>>148
最大望遠でも顔が8個ぐらい入ってて全部に□が来てて、
そして隣の子(斜め奥)の瞳にピント来てる時のやるせなさ。
そういうのを感じると、カメラに顔を覚えさせる必要性が分かるはず。

まぁ俺らならクラッチ蹴っ飛ばしてシフトレバー動かすのと同じぐらいオートマチックに
フォーカスポイント移動して撮影してんだろうけど、
想定ユーザーは素人だからな…。