X



【OLYMPUS】オリンパス総合スレpart27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbed-FdL6 [119.243.244.52])
垢版 |
2019/12/19(木) 03:56:42.96ID:VyQzq7Km0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

【OLYMPUS】オリンパス総合スレpart26
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574491794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Src5-XlZn [126.133.222.228])
垢版 |
2020/01/29(水) 23:33:55.33ID:ClWQ2iM1rNIKU
>>268
その通り。
APS-C機で野鳥の群れを撮ると、
ピントが合ってる個体以外はボケてしまう。
群れ全体とは言わないが、周りの個体もクッキリ写したい。
絞るとシャッターが遅くなるし・・・
その点、フォーサーズは絞らなくて良い。
野鳥好きで、小さく、軽く、安く済ませるなら、フォーサーズが最適なんだけどね。
0271名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-Rzck [182.251.240.51])
垢版 |
2020/01/30(木) 00:08:45.82ID:j7e/Ddvga
>>268
被写体深度って言葉は知らんなあ。
プロも知らんよ。どんな深度だよ?www

それを言うなら被写界深度だよ!
この知ったかぶりしそこないめがwww
0273名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-Rzck [182.251.240.50])
垢版 |
2020/01/30(木) 05:00:33.15ID:hZQmqRIha
まあそういうことにしないとカッコ悪いよなw
0276名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-Rzck [182.251.240.48])
垢版 |
2020/01/30(木) 07:34:11.27ID:jrbRvPcla
>>254
今年のCP+は、オリンパスのブースは小さくなるんだろうね。
0279名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-xohU [106.180.39.225])
垢版 |
2020/01/30(木) 09:34:24.57ID:vm4YuZE4a
>>275
3/4インチなの?被写体深度深そうだな
0286名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM3d-unxX [218.225.239.153])
垢版 |
2020/01/30(木) 11:27:17.60ID:bpgV6z+GM
>>285
ボケが大切なら、ボケしか興味が無いのなら、ボケだけを追い求めるなら
フルサイズへ行けばいいだけだよ。
対抗したって意味はない
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8901-ilHe [126.119.25.185])
垢版 |
2020/01/30(木) 11:29:45.35ID:hO4hW09J0
>>284
ひとつのジャンルにこだわる必要なんて無いと思うけどな。
俺はプロでも無いし、何でも撮るよ。

個人的には4/3センサーでも必要なボケは作れるのでフルサイズは知人に売っちゃったけど。
フルサイズ使いたい人はフルサイズ使えばいいし、m4/3使いたい人はm4/3使えばいいと思ってる。
0288名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-xohU [106.180.39.225])
垢版 |
2020/01/30(木) 13:25:39.88ID:vm4YuZE4a
軽量でフルサイズ、写ルンですってすごいよね
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69a5-NxU/ [180.10.18.44])
垢版 |
2020/01/30(木) 14:01:32.64ID:0ecCmFWV0
もう終わり

EOS R5のスペック:

- 名称はキヤノンEOS R5
- 45MPフルサイズCMOSセンサー
- ボディ内手ブレ補正
     - 5段分の効果
     - レンズ内補正との協調で7-8段分の効果

