X



Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用 part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b01-2YpH)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:13:59.52ID:8+K63Jif0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

ニコンZシリーズのユーザー専用情報交換スレです。
求められた時には最低限所有を証明する画像の提示はできる人だけのスレです。
ワッチョイ有りスレなので一度提示すれば一週間はそれでいいでしょう。トリップ付けるのもいいでしょう。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

●NIKKOR Z レンズ
大口径のマウントから生み出される、ボディーとレンズ
https://www.nikon.co.jp/technology/design/works/nikkor_z_lenses.htm

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用 part 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573141054/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:59:04.67ID:HQU5js9O0
因みにGH5は内部収録で4:2:2 10bit Logが収録できた
Zは8bit LogさえなければHDR(HGL)収録もない。
少しでもまともな収録しようと思ったらいきなり外部収録になる。このジンバル時代に正気かよと

動画をマジで撮る人がいないというよりも、そういう人にとって地雷なだけや
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:00:51.76ID:4BXXRNDop
まぁ今までの動画性能を考えたらまだ頑張ってるやろうw
2世代で意見を吸い上げた完璧なZを待とうぜ
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-aCPW)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:01:41.99ID:z7GQF3Rbp
まあ、
内部のLog撮影くらいはできてもいいとは思うよね。

内部RAWの実装は、
AppleがREDに裁判で負けたのが影響してると
思う。AtomosもREDに特許使用料払ってるし、
Nikonも払う羽目になったんじゃない?
0643名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-DZC8)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:04:41.10ID:Kkd1lIPpM
ミラーレスとしての完成度は先行しているαに劣るかもしれないが、第2世代のZが出た時にサブ機として使えばいいやと割り切って今年の7月にZ6を買ったけど自分の用途では大正解だった。一眼レフ入門機くらいのサイズも(レンズはさすがにデカいが)個人的に好き。
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-Wtqk)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:16:34.87ID:bjmAyw460
αに劣る部分って動物瞳くらいだろうよ
両方使ってるけどたいして変わらんよ
α9は別にして
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:40:21.55ID:HQU5js9O0
因みにブラックマジックの内部収録RAWはREDの特許と関係ない独自方式

でもProRes RAWはREDの特許に引っかかるからそれを利用したメーカーは全部REDに金払わなきゃならない
Appleはそれだと規格として他メーカーに使ってもらうに不利になるから(新しいRAWコーデックに負ける可能性がでてくる)裁判したけど負けたって話だな

そしてニコンも金払わなきゃならない。弱小のガレージメーカーであるブラックマジックさえ自前でRAWコーデック開発してるのにニコンの企業規模でProResRAW買わされるってのは情けないわな
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-Wtqk)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:11:51.36ID:bjmAyw460
海外の人からしたら日本の名前もそんなイメージだろうよw
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:58:55.84ID:HQU5js9O0
>>652
外人の反応

ハスラー → エロ本やんけ

ネイキッド → 「全裸」という性的な名前の車に子供を乗せて走ってるのは日本人だけ。正気を疑う

トヨタISIS → イスラム国かよwwww

パジェロ → 「自慰する人」という意味の言葉w

マツダ・ラピュタ → 「LAPUTA(夢の浮島)」とは「売春婦」を指す言葉。なので天空の城ラピュタも海外では「キャッスル イン ザ スカイ」に変更されてる

トヨタ・ヴィッツ → ヴィッツのスペルは「VITZ」。英語では「役に立たない男性器」という隠語(ちんちんの隠語がポケットモンスターなのと同じ、因みに海外ではポケモンとしか書かないので略語だと知られてない)

日産・モコ → モコのスペルは「MOCO」。「鼻水」「鼻くそ」という意味

いすゞ・ビッグホーン → (horn)は英語の俗語で男性器を意味し、horny(性的に興奮した)という言葉もこれを語源とする。



おお、ジャパニーズクレイジーwwwwwwww
0657名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-+qxT)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:57:24.60ID:szg74wj/M
>>655
テスラのモデルs、3、xも似たようなものやんけ
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b701-eEvE)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:21:56.75ID:qJ1ORGFh0
RAW動画かなら興味あるんだけど、ProResRAWっていうのが敷居高いよなー

