X



【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 14再生

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 01:01:26.62ID:VhPxs8nn0
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■過去ログ
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ4再生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1540111280/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 5再生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544278215/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 6再生
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549247506/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 8再生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554871467/
前スレ
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 12再生
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570949274/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 13再生
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574574354/
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 12:49:21.25ID:r/36b1ml0
冒険親爺も本業の業績振るわないって嘆いてたけど、ニコ爺抱えてた方が金落として貰えただろうに
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 12:55:15.79ID:muo56KpY0
>>850
広告はブロッカーで飛ばしてしまうと収入はどうなるのかな。
広告数が多い人は本業より動画アップの方が収入多いんだろうな。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 12:57:57.42ID:0N3IL+SK0
>>853
広告ブロックってできるの?
youtubeプレミアムなら投稿者にお金が入るけど
広告ブロッカーみたいなのだと入らないね
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 12:59:49.47ID:r/36b1ml0
>>852
800系一部残し全てSONYにしたと思う
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 14:39:39.86ID:UF0sMYsm0
>>847
投稿者側が動画中に2本の広告を申請しても、YouTubeのAIみたいなのがコイツ要らないと判断すると
その2本の広告申請は却下され、無広告の動画になる場合もある
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 17:30:01.55ID:cX8DUHhj0
>>855
ブロックはブラウザのブロッカでできるだろうけど試してない。

ただ、先日の規約変更でブロッカーを使ってるアカウントを停止すること
も含めてきたからブロッカー使いで悪質と判断されたらYoutubuどころか
グーグルBANだろうな。アドブロック使いのBAN1号がいつ出てくるかな?
出てきたら、多分どこかで記事になると思うわ。

広告を多くつけるために無理やり10分以上にしてる動画はうざいことは多いけど、
やりすぎないことやね。(10分以上の動画ってのは広告の数を増やせるの。)

ヨシダとかもアドセンス収入をバラしてたことがあったようだけど
(確かアドセンス付き100万超えたって言ってたよね?)
アドセンス年収1千マン超えてるよね。いまはしらんけど、
水道かガスか知らんけど払わずに止められたって話題も出す人だから、
そういった年収が事実かどうかとおもうかもしれないが、
色んな意味でだらしなさそうだもんな。税の申告もできるんやろ
か?って心配はある人だもんな。

購読者の多さは技術的なものだけじゃないから、どれだけ人を惹き付けられる
動画が作れるか?だもんな。その点かんたんじゃないね。
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 18:01:19.10ID:r1k+kVrS0
アドブロック用のアカウント作るのが常識だろ。メインアカウントで使うのは情報弱者
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 21:57:26.18ID:eiqdtOYZ0
西田は他社のカメラをディスったりしないから別にいい
一番うざいのは贔屓にしているメーカーがあるのに、他社と比較するタイプだな
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 22:02:58.44ID:xEhEojYl0
むしろ color of Tokyo で見れる
線の太いレンズを使った表現方法について興味あるから
暫定的に心証はプラス寄り

そういう技法はレアで習得しにくいからな
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 01:22:03.03ID:WDN489vZ0
>>870
ニコンの120-300とソニーの200-600が競合って・・・
シグマの120-300が30万で手に入るのに4倍の値段で
買い手が納得するのかって方が焦点じゃない?
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 01:34:34.95ID:t9pC+exa0
https://www.youtube.com/watch?v=RG1HSCHXg4w&;t=126s
イルコが強引な比較動画あげてるけど、バッファが遅いのって単純にメモリーカードの書き込み性能差
では?
そういう隠れたディティールをあえて黙ってるようだとしたら、東ユーロ系ってあんまりかかわりたく
ないな、と思った。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 08:14:31.02ID:3qzr78+o0
一晩で体調不良から完全復活しちゃうウズwwww
月曜生放送を放置した言い訳作りかな?ガキかよwww
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 08:15:32.39ID:n0+2ijn60
>>875
お前免疫低下しすぎやミカン食うか?
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 09:37:41.38ID:gt2CfVtd0
>>872
イルコほどのカメオタがケチって書き込みの遅いメディアを使うとは思えんのだがそれは
5D2使ってた頃ならともかくも
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 09:52:21.31ID:ymMcKwZr0
イルコ、屋外でストロボを使うんだったら