- 連写はメカシャッターで12コマ/秒、電子シャッターで20コマ/秒
- 背面にスクロールホイールが追加される
- マルチファンクションバーは無し
- ライブビュー/動画はこれまでの一眼レフのEOSのように切り替える
- バッテリー容量が大きくなるが、LP-E6のように見える
- 動画は8K30fps RAW、4K120fps、4K60fps
- 5GHzのWi-Fi内蔵
- バッテリーは新型になるが、EOS 5D Mark IVと同じ形状で互換性がある
- 発表は来月のCP+の前
- 発売は2020年の7月
0291名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM3d-unxX [218.225.238.105])
垢版 |
2020/01/30(木) 15:31:36.37ID:GaqBRTzwM
>>288
まあ、レフ機、ミラーレス機が束になっても敵わない販売台数を誇るしなw
0293名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-XFDt [182.251.103.246])
垢版 |
2020/01/30(木) 17:51:51.12ID:augqu/70a
>>292
自分、手が小さくてさ。
一時期、ミラー一眼の肥大化が続いてて、
ちゃんとグリップできなくなり、オリンパスに移ってきた。
最近のミラーレスはボディが小さいハイスペック機もあるから、また乗り換えられるのだけど、
M4/3はレンズがコンパクトなのがよくて、今のところ使い続けてる。
0297名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-Rzck [182.251.240.15])
垢版 |
2020/02/01(土) 03:40:04.38ID:PxQGREDCa
>>286
俺は低画質の豆センサーを見切って
高画質のフルサイズに行ったよww
 
フルサイズは内!
豆センサーは外!
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-ZjM+ [111.97.176.3])
垢版 |
2020/02/01(土) 09:48:52.01ID:FpdIyRKQ0
野鳥撮影に行くんだけど
焦点距離長い14-150mmか、12-100mmで撮ってトリミングするのかどっちが良いかな?
0304名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9d-/fp1 [106.154.134.240])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:35:02.07ID:giAHjNW9a
ダブルキットレンズのオリ45-150じゃ鳥がちっこくしか撮れないから、
パナの初代45-200の中古が1万5000円以下で安いから動物園や空港のお遊び用に使ってるわ

お金に余裕があればオリ75-300買いたかったけど中古3万だと、3万くらいあれば他のレンズ買えるから安物にした
0305名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-Rzck [182.251.240.4])
垢版 |
2020/02/01(土) 10:35:52.87ID:wW+sLV2da
糞の傍に寄ってくるID無しもいるw
0327名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-Rzck [182.251.240.7])
垢版 |
2020/02/03(月) 14:42:35.74ID:4aAQZxOja
>>321
野鳥がすぐ逃げるのは警戒しているからだよ。
だから野鳥と仲良くなればいいんだよ。
0328名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-Rzck [182.251.240.7])
垢版 |
2020/02/03(月) 14:45:31.44ID:4aAQZxOja
>>313
オナゴってお前は九州の人間か
0332名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-TSCS [49.97.106.231])
垢版 |
2020/02/07(金) 08:35:29.58ID:9e24XmZxd
■カメラ各社2019年4-12月(9ヶ月分)実績値
(個別事業の数値を公開していない項目は非掲載)

キヤノン【イメージングシステム(カメラ)】
[*1-12月通期から1-3月分を除いた4-12月相当分]
 売上 3689億円(前年同期 4713億円)
・レンズ交換式 331万台(前年同期 399万台)
・コンパクト 206万台(前年同期 258万台)

ソニー【EP&S/静止画・動画カメラ】
 売上(動画カメラ含む) 3219億円(前年同期 3390億円)
・コンパクト、レンズ交換式の合計 240万台(前年同期 300万台)

ニコン【映像事業】
 売上 1890億円(前年同期 2414億円)
 営業利益 12億円(前年同期 218億円)
・レンズ交換式 138万台(前年同期 206万台)
・レンズ 226万本(前年同期 317万本)
・コンパクト 73万台(前年同期 160万台

