X



Nikon Z 50 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7e2d-p8Gp)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:22:48.98ID:JZwMQeOP0


高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した
ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ Z 50、。

スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、
機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、
いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。


https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

※前スレ
Nikon Z 50 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575369623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

Nikon Z 50 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575967421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:28:33.58ID:R8dczTCDp
あと俺が爺さんならここの連中全員骨だぞ。
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:30:23.93ID:R8dczTCDp
>>181
爺さんの手じゃあプルプルして効果いないもんなw 手ぶれ補正なんてw

あと俺20代だからw 証明するのもめんどくさいから信じなくてもいいけど
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:31:43.64ID:R8dczTCDp
あとシンクロをマンセーしてないんだけど。
それどころかいらないって話なんだけど。

マジで読解力ないんやね。
もう怖いわ
0186名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-s10+)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:33:36.94ID:QZHxChWXd
手ブレ補正は望遠で動体撮る時にSS稼ぎたい時以外は個人的には要らないなぁ
三脚禁止の夜景スポットでは、あったら便利だろうねとは思うけど、そういうのはZ6、Z7でやればいいので、単焦点に手ブレ補正はZ50の方向性とは違う。
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:34:31.18ID:R8dczTCDp
>>184
だからいらねーって言ってんだろ。
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:35:43.42ID:R8dczTCDp
>>186
動体に補正は関係ないのでは...
0190名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-s10+)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:36:32.65ID:QZHxChWXd
ついでに書くと、Zパンケーキに手ブレ補正つけるなら、噂にある(?)Z50の手ブレ補正内蔵の上位機の立ち位置が微妙になるね。
高くて重くてデカくてもいいからとにかくいっぱい手ブレ補正欲しいですって世の中なのかも知れんけど。
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:36:42.35ID:mBfFd2ukp
>>185
俺はアンチニコンじゃなくて
ニコンの中でもレフ機やFXZに関してはそれなりに良いものだと認めてるから
ゴミみたいに競争力のないDXZやキーミッション、DLみたいなものを批判してるだけだし
ゴミをアクロバティックマンセーマンセーしてる爺さんたちも同様に叩いてるだけ
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:38:58.37ID:R8dczTCDp
>>191
じゃあお前ここにくる必要なくね?
みっともない。
わざわざ荒らしにきてるんだろ?
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:41:24.76ID:R8dczTCDp
Z50はね、触ればわかる良いカメラよ。
割と感心したわ。
正直ダブルズームキットが10万で販売されてたら飛ぶように売れるポテンシャルはある。
ただ15万は入門者には高いだけで。
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f8d-1ZZR)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:47:48.12ID:8+tVo60r0
>>191
言いたいことは解るが、初物に完成度を求めるのは無理がある。他社は先行してるわけだし。
どの業界でもそうだが、先駆者は勝利する。極限のレース界F1の場合も同様ホンダは初回苦戦した。
ニコンファンならもう少し暖かく見守ろうじゃないか、今後を期待して。叩いてばかりいると評判が悪いと思われ
余計に売れなくなるだろうし、ニコンがこのままでは潰れてしまうよ。悪い部分はニコンに指摘した方が良い。
ニコンのカメラで満足しているユーザーを叩くのはお門違いだと思いますよ。
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf7d-5TeV)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:52:49.52ID:dMRogdYb0
>>147
マウントアダプターで協調動作すると3軸になるってヨドのHPに書いてあるけどシンクロしてなくね?

ソニーも3軸をレンズ側に変えるだけだしまともにシンクロするのオリンパスだけだと思う
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:58:08.68ID:R8dczTCDp
>>200
キヤノンは同調する方向で進めてる
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-tzpB)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:18:24.75ID:I4NcnGcFM
>>191
だからさニコンの方向性について話したいなら特定の機種のスレじゃなくて、ニコンの業績のスレが相応しいだろってこと
0203名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-h4Xe)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:52:17.62ID:H745ywBwd
>>155