スタンドにウェイトを付けろよ

ソフトボックスが風を受けて、揺れてるだろ

何回倒して、ストロボを壊す気だよ
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 10:10:53.34ID:AoaPjp5R0
別に壊してもしてもいいけど周りの人があぶねーだろ
モデルや一般人ケガさせたらどうすんの
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 10:18:48.37ID:suGVfe/z0
>>878
イルコに限らず動画やSNS出身のカメラマンって
結局職業カメラマンとしての下積み経験が無いから
そういう写真を撮る仕事として当たり前のマナーが
全然出来てない人が多いよね。
結果、カメラマンの質の低下にもつながってる。
綺麗な写真撮れればそれでオッケーじゃないんだよ。
特に屋外ロケ。
公共の場を使わせてもらってるという意識が全然足りてない。
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 11:39:39.49ID:lRcPm4sI0
>>878
計量ライトスタンドのときはウェイト付けてたから
判ったうえでの判断が安全と診断されたんだろ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 12:39:00.19ID:31NzeY3F0
>>878
スタンドにウェイトを着ける動画もすでにアップシテマース
是非チャンネル登録オネガイシマース
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 18:44:08.73ID:0gD8VNNH0
炎上したので、公式サイトから削除されたらしいけど
鈴木達郎、撮り方がえげつないな

海外のユーチューバーの動画でも、撮影風景を撮ってるけど、
被写体に近づいて行っていきなり撮るみたいなことやってるな

FUJIFILM X100V炎上商法 鈴木 達朗氏による迷惑ストリートスナップ
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 19:11:15.27ID:suGVfe/z0
X100V炎上案件にどんだけイナゴYouTuberが乗っかってくるかな。
今から楽しみ
そして、今回乗っかってこなかった人を俺は応援したい。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 19:42:08.58ID:gFN7tw1c0
西田さん好印象だけどな。話し方も声も不快さは皆無。わりと男前だし。
その西田さんの内容を劣化コピーした顔面膨張キモヅラ野郎もいるがな。ハァイ
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 21:25:42.76ID:cig+nFla0
仲道ってめざといというか視聴数稼ぎに利用できるものはなんでもするよな
そのわりにたいして成果がないっていう
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 22:19:51.40ID:zBV0GFPh0
ストリートスナップってどこまで許容されるのか難しいな
言うたら上田家もやってるし
ある程度は許可とってるぽいけど全てじゃないでしょ
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 22:31:06.43ID:ClomGoDT0
よく言えば熱い性格で段々と制御出来なくなってるのを
何となく知ってるから、杉山さんが始終引き気味だったのが気になった

彼は、ここは日本だからと言ったが
日本的な事を是とするなら、同じ業界で食ってる立場で全面的に擁護しろとは言わないが
杉山さんくらいの距離感を持っていて欲しかったな
当然、富士の今回のやり方には少々攻め過ぎたとは思うが
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 23:12:57.98ID:dFqRpr+f0
原宿にいそうな感じのカマホモみたいな若者ならスナップ撮っててもそれっぽいけど、普通にオッサンは誰でもリスク高いよ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 23:13:35.08ID:rQrAQ+Hr0
スナップに写り込んだ人に文句言われても文句言う人の方がおかしいと主張してた伴なんかはフジのプロモ見てどう思ったんだろう
あれは人が主題でなければ文句言われる筋合いはないってことだけど
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 23:31:20.34ID:RP2n4GfX0
杉山が煮えきらないのは今後カメラメーカーから広告を依頼されることを想定してるんじゃないの?
あれを非としてしまうと自分の振り幅が減るから
武川はこれからもメーカーの片棒担ぎはやらんと明言してるし
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 00:11:37.44ID:oT1wNfjL0
武川がいつになく熱くなってんな
と言うかフジの動画が話題にする前のモノクロ写真のあたりから既に熱くなってた
最後ちょっと言い過ぎたって感じたみたいで少し冷静になったけど
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 04:50:43.76ID:BVa8wxBa0
今更見てるけど武川ぶっちゃけてて面白いな
富士フィルムってなんかカッコつけてる割に中身というかポリシーが感じられなくて好きじゃないわ
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 06:10:47.11ID:5y6tAqdN0
鈴木ってオッサン初めて知ったがプロカメラマンてほんと誰でもなれるのなw
あんな写真、技もテクニックもセンスも何もないやん
そりゃYouTubeやってる奴等も勘違いして写真家を名乗るわけだわ
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:02:28.09ID:/wqIgPhe0
>>908
想像力が足りないんじゃない?

