X



Nikon Z 50 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7e2d-p8Gp)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:22:48.98ID:JZwMQeOP0


高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した
ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ Z 50、。

スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、
機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、
いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。


https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

※前スレ
Nikon Z 50 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575369623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

Nikon Z 50 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575967421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0507名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:28:19.99ID:yTbpjwGVd
>>501
知能が低い奴ってすぐ喧嘩腰になるよねw
はい、今日も最後はトップでした
http://imgur.com/a/skuVAIf
残念!!www
0509名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:36:38.86ID:91HuSbqzd
日本の三倍のアメリカ市場でニコンはこの惨劇
欧州でも同様
日本なんて世界の10%程度の市場
そのまた何十分の一かの1店舗ランキングで勝ったつもりとかもうねw

US Amazon Best Sellers in Mirrorless Cameras

Sony: 19ランクイン
Canon: 16ランクイン
panasonic: 9ランクイン
Fujifilm: 4ランクイン
Nikon: 1ランクイン←www
Olympus: 1ランクイン
0510名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:42:12.59ID:91HuSbqzd
欧米での売れ方を見てればこの結果も納得だね
https://i.imgur.com/wdS7dya.jpg
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1794-tzpB)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:43:25.51ID:+FW+I3MC0
>>508
2021年までのロードマップにあるから来年くらいには出るんじゃない?
0512名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:53:24.90ID:yTbpjwGVd
>>508
E18-135考えてるなら止めといとほうがいいぞ
小型化のためにイメージサークルがAPS-Cすらカバーしてない
ウンコレンズ
歪曲収差補正で四隅を思いっきりストレッチして
無理やりAPS-Cレンズにしてるから画質が悪すぎる
https://www.imaging-resource.com/lenses/sony/e-18-135mm-f3.5-5.6-oss-sel18135/review/
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony18-135f35-56e/ZY-18_135-DSC00398-distortionAnim_2.gif
0513名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:01:49.01ID:A+REZPtTd
>>512
ニコンは歪んでないとしたらこれは何なのかな?www

「ゆがみ補正データは、撮影時または画像編集時に、たる型のゆがみや糸巻き型のゆがみを補正するためのデータです」
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/256.html
0516名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:21:30.22ID:xFrtgPi8d
>>515
すまん、さすがなのはSonyなんだ

ヨドバシ「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」12月上期ランキング

ソニーEマウント向けが10本中の7本を占める結果

第1位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第2位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM
第3位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
第4位 ソニー E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
第5位 ニコン AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
第6位 タムロン28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント
第7位 ソニー FE 24mm F1.4 GM
第9位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS
第10位 ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS

https://capa.getnavi.jp/news/322897/
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f02-pxPX)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:39:16.49ID:9gO1LLeF0
何も知らない世間の人たちは、

「YouTubeで広告収入を得ること」に対して、

・顔出しをして身バレするリスクがある

・何十万円もする高価なビデオカメラが必要 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

と思い込んでしまっています。


でも、実際には

顔出しなしでも作れる動画は無数にありますし、

デジカメやスマホのカメラでも

稼げる動画を撮影することは可能です。 なんだよね
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97da-lLCc)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:30:53.74ID:65ZvUyt20
ケチのつけどころが相当苦しくなってるなあwww
0520名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-DXsO)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:33:33.86ID:2X6Erdq3d
>>519
何も反論できなくて辛そうだねニコ爺
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f61-iJ/F)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:37:08.39ID:BOnLi8yI0
>>520
いや、しょーもなさすぎて反論するのも面倒ww
0522名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-h4Xe)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:55:01.22ID:X+kX/uHqd
>>509


