも入ってなかったw
0412名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-Eac9)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:11:22.13ID:Mh4jmi6Id
>>410
バカ売れしてりゃそんなコロコロ下がるわけがないw
コロコロ下がるくらい他機種と大差ない売れ行きということを証明しちゃったね
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7a-h5on)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:18:33.75ID:PqgZ47lKM
>>412
マップカメラのランキングってトップページのはあてにならんよ
Z50も発売日からずっと5位あたりだったけど月間ランキングじゃあ2位に入ったしね
0414名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-Eac9)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:20:30.82ID:Mh4jmi6Id
ニコンに都合の悪いランキングは「あてにならない」www
0416名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:27:55.81ID:0GC4a73hd
>>415
1,3,5,7,9位はソニー
ニコンはわずか1機種だとかもうねw
悔しいのおぉぉw
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2f-h5on)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:34:48.55ID:XT3PV9kjM
>>415
勢い凄いから12月はトップ取るな
インプレが国内外とも軒並み高評価だしね
0418名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:41:31.82ID:0Soqg5Pjd
性能、価格、デザイン、拡張性
どれをとっても売れる要素が皆無
売れ行き失速も納得だわ
0419名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:42:52.98ID:ml1qOiLGd
>>418
よっぽど悔しいんだなあwwww
0422名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-gEgu)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:59:12.01ID:oOKqZtl2d
>>412
「全然売れてない」から「他社と大差ない売れ行き」にトーンダウンしてるw
0423名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-Y0HM)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:02:28.65ID:JfZ2AN1Jd
>>418
価格はバーゲンプライスだと思うよ。
ダブルズームが10万とか8万とか書いてる人が多いけど、その頃には新機種が出て、延々と買わずに新機種に対しての買わない理由探ししてそう。
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57ad-2T0f)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:37:25.13ID:uXOeFq/D0
>>422
Amazonミラーレス機700ドル以上 50位まで

3 A73 body $1798
6. A72 body+2870Lens $998
9. A6600 body $1198
11. A6000 body+1650+55210Lens+Accessory $748
12. A6400 body+1650Lens $998
13. A6400 Body $898
14 A73 body+2870Lens $1998
15 EOS-R body $1499
17. GH-5 body $1297
21. EOS-R body+MountAdapter+Accessory $1499
22. A7R2 body $1398
23. EOS-RP body+mount adapter+Accessory $999
25. A73 body+2870Lens+Accessory $1998
26. A72 body $898
29. A7R4 body $3498
30. G9 body $997
31. EOS Rabel T7i body+1855+75300+Accessory $749
32. X-T30 body $1099
33. A6400 body+18135Lens $1298
35. Z6 body+Mount Adapter $1696
37. X-T3 body $1299
41. X-T3 body+1855 $1699
42. X-T30 body+1855 $1099
44. X-T20 body+1855 $799
47. A6400 body+Accessory $898
49. GH5 body+1260Lens $1897

Z50は100位圏外w(在庫あり)
日本でニコ爺が必死に買い支えてるだけw
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57ad-2T0f)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:46:21.51ID:uXOeFq/D0
ちなみにニコンでもD850やD750はA73ほどではないけど売れてる
単純にニコンのミラーレスは不人気で、その中でもZ50は特別に酷く爆死している
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57ad-2T0f)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:49:15.77ID:uXOeFq/D0
日本でだけ売れてるのはカメラ雑誌やユーチューバーによるステマが成功したんだろうね
あんなものに引っかかるのは情弱年寄りだけだろうけど
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spdf-x8Lu)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:03:09.07ID:ENXqaaxTp
Z6,7に比べてメニュー設定が減ってるのが残念。
シングルAFでレリーズ優先が選べないとか、撮影するのに??になる減らし方。
まぁ、これは個人的な使用感だけどね。
ファームアップで改善してくれると嬉しいな。
0433名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:28:00.26ID:6B1Vc7pqd
んー、ポンコツキットレンズのせいでα終わったなあw

キットレンズの性能は世界最低レベルで販売台数もZ50に惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨なな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html

Z50はBCNミラーレスランキングで3週連続トップ快走中!
http://digicame-info.com/2019/12/bcnz-50v2.html
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
ヨドバシカメラでも首位獲得!
https://capa.getnavi.jp/news/321789/

やっぱ売れてるねえZ50!
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-qs3d)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:39:10.98ID:vyYuh/FIp
初動と瞬間風速で
売れてる売れてる主張してた連呼マンは
実際はサッパリ売れないリアルなデータが出てくると
在庫ガー
時間帯ガー
とか、あらゆる言い訳を捏造して
現実を否定しようとすんだよな…

こいつは狂信者のフリしたアンチだと思ってる

https://i.imgur.com/vAsgnci.jpg
https://i.imgur.com/hYh5GSl.jpg
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-17IO)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:53:51.62ID:RIBxiHR20
売れようが売れまいが

IBISがない
ダスト落とし機能がない
専用レンズが2本しかない
明瞭度上げたOM-Dみたいな幼稚な絵作り
物理ボタンが少ない
このクラスにしてはいいけど小指が余るグリップ
クラスで一番重くサイズも奥行き以外α7シリーズとたいして変わらない
AFポイント動かすスティクなし&EVF見ながらタッチパネルでも動かせない

などなどZ 50が過大評価されてることに変わりはないけどな
上記の多くの項目は他機種だとよく叩かれてるよね

さすが発売前に何ちゃらグランプリ取る機種は違う
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e7cf-7svY)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:02:11.13ID:ce0VLA3b0
>>435
マジでAFポイント EVF見ながらタッチパネルで動かせないの?
前に量販店で触った時シャッターボタン押してもAFボタン押してもずっとAFが赤いポイントのままで上手く操作できなかったからそこまで見れなかった
0439名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:35:58.28ID:Npv+gNBId
>>434
よっぽど悔しいんだなあw
コレが現実!

んー、ポンコツキットレンズのせいでα終わってるなあw

キットレンズの性能は世界最低レベルで販売台数もZ50に惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY

αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨なな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1

Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2
dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!

対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!

Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html

Z50はBCNミラーレスランキングで3週連続トップ快走中!
http://digicame-info.com/2019/12/bcnz-50v2.html
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
ヨドバシカメラでも首位獲得!
https://capa.getnavi.jp/news/321789/

やっぱ売れてるねえZ50!
0440名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:37:35.80ID:Npv+gNBId
>>435
IBISが無くてゴミ取りも無いα6400をdisるのは止めてあげて!
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2f-h5on)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:44:54.88ID:XT3PV9kjM
>>440
一応ごみ取りはついてることになってるなα6400
全く何の効果もないカタログ詐欺だけどなw
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0607-Xsri)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:50:00.82ID:2GZNbHHY0
D500愛用者だけどスティックが無いのは嫌だなぁ
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2f-h5on)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:55:46.01ID:XT3PV9kjM
>>442
ボディがD3500並みに小さいしスティックなくても十字キーで充分指届くよ
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0607-Xsri)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:22:07.64ID:2GZNbHHY0
>>443
そうなんだ。田舎なのでZ50家電屋に置いて無いんだよな。
置いてても最高でD7500くらい。S、Cのaps-cミラーレスは置いてあるのに。
0449名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-gEgu)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:56:35.95ID:gyRUKhHod
ヨドバシミラーレスランキング、夜中になると下がるのに昼間は1位と3位がZ50
ネット注文より実店舗で売れまくってるということなのかな。ニコンユーザー以外も店頭で気に入って買う人が多そうだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています