X



Nikon Z 50 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13df-ZieZ)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:32:20.87ID:EcivjSok0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した
ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ Z 50
スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、
機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、
いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

※前スレ
Nikon Z 50 Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577356205/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0580名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-pVdB)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:06:52.80ID:fwd532ZCd
Z50の売れ行きすげぇw

北米アマゾンのミラーレスランキングで100位圏外!!
B&Hデジカメ ランキングでも30位以内に戻れる気配無し!!

ニコンの新型カメラでここまで売れない機種は史上初
高価なZ7よりも売れてないという奇跡を起こす!
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2205-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:46:15.63ID:yqOgqEXG0
我慢できなくて、z50ダブル買った
本当は18ー140セットが出るまで待ちたかったけど
0585名無CCDさん@画素いっぱい (KHWW 0H91-PuP2)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:12:51.83ID:yKnJvfObH
ソニーが開発中の新しい超高性能キットレンズが出るまでじっとしているべきだ。今Z50を買うと後悔するかも。
0586名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-LiBQ)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:28:56.19ID:6rIsneAQd
>>585
ソニーのキットレンズとか、全くもってどーでもいい。
0590名無CCDさん@画素いっぱい (KHWW 0Hca-PuP2)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:11:34.32ID:qHgYZ01rH
>>589
そうそう。
0591名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-4p8y)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:31:02.99ID:3oGE7efaa
液晶引き出して自撮りモードにしたら液晶もEVFも点灯しなくなった(笑)レリーズすると遅れてシャッター切れるので自撮りモードのままのようだ、snapbridgeで画像送ってきたので撮影はできてた(笑)
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9102-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:38:37.70ID:fUdeE/X00
>>547
しかも噂だけで何も公表されてないカメラでな
脳味噌がお花畑のNikon信者
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM22-ANbn)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:26:39.51ID:9YeGnjd6M
>>596
カメラのスイッチ切らずにレンズ外しただろ?
VR機構がロック位置にハマってないんじゃないかな?

レンズ内手ブレ補正のレンズは全部外す前にカメラのスイッチ切らないとこういう事が起きる

単に遊びが大きくてカタカタ聞こえるだけかもしれないけど
0600名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-1c8F)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:43:29.67ID:pJLTlXgKM
5.5段も補正するんだから、そりゃ盛大に動くだろう
移動時にVRユニットを固定するためのバッテリー内蔵マウントキャップ
みたいなものが大量に売れるのならメーカーも出すんじゃないかな
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 11:53:06.57
先週の連休では一人しか作例アップできなかったけど、今週の週末はもう一人作例出せそうだね。
これでユーザーが合計2名になるかどうかという瀬戸際。
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 299e-PuP2)
垢版 |
2020/01/18(土) 11:56:02.54ID:jPhgbG/O0
ゴキブリの夢
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-/9JE)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:20:09.21ID:RuNojbRI0
>>547
そりゃニコ爺はカメラもレンズも基本買わないからな
だからシェア低下してる
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eebb-HhUQ)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:25:48.79ID:06cAUNC50
>>607
動物瞳AFがないからかピントが甘いね
0611名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-pVdB)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:59:13.72ID:VptYopYTd
このゴミ画像を褒め称えるニコ爺たち…
キモすぎw
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 314e-IehG)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:38:59.20ID:Fxbg3h5x0
>>596
カタカタ音がするのはVRちゃんが「お前下手すぎるやろ!カス!」と叫んでる証拠
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2205-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:48:07.85ID:2w+sA3Dl0
キャッシュバック終了ちょい前にヤフーショッピングでダブルズーム買った

因みに157000円のポイント20%だった。
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eebb-HhUQ)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:26:30.16ID:06cAUNC50
>>615
だよなあ
左の木を見てもどこにもピントあってねえもんな
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9169-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:07:55.07ID:nDg55Ydd0
超絶いいレンズっぽいから、ちょっと高いかなと思ってたけど
かなりお得なキットってイメージに変わってきた