フフッ ニコ爺が世界中にいるのを知らないみたいだな。

アメリカでは、Nikon FE とコダクロームで家族写真をいっぱい撮ったパパ連中が今ニコ爺になっとる。
その子供たちは、大人になってから楽しかった子供時代の写真を見る時 Nikonのカメラとコダックを想起する。
楽しかった甘い思い出はNikonとコダック に彩られているんだ。
その子供たちも親になり父からもらったマニュアルのNIKKORレンズをFTZとともにZ 50に付ける。
そして親にしてもらったように我が子の写真やビデオをZ 50で撮るんだよ。

これはアメリカに限った話しではなく、世界中で連綿と執り行われておりNikon魂のフォトリレーと呼ばれている。
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:57:45.90ID:mBfFd2ukp
>>193
中身空っぽのレスしかできないお前が荒らしだろ?

>>198
ステマに騙されてゴミを間違って買ってしまう人が居るのを見て見ぬ振りはできないかな
自分はキヤノンだろうが富士だろうがソニーだろうが糞製品だしたら同様に叩いてるし
良いものは良いと褒めてるだけ

>>202
ニコン全体じゃなくて特定機種(Z50およびZDX)を批判してるだけだし
ニコンの業績ガーとか正直クソどうでもいいからな
業績なんて終わっててもう崖っぷちなのは周知の事実だしね
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:59:50.58ID:R8dczTCDp
無視でいいからな
0206名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-FrUz)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:32:09.84ID:nWI7oz+3d
Z50はいい落とし所だと思うぞ

α6600とかボディー内手ブレ補正付ける為に電池も増強して重く高価になってる
さらに2.8通しの高いDXレンズ買うくらいならフルサイズのF4通しズームで揃えた方がいいので存在価値が小さくなってる
0209名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-JseX)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:42:39.07ID:qI2VeELKd
Nikon Z 50は癖のあるAFシステムだが非常に使いやすいカメラ【海外の評価】

https://asobinet.com/info-review-z-50-dp/

非常に良好な画質
優れたダイナミックレンジ
良好な動画
快適で良好な操作性
豊富なカスタマイズ
静止画/動画の高速切替
USB充電
まずまずシンプルなWiFi通信

時々意図した被写体からピントがズレる
AF機能が不完全で動作が遅い
バッテリーライフは短い
AFシステムはどの競合他社よりも扱い辛く動作が遅い
キットレンズは便利で良好だが、カメラ愛好家にとって物足りない。
オートフォーカスシステムは必要以上に厄介
0210名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:43:31.53ID:Vj7xyKpRd
>>208
でも売れてるのはソニーのα
悔しいね
0212名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-6lp+)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:49:03.37ID:vQZEa87CM
手ブレ補正で1段って言ってるのは
仮にボディ内手ブレ補正が4段分
レンズ内手ブレ補正が4段分の効果があったとして
両者シンクロ動作で5段分の効果が期待出来る時に
シンクロって言っても1段分しかないって話だけど
その1段はたとえば手持ちSS0.5秒までだったのが
1秒止められるようになるわけで
有り難い1段だと思うけど
0215名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-I2ZJ)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:56:05.19ID:pNdXJWI+d
>>162
お前ソニー推しの振りしたキヤノンユーザーだろ。キヤノンの話が出ると激昂するので分かり易いw
国内で最も影響力が高いヨドバシでニコンに負け、ミラーレスでニコンに押され、キスしか売れてなくて悔しいのは判るがw
0217名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-aMZx)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:08:54.18ID:F0rJXCDIF
>>216
ニコ爺のボケの進行がとまらねぇなw
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7f-KuVU)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:13:57.13ID:v3A28es00
>>216
真っ赤に映るカメラを売って
自らブランド価値を下げる会社ニコン
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-tzpB)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:15:34.19ID:BReKKS6CM
>>212
そりゃ有り難いけど余分なレンズを入れる事によるトレードオフとして妥当かってこと
手ブレ補正なしのボディで4段増えるならいいけど、
手ブレ補正ありのボディで1段増えるだけなら、100gの手ブレ補正用レンズは追加しないで欲しい人もいる
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:17:46.76ID:mBfFd2ukp
>>208
でぶっちょでマウントが飛び出してる醜い造りは、Z50の方だな
まぁ、たしかにα6600やX-H1はデカくて重くてAPS-Cのメリット殺しちゃってるね
それでも選べるレンズの選択肢が段違いだから、X50よりは遥かに良いシステムだけど
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:21:29.65ID:mBfFd2ukp
>>212
どこのメーカーも、手ぶれ補正は過大評価してるし
5段とか6段とか言ってるのも
検証サイトで実測すると3〜4段にも満たないケースがほとんど(特にαね)
レンズとのシンクロに至っては1段とか0.5段と偽ってほぼ効果なしだ
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:26:35.83ID:R8dczTCDp
H1はあえてあのサイズで作ってるんやぞ。
知らないでバカにするのはどうかと思う。
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:27:26.66ID:R8dczTCDp
しまったこいつだったか...