あのスタイルは瞬間特化型かな。身構える前に撮ろうとしてるのは否定はしない。
こんにちは撮影いいですか?ときいて許可もらってからはカメラを意識するから無理な撮り方かな。要するにポトレと全く違う分野かな。

インパクトのあるストリートスナップ見てると、赤の他人が近づける距離の限界を超えて、近づいて撮るものが多くって、

不快にさせやすく、それはトラブルに巻き込まれる可能性たかい。実際カメラ取り上げられて壊されたって話題は海外でも見るかな。先日はロシアだったかな。
そのリスク承知で撮影されてるから炎上に煽ることに加担することない。なんとか9のコバンザメ動画みたいなのはしないな。薄っぺらい正義なんていらない。

ヤーさん相手に近づいてフラッシュ撮影する人もいるからなストリートはね。

あの撮影に非難してる人達ってモラル的なことを言うのもいるが、写真が瞬間を撮ることの重要さを理解してない連中があなたを含めて9割じゃないの?

その場所の瞬間と空気をとる傍若無人な方法だから炎上はわかるが、同時にクリエイティビティを破壊してることも理解すべき事ね。
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:11:27.20ID:/wqIgPhe0
ツィッターであの動画を炎上するように焚き付けたやつってコスプレフォトグラファーを名乗ってたけど、薄っぺらい分野にお似合いの行動だなと思ったな
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:37:55.47ID:CZwbyqQu0
ザコYoutuberの意見はどうでもいいけど
ストリートフォトで飯食ってる上田家の意見は聞いてみたいな
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:52:07.94ID:cr3fPmGE0
結局は、カメラを構える人の人相/雰囲気、に突き当たると思うわ。