Amazon Best Sellers in Degital Cameras

にして検索したらSONYそんなに売れてないやんw
むしろキヤノンやニコンのほうが売れているという!
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1794-tzpB)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:00:04.14ID:+FW+I3MC0
>>518
その中でヒットしたのはα6400と90DとZ50
どれもAPS-Cの中級機でフルサイズと共有マウント
ニコンの戦略はピンポイントに的を射ていて感心したわ
0529名無CCDさん@画素いっぱい (KHWW 0Hcb-xBGW)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:26:27.33ID:fcKL/D9hH
>>523
共有してるから同じなんか?
APS-C用のマウントを安直にフルフレームに流用したソニーのマウントとニコンのZマウントが同じなんか?方向が正反対だろ。阿呆。

おめーは馬鹿か?
0530名無CCDさん@画素いっぱい (KHWW 0Hcb-xBGW)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:44:32.25ID:ZMORjocyH
軽自動車用のタイヤを3ナンバー車にも安直に流用することは、3ナンバー車用のタイヤを軽自動車にも履かせることと同じなんか?
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 97d6-Nko2)
垢版 |
2019/12/23(月) 05:52:02.43ID:5d9cmqSQ0
それより写真の腕は?w
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97da-lLCc)
垢版 |
2019/12/23(月) 06:59:04.19ID:ag62O1/v0
今日もZ50の勢いが圧倒的で止まらない!

ビックカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

ヨドバシカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/ranking/

キタムラもZ50がミラーレストップ!
http://shop.kitamura.jp/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC/ct/C002/

やっぱ売れてるねえZ50!
0538名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:02:42.09ID:U4RTQiTed
BCN+デジタル一眼カメラ「週間売れ筋ランキング」
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
<ボーナス商戦ラウンド>
集計期間:2019年12月09日〜12月15日

1. レフ機
2. レフ機
3. a6400 ダブルズーム(ブラック)
4. Z50 ダブルズーム
5. KissM ダブルズーム(ホワイト)
6. KissM ダブルズーム(ブラック)

色別に集計してるαに負けちゃうZ
kissも色別じゃなかったら勝ってる
0539名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:03:18.09ID:U4RTQiTed
日本の三倍のアメリカ市場でニコンはこの惨劇
欧州でも同様
日本なんて世界の10%程度の市場
そのまた何十分の一かの1店舗ランキングで勝ったつもりとかw

US Amazon Best Sellers in Mirrorless Cameras

Sony: 19ランクイン
Canon: 16ランクイン
panasonic: 9ランクイン
Fujifilm: 4ランクイン
Nikon: 1ランクイン←www
Olympus: 1ランクイン
0541名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:06:14.00ID:U4RTQiTed
ヨドバシ「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」12月上期ランキング

ソニーEマウント向けが10本中の7本を占める結果となった
レンズが優秀で爆売れのソニー!

第1位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
第2位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM
第3位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
第4位 ソニー E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
第5位 ニコン AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
第6位 タムロン28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント
第7位 ソニー FE 24mm F1.4 GM
第9位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS
第10位 ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS

https://capa.getnavi.jp/news/322897/
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1794-tzpB)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:07:52.76ID:S5m2oe3g0
>>529
FとEFもマウント径の差を感じさせなかったから同じだよ
0543名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-h4Xe)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:29:39.69ID:tE/oUruVd
Top 5 ベストミラーレスカメラ(2019)

https://youtu.be/AJQUyH3xoms

Nikon Z 6 がベスト1に選出されています!




なおSONY A7 さんは落選してる模様
0544名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-DXsO)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:53:09.97ID:U4RTQiTed
B&Hレンズ交換式カメラ売り上げランキング
1 EOS-RP 999ドル
2 A7Riii 2498ドル
3 5D4 1999ドル
4 EOS-R 1499ドル
5 A7iii 1798ドル
6 EOS-R+アクセサリー 1499ドル
7 EOS rebel T6+1855+75300 399ドル
8 D750 1196ドル
9 A6000 +1650+55210 648ドル
10 A7ii+2870 998ドル