いいキットレンズだって宣伝すればかなり売れると思うのにな
0621名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-r0AL)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:24:46.19ID:48khN7Ufd
>>614
マップカメラの下取り価格が何故か2千円あがったメールがきてたから、値下がりは緩やかかもね。
少しでも安く買いたい人はZ50自体の値下がりよりも、PaypayとかLinepayとかのキャッシュレス系のイベントを狙った方がいいかも。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd1-gGzZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:50:27.79ID:Du8dI4MTp
>>620
DXサイズとしてはノイズ対策凄えんじゃねえのってだけで、常用感度でどれくらいきれいに写るのかわかんない。
このピンボケ感ががノイズリダクションの結果なら、塗り絵やりすぎって話だし、ISO400〜1600あたりで一枚シャープなのみたい。
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9102-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:01:31.34ID:2zL6X1Ao0
普通もっと左に寄せるか縦位置だと思うんだが
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9d2-yvIt)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:06:16.72ID:+EfHCqZD0
>>624
従来のミラーレスは望遠レンズよりも先にそれを作って
標準ズームとの組み合わせでダブルレンズキット化するよね
最初にそれをやらなかったってことはあんまり期待できないんじゃない?
むしろ単焦点は高級志向に振ってきそう
0628名無CCDさん@画素いっぱい (KHWW 0Hca-PuP2)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:11:06.13ID:/2H3Zm58H
もしZマウントの仕様を公開してサードに自由にZマウントレンズを作らせたら、どうなるんかね?
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8684-E85n)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:46:40.99ID:uKyveMu60
単焦点が気になるならSラインに投資するのが解
どうせZ一桁を手に入れる事になるから
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 027d-HLSl)
垢版 |
2020/01/19(日) 03:36:21.53ID:OgAKJIxT0
>>628
EFマウントが超長期間一眼レフのシェア一位だったのにefに最適化したレンズなんて出した所なかっただろ?
今仮にZがいきなりシェアトップになろうとFEのマウント挿げ替えしか出ないよ
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:40:44.06ID:0D1E7efF0
>>629
ドケチなニコ爺に限ってそれはない
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:42:39.99ID:0D1E7efF0
>>628
シェアが低過ぎるからどこも参入しないだろ
その他のシェアだし
まだレンズ作ってもらえる立場だと思ってるアホなニコ爺
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5da-kXaD)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:45:39.00ID:u3/Qqp7l0
Z16-50 https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/spec.html#lens
M15-45 https://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m/ef-m15-45-f35-63-is-stm/spec.html
E16-50 https://www.sony.jp/ichigan/products/SELP1650/feature_1.html
ZもMもEも標準キットレンズ構成がほぼそっくりだが
マウント面のさらに後ろ、センサー直近の後玉の大きさは Z >M>E だ。
そして光学性能も Z >M>E だな。
0642名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM91-x7N3)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:50:44.21ID:t3iELCn4M
>>640
未だに光学性能とか言ってるやついるからスマホにカメラが食われてる理由もわからんのだろーな
0643名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-1c8F)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:56:37.93ID:hora9YEnM
山木社長がLマウントに最適化したいと思っていても
そこは会社としてEにも流用可能な設計にしてくるだろう
これはRFやZに参入しても同じで
サードとしては数が出てるマウントを無視できない
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-x7N3)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:19:31.00ID:0D1E7efF0
>>644
専用設計でなくても作ってもらえないだろ
全然売れてないし
0649名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-LiBQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:53:45.68ID:plGd5iy0d
>>642
実際使う身としては光学性能重要だけどな。
便利ズームでも周辺ボケボケの奴とか投げ捨てたくなる。
0651名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-LiBQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:56:17.41ID:plGd5iy0d
スマホとの差別化、というかスマホユーザーに使ってもらうには光学性能は重要。そこを軽視するようなメーカーに未来はない。
0654名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-LiBQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:15:45.22ID:plGd5iy0d
>>653
ニコンに関してはこれからも良いものを目指してもらいたいね。
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e1ad-pVdB)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:18:27.70ID:awKFlmiA0
ニコンは詐欺スペックのゴミしか作れないんだが
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e1ad-pVdB)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:27:33.04ID:awKFlmiA0
>>656
だから海外市場じゃ全く売れてない
カメラ雑誌やニコ爺の妄言に騙された情弱老人だけしか買ってないよ、こんなゴミ
0658名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-LiBQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:04.39ID:C/0SVDDxd
>>656
販売網の弱いニコンがZ50でヒットを飛ばしたのは正に他社負けない良いものを作ったからだろ。ソニー並みのショボい標準ズーム付だったら叩かれるだけ叩かれて売れずに終わってた。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-LiBQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:30:25.69ID:C/0SVDDxd
>>657
どことは言わないが国内でも海外でも売れない最新廉価版フルサイズミラーレスの立場は?
0661名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM91-uj0h)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:33:29.00ID:Nog+PqsoM
>>656
違うな。Z50は既存のニコンユーザーにとって良い物かつ売れる物を作ることができた。
新規ユーザーに売れる物かというとちょっと疑問なんだけど、それは今からが勝負だな。
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e1ad-pVdB)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:33:52.43ID:awKFlmiA0
>>659
EOS RPもα6400/6600も売れてる
全く売れてないのはZ50だけ
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ef2-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:38:29.34ID:ffFCqvW00
>>661
既存のNikonユーザーの中でニコンの名前が付いて無いと拒絶反応を起こして他社に行かなかった人間が買ったんだよ。
だから販売店に手を回してFTZのセールを非公式に後押しした。

既存信者にとって良い物ってのはNikon製であることだけで十分。
0664名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM91-uj0h)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:03.77ID:Nog+PqsoM
>>663
全部あなたの想像ですね。
反論は無いようですね。
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:50:00.92ID:0D1E7efF0
>>651
ひと昔前に音質もイヤホンもクソなiPodガーて言ってたソニ基地も駆逐されたように、光学性能とかわかるユーザーに向けてだけ製品作ってたら廃れるだけでしょ
0668名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-LiBQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:51:47.08ID:C/0SVDDxd
ソニーに鞍替えしたニコン信者が戻って来たのはあるかもしれんね。年末商戦見る限りキヤノンは戻るどころか流出する一方のようだが。
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8684-E85n)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:26:02.49ID:uKyveMu60
今はネットで簡単にまとめて売却できるから
ソニーにマウント替えした旧ニコンカスタマ
がZ50に戻ってくる流れは現実的にありそう

もともとロイヤルカスタマではないから現在
のZ50の評価で気持ちが揺れているとの推測
は間違いない
0670名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-HhUQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:42:05.72ID:nx8scewwd
ニコンもシェア落としまくりなのにどうしてそういう妄想ができるんだろw
馬鹿なんだろうか
0671名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-LiBQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:30:30.60ID:C/0SVDDxd
>>670
キヤノンの話が出ると激高するねーw
0676名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-pVdB)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:10:01.69ID:zS0KAU3ed
>>675
日本国内で数千台が売れただけで海外市場で大敗北してる
つまりトータルでは全く売れてない
だからニコンですら専用交換レンズを出す予定すらない
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8684-E85n)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:21:43.24ID:uKyveMu60
>677 と間違えた
鬱だ氏のう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況