反応してしまった。 失敗失敗
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-P9gT)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:37:57.80ID:R8dczTCDp
反応するなよ、こいつには
0227名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:43:27.29ID:E7xtlnF/d
>>145-146
これ、単に売れすぎて品薄になっただけなんだよなあw
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7f-KuVU)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:46:39.21ID:v3A28es00
こんなインチキな色に映るカメラで
カメラメーカーを名乗るのはおこがましい
0229名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:48:03.17ID:E7xtlnF/d
>>120
このソニーの変な色はどうにもならんな
0230名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:55:11.18ID:k8PUoYvBd
>>227
マップやヨドバシでは今もいつも在庫ありなんだがw
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/20(金) 14:05:59.67ID:mBfFd2ukp
ウレテルガイジ君は
あろうことか「品薄」という言い訳に逃げるのか(哀

本当に在庫切れて品薄なら
ニコンから「いつもの」アナウンスがあるし
ヨドバシなんて即座に在庫切れになってるっての
最近じゃ、そんなのD850くらいか?
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-8ZJU)
垢版 |
2019/12/20(金) 15:49:23.05ID:cH8jxuOX0
D6の発売が控えてるし

Z50が好調だろ
0244名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:35:31.39ID:rgr5QNhbd
>>231
悔しそうw
実際売れて品薄になってんだからしょうがないよねえwww
https://kakaku.com/item/K0001201317/?cid=shop_google_00030002
今週は多少マシになったけど在庫切れてる店が半分以上だし
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 18:51:23.26
実際Z50のシェア拡大は、そのままソニーセンサーのシェア拡大だしね。
まぁそれはソニーセンサー使ってるM43でも同じだけど。
あとソニーがライセンシーしてる4K機能も売れれば売れるだけソニーが喜ぶ。
0246名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:02:14.50ID:rgr5QNhbd
下請けのソニーセミコンが喜ぶのは別にいいんじゃね?w
0247名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:04:34.19ID:O2Ngx8Xxd
>>244
在庫リスクの高いニコンを持っておきたくないから在庫なしなだけなんだがw
価格にも報告上がってるが注文受けてから発注してもすぐに納品されてるね
地方の店はみんなそんな感じだわ
0249名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:06:50.43ID:O2Ngx8Xxd
BCN+デジタル一眼カメラ「週間売れ筋ランキング」
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
<ボーナス商戦ラウンド>
集計期間:2019年12月09日〜12月15日

1. レフ機
2. レフ機
3. a6400 ダブルズーム(ブラック)
4. Z50 ダブルズーム
5. KissM ダブルズーム(ホワイト)
6. KissM ダブルズーム(BCN+デジタル一眼カメラ「週間売れ筋ランキング」
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
<ボーナス商戦ラウンド>
集計期間:2019年12月09日〜12月15日

1. レフ機
2. レフ機
3. a6400 ダブルズーム(ブラック)
4. Z50 ダブルズーム
5. KissM ダブルズーム(ホワイト)
6. KissM ダブルズーム(ブラック)

大失速でこちらでもソニーに負けちゃったねw)

色別に集計してるαに負けちゃうとかw
kissも色別じゃなかったら勝ってるね
Zはほんとすぐに売れなくなったね
0250名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:07:53.92ID:O2Ngx8Xxd
Z50売れてなくて悔しいねw