ニコン売れてないwww
0546名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-UJaa)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:11:00.20ID:vm3Ce7dnd
GKはランキングが命だったのに
Z50にあっさりやられて悔しすぎるんでしょw
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-saCp)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:33:30.67ID:u/YQdgFg0
どっちもどっちだからこうなるんだろが。。
半年すれば結果は出るだろうよ。
出たばっかりの今あーだ、こーだ言ってもしょうがないわ。
Z6、7の時とおんなじじゃん。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:41:12.34ID:pwlgW30Vd
>>547
悔しそうw
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-PcZM)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:27:22.71ID:MvtgGtxTM
顔真っ赤にしてZ50売れてるアピしてるけど、Z6,7の時と同じフリにしか思えない。
芸人としてどーなの?
0553名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-iJ/F)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:44:29.22ID:Ip9ygHkpa
>>552
売れてないって事?
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-PcZM)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:51:42.07ID:MvtgGtxTM
半年たったら玉音放送流れて、セットが崩れるんでしょ?
それはもう見た。
0555名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:00:29.88ID:iMkkB8kBd
いくら負け犬が遠吠えしても現実は変わらないんだよね〜w

今日もZ50の勢いが圧倒的で止まらない!

ビックカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

ヨドバシカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/ranking/

キタムラもZ50がミラーレストップ!
http://shop.kitamura.jp/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC/ct/C002/

やっぱ売れてるねえZ50!
0557名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-iJ/F)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:34:11.90ID:Ip9ygHkpa
>>556
やっぱGKってそういうシステムなのね
0559名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-iJ/F)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:02:06.37ID:Ip9ygHkpa
>>558
感謝したって何も出ないぞ
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:33:06.03ID:HiBNY2xDp
コウレテルピペマンは売れてる売れてる連呼してソニー叩くばかりで
肝心のZ50のアドバンテージや使い勝手に関わる話が一切ないのが哀れだな…
本当に誰かから洋館もらってんのか?
0561名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-UJaa)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:01:05.86ID:dNeon6CCd
>>560
悔しそうだなあwww
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-tzpB)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:42:49.41ID:toQRHfp4M
価格とかベストテン後半だったのに今や3位だからな
同じマウントでヒットが出れば、センサーサイズが違う機種でも注目されるんかね
0567名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-aMZx)
垢版 |
2019/12/23(月) 18:08:53.41ID:SSKf5/afd
米アマゾン ミラーレスランキング 1000ドル以上+ニコン機

3 A7iii 1798ドル
8 EOS-R 1499ドル
12 A7iii+2870 1998ドル
17 A6600 1198ドル
20 EOS-R+マウントアダプター+アクセサリー 1499ドル
24 A6400+18135 1298ドル
26 X-T3 1299ドル
27 EOS-R+24105 2399ドル
28 GH5 1297ドル
29 X-T30+1855 1099ドル
34 A7Rii 1398ドル
39 A7Riv 3498ドル
41 Z6+マウントアダプター 1696ドル
42 X-T3 1299ドル
46 X-T30+1855 1099ドル
48 X-T30+1855 1099ドル

---------------------------
51 Z50+1650 996ドル
59 Z50+1650+50250+アクセサリー 1246ドル
76 Z6+2470+マウントアダプター+アクセサリー 2296ドル
84 Z6+マウントアダプター+アクセサリー 1696ドル
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77e4-el5F)
垢版 |
2019/12/23(月) 19:57:03.59ID:TuIZY6nC0
>>541
3位が笑ってしまう
実際、良いレンズだよね
5位も良いレンズだ

ちょうどα買った層が
よーしパパ頑張ってちょっと良いレンズ買っちゃうぞ、現象かな
そしてじきに持て余して大量に中古に流れてくる
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-tzpB)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:09:48.11ID:fqsyB0mYM
>>568
おめ
0576名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-lYjQ)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:20:24.70ID:8A0Yrf2JF
何のかんの言っても海外の業界関係者はカメラメーカーのお膝元の
日本市場の動向は気にしてるからねえ
ミラーレス自体が最初海外じゃあ相手にされてなかったけど
日本市場でシェア取ってしばらくしたら海外で売れ始めたし
日本市場でヒットした機種はしばらくすると海外でも売れ出すんだよね
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 21:23:32.00
何時、日本国内でミラーレスがヒットしたんだよw
BCNですら常に売り上げトップをいくのは投げ売り一眼レフだというのに。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:39:00.74ID:6x7w6+1nd
>>578
え?