FinalCutPro買うところからスタートしないといけないのが気が引ける

Davinciかpremiereで使えるようになったら使いたい
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-Wtqk)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:28:19.79ID:bjmAyw460
appleがfinalcutで使うための規格だしな
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-Wtqk)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:44:01.95ID:bjmAyw460
FXフォーマットこそミラーレスに力入れて欲しいのとFXでもDXでもいいけどAIAFD型単焦点みたいなのも出してくれ
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:51:01.20ID:4BXXRNDop
今ミラーレスで完成度高い機種出さないとまじで見限られるのになぁ。
流石ニコンの下手くそ経営...。

クソ過ぎてz24mm今買ったわ
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:22:44.80ID:4BXXRNDop
まぁ信憑性はわからんけどな。
そんな事言わないだろうし。

1店員の考えとか
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e75-/Ipt)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:35:53.01ID:Njmu0Wwp0
D750の後継の噂はどうなったんだ
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:38:13.45ID:4BXXRNDop
一緒に発表はないないw
それならもうしてるわw

まぁ開発はしてるけどね
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2901-oBJV)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:40:09.45ID:Y7R1mFe20
>>673
D750後継機でレフ機への本気度がわかるよね。だせばそれなりに売れるとは思うけど。ボディー内手ブレ補正積んでD6ジュニアで。
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9ba-wshQ)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:45:37.57ID:UH0FLaKx0
Z9かZ8か知らんけどオリンピックの年には出ない気がする
再来年以降じゃね?
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:44:58.30ID:4BXXRNDop
IDなしは総じてキチガイ
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-Wtqk)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:14:08.79ID:wx+6DD3f0
kagayaさんはフォトショ使ってナンボだしな
0687シチサン教教祖・工藤大介 (ワッチョイ 98da-6a84)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:21:28.79ID:lSCrldac0
Nikon Z 6 / Z 7ユーザーの皆さんお早うございます。
金無し、仕事無し、嫁無しで、写真が下手でクビになったファミリー商会の
社長を逆恨みしながらネット乞食で生計を立てている貧乏右翼でレイシスト
の工藤大介です。
皆さん、地球温暖化防止のため(本当は生活が苦しいため)にエネルギーの
消費を少なくしようとは思いませんか?
我がシチサン教のお題目を唱えれば、暖房無しの極寒の市川市営奉免団地
3103号室でも凍死することはありません。
料金未払いで電気・ガス・水道を止められても平然と暮らす事ができます。
「心頭を滅却すれば火もまた涼し」
シチサン教を信じる者は皆救われます!
それでは皆さんもご一緒にシチサン教のお題目を唱えましょう。
バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸!
バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸!
バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸!
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:50:07.95ID:KIknt+Dqp
フォトショ使っていいじゃないか。
図鑑はあるまいし、表現の世界なら自分の世界観を作ってなんぼ。
0690名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-+qxT)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:22:57.72ID:DXFsFNRpM
令和21 年の事やで
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ae0-yg6M)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:58:19.66ID:rHU5WUTh0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       Z70-200mm f/2.8 Sを出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後の発売ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1666-rQyh)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:55:54.17ID:B5nVVjDc0
今70-200出てもどうせ35万くらいになって買えない
だから20万台くらいに安くなるまで1年ほど待って、
その間に24-70のf4があるのにf2.8買う暴挙に出て標準域を楽しむ

というおれのシナリオは間違ってなかったようだ
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3cbd-Wq+o)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:35:05.69ID:qmzvtL2X0
俺は70-200FLで我慢しつつ安くなった地イミングでz70-200と入れ替えだな
だだなあ
d500で使えなくなるのが痛い
でも下取りなしでZ70|200買えそーにない
こないだゴーヨンFL買って貧乏状態だからなあ
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:13:19.45ID:KIknt+Dqp
Z7と85mmと24mmを買って試し撮りしてきたんだが、こんなもん?ってなったんだが。
まだテストは足りないけど。

全然GFXに及ばないな。
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:16:28.10ID:KIknt+Dqp
開放の解像度が追いついてない感じ。

もう少し試し撮りしてみるけど。
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:23:34.04ID:KIknt+Dqp
絞っても全然なんだが、もしかしてボディの調子が悪いのか?
等倍で解像感感じないぞ
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:42:07.69ID:KIknt+Dqp
>>700
バカ言え買ったばかりだわw

いやーやっぱりセンサーが古いと言っても中判だわな。
ソニー信者が対して違わないと暴れまわってだけど、フルサイズの最高峰の画質であるZでも差を感じるとはね。
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:07:49.00ID:KIknt+Dqp
俺もおかしいと思うんだわ。
Z6と50mm使ってる時はすげーってなってたんだけど。