オリンパス【映像セグメント】
 売上 347億円(前年同期 383億円
 営業利益 -74億円(前年同期 -131億円)
・レンズ交換式 25万台(前年同期 27万台)
・コンパクト 14万台(前年同期 17万台)
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2301-wyhz [123.216.166.120])
垢版 |
2020/02/08(土) 18:08:46.27ID:Z+3NNHow0
XZ-10をだいたい初期設定で使ってるんだが撮れた写真がすごく暗い
Pにしてるからシャッタースピードも絞り値もISO値に合わせてくれてるはずなんだが・・・
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed61-ndoi [218.231.110.101])
垢版 |
2020/02/09(日) 02:14:37.60ID:KFLq0WwD0
>>331
その通りだと思う。
しかし、Proレンズではないとしても、75-300でそれなりの画質で撮れることは確か。
テレコンを挟まないので取り回しがいい。軽いし小さい。
フォーサーズの頃に、同様に70-300という安い超望遠レンズがあって、
E-3やE-5という当時のフラグシップカメラで飛んでいる野鳥を撮る人がいました。
画質は確かに大事ですが、それ以上に大事なのは、シャッターチャンスという時に、
適切なレンズを付けたカメラを持って構えられること。
Proレンズと画質で比べてしまうと言葉も出ませんが、
決定的瞬間に手軽にサッと構えて撮影できることは、わずかな画質の差を補って余りあります。
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0501-bXhb [60.73.111.114])
垢版 |
2020/02/09(日) 12:25:19.87ID:VA9FolCl0
>>334
ども
確かに75-300はそれはそれでメリットありますね
だから手放せなくて一応手元に残してます
シャッター切る感覚も独特で気持ちいい
ただこの前ポートレートでちょい陰ったところで撮ったけど画質はハッキリと残念だったので被写体や条件によってはやっぱりProの方がいいかなってところですね
まぁそんなの当然な使い分けだけど試した感想ということで

>>333
測光モードがハイライトとかスポットとかになってない?
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-da2P [221.245.139.166])
垢版 |
2020/02/09(日) 13:22:23.49ID:V2s6Rt860
>>340
むむう、そうか。まずiAUTOだとちゃんと撮れるのかな?それでうまくいくなら、設定の問題だと思うので、撮影中の画面をスマホで撮ってアップしてみては?iAUTOでダメなら故障が疑われる。

>>338
なるほど、スポットシャドウモードだと暗くなるね。日の丸にSHみたいなアイコンが出てないかな?
0343名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-4cqo [1.66.98.248])
垢版 |
2020/02/09(日) 16:43:55.47ID:TK4wrnAUd
>>341
ありがとうございます
カメラのモニターでは暗くならないので、iAUTOにしてパラメータをカメラがどう指定してくるか見て、それでも暗ければ
画面を撮った物と撮れた写真、パラメータ等をプリントアウトしてカメラ屋に持ってこうと思います
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-iU3e [153.237.192.12])
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:55.67ID:jFN4qZzsM
かれこれ7年来のオリンパスミラーレスユーザーだけど最近の機種(e-m1mk3、e-m5mk3、e-m1x)には失望したなぁ

e-m1xの発売やe-m1mk2ver3の無料ファームウェアが登場しなかったらまだ話題性があったのかも知れないけど、現状マイナーチェンジレベルの進化しかないのに価格だけ一丁前だからなぁ…
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd5f-A3/T [106.72.150.192])
垢版 |
2020/02/10(月) 23:32:24.09ID:peeRoWOW0
明らかに原価を抑えて利益確保に必死になっているね
E-M1 Mark IIIはM1Xへの忖度とか言ってる人もいるけど、売れなかった機種にフラッグシップ機が遠慮するなんてありえない
メジャーアップデートで勝負を賭ける体力ももう無いんだと思うよ、悲しいけど
0354名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-Dl/W [49.96.21.129])
垢版 |
2020/02/11(火) 07:19:09.26ID:IMV5yoySd
Xでぼったせいで
Mark3のポジションが難しくなり
新型センサー入れて利ざやを減らすより
同じ部材で値段を仕切り直して
利ざやを増やして現金稼ぐマジ目先のキャッシュを追ってる
Mark2でやったオリンパスへのお布施、
寄付目的の値上げ価格に戻したかっただけか

マンウト変更待ったなし
0359名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa91-Yzxk [182.251.240.34])
垢版 |
2020/02/11(火) 09:15:11.94ID:VbIRDquXa
>>354
ズバリお前さんの言う通りそのものだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況