今日もZ50の勢いが圧倒的で止まらない!

ビックカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

ヨドバシカメラもZ50がミラーレストップ!
https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/ranking/

キタムラもZ50がミラーレストップ!
http://shop.kitamura.jp/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC/ct/C002/

やっぱ売れてるねえZ50!
0581名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 9f7c-vKAH)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:40:34.59ID:ftZoJl7d0EVE
キャッシュバックの振替払出証書届いてたー!
0586名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 174e-faIq)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:00:13.13ID:hC284M8f0EVE
お散歩カメラや旅行で使いたい
おじさんにはZ6とか無理や
0589名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa5b-iJ/F)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:03:48.82ID:zf/rC+CWaEVE
>>587
キャッシュバック含めたら変わらないよ
0591名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-aMZx)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:07:32.16ID:CdwD+OozdEVE
世界最大の北米市場でニコンZマウントは完全に終わってる
米アマゾン 1000ドル以上+ニコン機 ランキング

3 A7iii 1798ドル
8 EOS-R 1499ドル
15 A7iii+2870 1998ドル
17 A6600 1198ドル
19 EOS-R+24105+マウントアダプター+アクセサリー 2399ドル
24 X-T3 1299ドル
25 A6400+18135 1298ドル
29 A7Rii 1398ドル
33 EOS-R+24105 2399ドル
34 A7Riv 3498ドル
36 X-T30+1855 1099ドル
37 GH5 1297ドル
40 A6400+1650+アクセサリー 1018ドル
41 X-T30+1855 1099ドル
47 X-T30+1855 1099ドル
48 Z6+マウントアダプター 1697ドル ←←←
49 X-T3 1299ドル
---------------------------------------
66 Z50+1650+50250+アクセサリー 1269ドル ←←←
70 Z50+1650 996ドル ←←←
73 Z6+2470+マウントアダプター+アクセサリー 2296ドル ←←←
75 Z50+1650+50250+アクセサリー 1246ドル ←←←
0593名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW b747-NXNr)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:21:55.88ID:a/PjKaoi0EVE
>>589
キャッシュバックなんて誤魔化するなら、初めからその値段で売れと。
それでも$1=110円で計算しても1万以上差があるんだが

あと、Z50には致命的な部分があった
0594名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa5b-iJ/F)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:37:28.10ID:zf/rC+CWaEVE
>>593
まぁ、キャッシュバックは販売店の売り上げ確保みたいな。商習慣の違いだね。
価格の最安値なら変わらんでしょ
0598名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa5b-iJ/F)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:31:08.74ID:zf/rC+CWaEVE
>>597
基本大丈夫。
不安だったらヨドバシあたりで交渉すればポイント込みだけど同じ価格になるよ。
0599名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdbf-h4Xe)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:53:39.34ID:x/IhsV58dEVE
>>591

Amazon Best Sellers in Degital Cameras

にして検索したらSONYそんなに売れてないやんw
むしろキヤノンやニコンのほうが売れているという!
0600名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMcf-tzpB)
垢版 |
2019/12/24(火) 12:06:04.34ID:tuAim0YyMEVE
北米は未だに一眼レフが売れてる遅れた市場だからな
ミラーレス移行が遅かったと言われるニコンも北米市場にとっては丁度いいペースかもな
0601名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7702-FRUu)
垢版 |
2019/12/24(火) 12:17:11.25ID:dptfOgDP0EVE
>>599
ミラーレス一位
Sony Alpha a6000
3位
Sony a7 III

4,5,6位
ソニー a6000と a5100セット
0602名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7702-FRUu)
垢版 |
2019/12/24(火) 12:19:25.16ID:dptfOgDP0EVE
>>599
nikon z50
なんと米アマ

70位に沈没w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況