「ヨドバシカメラの12月上期の売れ筋ランキングでα7IIIがトップに返り咲き」
http://digicame-info.com/2019/12/127iii-1.html

トップに立ったのはまたもやソニーα勢で、1位α7IIIボディ、3位α7IIIレンズキット、4位α7R IVボディ、5位α6400ダブルズームキット
0251名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-UJaa)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:07:58.87ID:VVzioJ08d
>>247
本当にそう思ってんならキチガイだねえ
高評価のインプレが国内外問わず続々アップされてんのにwww
 
 
できのいい一眼レフ入門機、ニコン「Z 50」 
Zマウント採用で将来のステップアップも
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/20/news092.html

>考えてみたら、ソニーはフルサイズの「α7/9」とAPS-Cサイズの「α6xxx」でマウントは同じだけどカメラのデザインコンセプトが違う。
キヤノンはフルサイズの「EOS R」とAPS-Cサイズの「EOS M」でマウント自体が違う。

>ニコンはフルサイズのZ 6/7と同じデザインコンセプトのAPS-C機を出してきたわけである。
同じシリーズ感があって、いいトコロをついてきたなぁ、と思うですよ。
0252名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-aMZx)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:09:37.56ID:eJ3kjkDYd
そして海外じゃゴミ虫のように売れてないZ50
AFゴミだし電池持ちカスだし質感クソだし未来なんか無いから売れなくて当然
こんなゴミを買ってるのは日本国内のニコ爺だけ
0253名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-DXsO)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:12:30.17ID:8mnjfjUcd
アマゾンで92位とかw
ランキングから消えそうw
ほんと売れてなくて笑えるw
https://i.imgur.com/W72YraM.jpg
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-tzpB)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:13:36.84ID:wvuOCmhKM
>>247
もしそうだとしたら小売の予想より遥かに売れてるということだろ?
レフ機が縮小してヒマになっている工場がフル稼働出来ていい傾向じゃん
0256名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-DXsO)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:19:08.43ID:mMAHJe7Cd
>>254
何を言ってんだ?
そもそも地方の家電量販店にはニコンコーナーなんてもうないの
ニコンは注文が来てから取り次ぐくらい落ちぶれたメーカー扱いなの
0257名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-UJaa)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:29:25.96ID:iezmr3fZd
>>256
妄想乙
めっちゃくやしそうwww
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b735-8ZJU)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:38:42.66ID:HbddfZvD0
Z50を持ち上げてた連中って、発売前にカメラの提供を受けてたユーチューバーと、
耄碌したニコ爺だけ。
0259名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-aMZx)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:41:18.39ID:eJ3kjkDYd
>>258
カメラ雑誌の記者とプロwもだろ
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97da-lLCc)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:48:57.99ID:nCVhtqX40
うーん、ポンコツキットレンズのαでは厳しいか…
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17ba-KzKy)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:10:43.13ID:A4abANvv0
カメラの性能や写りを叩き合うのは見ていて面白いが、どこのメーカーが売れてるとか売れてないとか本当にどうでも良いぞ。
そんな事がカメラ選びの理由になる奴なんて居るの?
極端な話、今これを買って、将来たとえニコンが潰れたとしても、別にどうという事は無いんだが。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-DXsO)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:20:03.40ID:u7bbvtrId
>>265
これからどんどんランキング落としてキャッシュバックが終わる頃にはランキングから消えるよ
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-ItEi)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:29:00.04ID:x27LHsR50
・カラバリ無い
・高倍率ズームない
・消費税駆け込み需要の反動が無い

これだけの有利で成り立ってた
つかの間の勝利も
残念な結果に
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ad-aMZx)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:46:47.63ID:vRnllzPh0
>>269
北米市場で売れてるEOS-Rと日本国内のニコ爺だけしか買わないZ50を並べるのには無理がある
欧米市場でのZ50は深刻な不人気さ、Z50はニコンのカメラ事業にとどめを刺したかもしれない
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1794-tzpB)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:39:06.13ID:9qYa0If10
カッコいいからに決まってんだろ!
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 97d6-Nko2)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:55:43.46ID:12VyjBy40
売れてる売れてないを争うスレなんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況