このオッサンが相手なら俺は無理だ。
見た目からも雰囲気からも"異常と身の危険"を感じてしまう。
芸術性とか抜きに、この男が生理的に無理。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:56:26.01ID:ymduON8v0
>>915
上田家は少なくとも外国人どアップカメラ目線に関しては許可とってると思うよ
いつも撮らせてもらってるオジサンとかって動画内にも出て来たっしょ
その他に関しては許可なんてとらんでしょ
俺もスナップ好きだから良く撮るけど
あくまで町の風景のサブとして歩行者入れたい。とかシルエット入れたいだけだから炎上のおっさんとは似て非なるとこだね
でも昔から賞取るようなスナップってこんくらい近い距離だしイチイチ許可なんてとらんよね
不快にさせるのとは全然違うけど
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 10:38:41.02ID:AqG/zrHi0
アートだから何やっても許されるのかなあ
瞬間的な写真が撮りたいから半分盗撮まがいなことをしても許されるのかなあ
写真撮る人タチは常に主観的にしか物事考えないよね
被写体の気持ちを考えたり、自分達を客観的に見たりする想像力が欠落してるんじゃねえのかなあ
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 11:20:38.26ID:ZIreDjOH0
佐々木貴浩先生はキムタクそっくりなので街中でスナップ写真撮ってても苦情は一切出ません
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 12:06:01.17ID:Ss5US3v+0
>>920
なんか困ったときに助けてくれたらしくて
恩があるとは発言してる
だからイルコの事件のときでも
批判地味たことは言いたくないらしい
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 12:10:20.97ID:X9Qq3suQ0
なにをやっても許されるとか絶対許さないとか
ゼロか100かでしか判断できないのはよくないと思うわ
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 12:46:01.87ID:ZU6Wk8Iz0
>>922
ありがとう。
恩がある間柄なんですね。
イルコ事件の時に、“擁護した”のではなく、“批判しなかった”という感じなら
「同胞」というほどではないですね。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 13:24:32.70ID:E0st25tl0
じゅんまっくすよりマシ
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 13:27:26.61ID:Ss5US3v+0
>>925
そりゃあ富士にカメラ触りに行って
こんな炎上に出くわせば語るしか無いだろうね
しかも二人の意見が賛否両論だったわけだから
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 13:43:05.83ID:8iGous/C0
>>926
アカウント何個もってんだろ?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 13:57:32.12ID:uKrQ8I+40
あんな撮影風景を見させられたら、世間からの批判が出るのは当たり前だろ
良い悪いは別として、共感なんかされないって。今の時代。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 14:41:55.06ID:BmFoMHoZ0
>>926
そいつ荒らしだよな
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:18:52.74ID:IUinr/+B0
話題の鈴木さんて今後どうなるんだろ?
もう2度と富士から仕事は来ないよね
当然ながら他社からも来ないしカメラ雑誌からも敬遠されそう
本人の得意分野が盗撮スナップだから広告やブライダル、スポーツなどに転身とかもきびしいだろうな
本人と取り巻き主催の写真展で細々食い繋いでいくとしても生活できる程の稼ぎにはならんだろな
兎に角名前を出しての活動にはいろいろ制限が付きそうだね
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:23:49.97ID:E0st25tl0
老文でも似たようなこと言ってたけど、顔と名が知れただけでたぶんノーダメだと思うよ。
悪名高き伴にだって信者がいるんだから、より先鋭的なファンに囲われるだけでしょ。
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:25:36.21ID:sxRf1m0j0
鈴木氏は金儲けでやってないから別にノーダメやろうね。海外で支持されているから、食うだけなら生きていける。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:30:00.35ID:IUinr/+B0
なるほど
海外で支持してくれる人がいるのか
それなら海外で活動するしかないね
日本は何かとうるさいからあの手の写真家は無理があるな
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:49:24.86ID:/wqIgPhe0
>>918
やだぱ想像力が欠如してるな。ハゲでもなんでもないよ。貧相だからマトハズレナ罵声書けるんだろ?笑
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:59:09.54ID:/wqIgPhe0
>>940
日本は柔軟性ない人が増えてるからね。ルールの弾力的運用って発想がないからなぁ。
どんなルールでも正義なら私刑も構わんって人おおそうだもんな。やばい連中増えてるわ。

想像力が足りん人はマグナムフォトの本くらい見ればいいけど、瞬間を捉える大切さはよく出てて、正義で起こす残酷さも淡々と出てくるんだよね。正義で動かされる人の不気味さは怖いと思ったもんな。今回でもあのスタイルの破壊を行ったように見えるが正義の煽りは厄介だ。

インドとからな盗むやつは居そうだが、撮ることは文句いわれなさそうだ。エジプトなら金せびられそうとか国の違いはあるな。
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:07:52.30ID:LkUmWBgL0
正直カメラ業界の関係者が今回の騒動を見ても
スズキフのイメージダウンにはならないんじゃないか
起用はし難くなっただろうけども
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:08:15.41ID:BIC6hShS0
鈴木達郎みたいに、ただの通行人の前に立ちふさがて、撮影する意味が分からないんだけど

写真として、何処がいいわけ?
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:14:38.91ID:FWAES/1v0
「良い写真が撮りたいんだ」とだけ言ってるけど被写体や周囲への“感謝”って無いのかね?
自分本位のみで芸術だー表現の自由だーって言っちゃうからジャンルとして、特に日本人には受け入れられないんだろうね。
関係ないトコでの話ならまだしも、自分が出汁にされて他人だけが得をするのを嫌がる人が多いから。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:39:32.25ID:zTeWhRrW0
伴さんも同業者とのトーク動画出せば良いのに。唯我独尊だから難しいかも知れんが。
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:52:24.24ID:8o58xLA50
>>937
彼はもとから覚悟ができてる
ださいのは彼を起用しておきながら
炎上したら速攻動画取り下げて平謝りしかしないフジ

むしろフジの広告なんかに誰もでない
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:55:31.68ID:hDlSzuir0
>>950
その覚悟とやらが出来てる人は
とっととツイ消し&鍵垢で逃亡しましたよ
なんの覚悟をしてたんですかね?
逃げる覚悟?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況