中古のZ7だから何かあるかもせん。
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3cbd-Wq+o)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:22:54.10ID:qmzvtL2X0
24mmと85mmは持ってないからなんとも言えないけど
Z7とZ35mmやZ50mmなら解像すんげえし
ボケとか全てにおいて万万満足だよ
でも素直すぎて58mmみたいなクセが欲しい人には不満かも
70-200FLもいいしゴーヨンだととんでもねえ解像やわ
0712名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:29:20.26ID:KIknt+Dqp
あー...先に謝っとく、すまん。
ライトルームのシャープ適応量8だったわ...。

標準値にするとそれなりに良好やね。
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:56:57.45ID:KIknt+Dqp
>>715
線が太るからさ、カメラの設定で輪郭を下げてたのよ。
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a601-+qxT)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:17:56.83ID:YuPYoct00
俺ので良ければ、、、見たい?
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:52:35.32ID:KIknt+Dqp
>>718
素の解像力が違うわ。
この辺がフルサイズの現状での限界なのかなって。

頑張って4500万画素描写してるフルサイズと余裕で5000万画素解像する中判。
高いだけの理由はあるわ。

まぁ個人的にZはサブだし、十分役割を果たしてくれそう。
これ以上GFXのサブとして使えるシステムは無いからね。
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y/mq)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:32:44.76ID:KIknt+Dqp
1番ヤバイのはパナだろ。

まぁカメラなんて自分の用途に合えば問題ない。
0726名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa83-Ox42)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:50:38.09ID:SpxK45mha
>>724
んなこたない
レンズとカメラどちらもちゃんと作ってある唯一のミラーレス
信頼性低かったりセンサー駄目だったり変わったレンズばかり出してたりマウント狭くてレンズゴミだったり、どの他社も何かがおかしい
Fマウントユーザーが移行しやすいのはたしかだが
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e75f-jD1c)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:17:17.50ID:aYgPBx8n0
フジのGFXは中判じゃなくて4433ね。セミ中判。
ボケ量も135に圧倒的に負けてしまう4433。

皆さんご存知 Jim Kasson による比較。
200/2だと分が悪いか、4433のF4と135のF2.8に差がなくて萎えた。
それでも50SクラスでIBISが載ってくればGF110/2とセットで購入する予定だが…このマウント発展性がないんだよな。
GFX100は価格もやばいが4433なせいで画素ピッチ3.8μmがやばい。

https://blog.kasson.com/gfx-50s/nikon-200-2-vri-on-z7-fuji-250-4-on-gfx-50r/
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70ba-wshQ)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:59:57.89ID:k+76MF150
GFXは正直相手にするのが悪いわ
ボディ価格だけでZ7が3台から4台買えるだろ
あれはもうプロかブルジョアしか買えない
「消費税でカメラが買えるカメラ」は伊達じゃない
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70ba-wshQ)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:02:54.16ID:eBvzx1Ai0
>>722
>>723
ミラーレス素人的には扱いやすいし壊れない上に画質も非常にいいと思うからむしろ理想的だけどな
α7r4も見たけどまずUIが使う気にならん。逆にα7r4に防塵防滴とニコンUIが入ってたら即決だったかも
「金さえ出せばちゃんと機能してくれる」という点で非常に優秀だと思う
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e9f-dJ0g)
垢版 |
2019/12/28(土) 01:00:52.27ID:YcXJwbt80
>>729
使ってそんなに経ってないのに壊れないと断言
半年以上Z買わなかったのに理想的と断言
こんな人に絶賛されてもなあ
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70ba-wshQ)
垢版 |
2019/12/28(土) 02:51:22.30ID:eBvzx1Ai0
>>732
氷点下で乱暴に使って壊れないという報告は出てるしな
α7rシリーズは氷点下はまだしも小雨くらいで異音が出たって記事見たらとても買えない
せめて30万OVERのカメラは防塵防滴キッチリしてないと話にならんよ
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 70ba-wshQ)
垢版 |
2019/12/28(土) 02:52:54.18ID:eBvzx1Ai0
>>735
老人かどうかじゃなくて使い込んでるかどうかだろ
ソニーは確かに今一番売れてるが、著名なカメラマンは大体ニコンやキヤノンからの移行組
そんなプロ中のプロですらUIの使いにくさは欠点にあげてる
プロが使うのに苦労するUIを素人がいきなり使いこなせるわけなかろうw
使いこなせないと結局押入れ幽閉コースになるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況