Z6 は完全に α7III を超越しているね。

AF/AE追従秒12コマでαの10コマより多いし、
通常時でも-3.5EV, -6EVの暗所AFはαどころか人間の目を超越してるし、
αのSDより信頼性が高く高速に読み書きできるXQDカードだし、
ファームアップでCFExpressに対応するし、
αには無い14bitロスレス圧縮RAWでハイライトの粘りも暗部の持ち上げにも強いし
αが苦手な高い防塵防滴性能があるし、
αは小指が余るがZのグリップはしっかり握れるし、
ケチったαに比べマグネ合金のフレームが全体を覆って頑丈で放熱にも有利だし、
肩液晶もあるし、
動画はファームアップでRAW出力できるし、
色ノイズを黒塗りで誤魔化すαよりも高感度の色の再現性が高いし、
αが外す連写モードでも高精度で瞳AFが追従するし複数の瞳から選べるし、
マウントアダプタ経由のFマウントレンズでさえαのGMと同等以上のAF性能あるし、
Eマウントより後玉が大きくショートバックフォーカスの小型高性能Zレンズも続々登場するし、
APS-Cに最適化されているEマウントに比べZマウントはフルサイズに最適化されてるし、
キットレンズの解像度はαを圧倒してるし、
センサーフィルターガラスの薄型化でαよりオールドレンズとの相性がいいし、
サードから電子接点付きEマウントEFマウントアダプターも出荷されたし、
なんとそれでEマウントレンズをZに装着したらαよりAFが効くし
純正アダプターでAマウントよりFマウントレンズが圧倒的多数だし、
しかも液晶は背面で2グレード、EVFで1グレードα より上等な上に、
EVFの光学系も断然よくてカメラ屋で見比べたら一目瞭然だから