X



【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 14再生

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 01:01:26.62ID:VhPxs8nn0
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■過去ログ
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ4再生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1540111280/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 5再生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544278215/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 6再生
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549247506/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 8再生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554871467/
前スレ
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 12再生
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570949274/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 13再生
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574574354/
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 23:12:57.98ID:dFqRpr+f0
原宿にいそうな感じのカマホモみたいな若者ならスナップ撮っててもそれっぽいけど、普通にオッサンは誰でもリスク高いよ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 23:13:35.08ID:rQrAQ+Hr0
スナップに写り込んだ人に文句言われても文句言う人の方がおかしいと主張してた伴なんかはフジのプロモ見てどう思ったんだろう
あれは人が主題でなければ文句言われる筋合いはないってことだけど
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 23:31:20.34ID:RP2n4GfX0
杉山が煮えきらないのは今後カメラメーカーから広告を依頼されることを想定してるんじゃないの?
あれを非としてしまうと自分の振り幅が減るから
武川はこれからもメーカーの片棒担ぎはやらんと明言してるし
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 00:11:37.44ID:oT1wNfjL0
武川がいつになく熱くなってんな
と言うかフジの動画が話題にする前のモノクロ写真のあたりから既に熱くなってた
最後ちょっと言い過ぎたって感じたみたいで少し冷静になったけど
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 04:50:43.76ID:BVa8wxBa0
今更見てるけど武川ぶっちゃけてて面白いな
富士フィルムってなんかカッコつけてる割に中身というかポリシーが感じられなくて好きじゃないわ
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 06:10:47.11ID:5y6tAqdN0
鈴木ってオッサン初めて知ったがプロカメラマンてほんと誰でもなれるのなw
あんな写真、技もテクニックもセンスも何もないやん
そりゃYouTubeやってる奴等も勘違いして写真家を名乗るわけだわ
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:02:28.09ID:/wqIgPhe0
>>908
想像力が足りないんじゃない?

あのスタイルは瞬間特化型かな。身構える前に撮ろうとしてるのは否定はしない。
こんにちは撮影いいですか?ときいて許可もらってからはカメラを意識するから無理な撮り方かな。要するにポトレと全く違う分野かな。

インパクトのあるストリートスナップ見てると、赤の他人が近づける距離の限界を超えて、近づいて撮るものが多くって、

不快にさせやすく、それはトラブルに巻き込まれる可能性たかい。実際カメラ取り上げられて壊されたって話題は海外でも見るかな。先日はロシアだったかな。
そのリスク承知で撮影されてるから炎上に煽ることに加担することない。なんとか9のコバンザメ動画みたいなのはしないな。薄っぺらい正義なんていらない。

ヤーさん相手に近づいてフラッシュ撮影する人もいるからなストリートはね。

あの撮影に非難してる人達ってモラル的なことを言うのもいるが、写真が瞬間を撮ることの重要さを理解してない連中があなたを含めて9割じゃないの?

その場所の瞬間と空気をとる傍若無人な方法だから炎上はわかるが、同時にクリエイティビティを破壊してることも理解すべき事ね。
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:11:27.20ID:/wqIgPhe0
ツィッターであの動画を炎上するように焚き付けたやつってコスプレフォトグラファーを名乗ってたけど、薄っぺらい分野にお似合いの行動だなと思ったな
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:37:55.47ID:CZwbyqQu0
ザコYoutuberの意見はどうでもいいけど
ストリートフォトで飯食ってる上田家の意見は聞いてみたいな
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:52:07.94ID:cr3fPmGE0
結局は、カメラを構える人の人相/雰囲気、に突き当たると思うわ。

このオッサンが相手なら俺は無理だ。
見た目からも雰囲気からも"異常と身の危険"を感じてしまう。
芸術性とか抜きに、この男が生理的に無理。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 09:56:26.01ID:ymduON8v0
>>915
上田家は少なくとも外国人どアップカメラ目線に関しては許可とってると思うよ
いつも撮らせてもらってるオジサンとかって動画内にも出て来たっしょ
その他に関しては許可なんてとらんでしょ
俺もスナップ好きだから良く撮るけど
あくまで町の風景のサブとして歩行者入れたい。とかシルエット入れたいだけだから炎上のおっさんとは似て非なるとこだね
でも昔から賞取るようなスナップってこんくらい近い距離だしイチイチ許可なんてとらんよね
不快にさせるのとは全然違うけど
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 10:38:41.02ID:AqG/zrHi0
アートだから何やっても許されるのかなあ
瞬間的な写真が撮りたいから半分盗撮まがいなことをしても許されるのかなあ
写真撮る人タチは常に主観的にしか物事考えないよね
被写体の気持ちを考えたり、自分達を客観的に見たりする想像力が欠落してるんじゃねえのかなあ
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 11:20:38.26ID:ZIreDjOH0
佐々木貴浩先生はキムタクそっくりなので街中でスナップ写真撮ってても苦情は一切出ません
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 12:06:01.17ID:Ss5US3v+0
>>920
なんか困ったときに助けてくれたらしくて
恩があるとは発言してる
だからイルコの事件のときでも
批判地味たことは言いたくないらしい
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 12:10:20.97ID:X9Qq3suQ0
なにをやっても許されるとか絶対許さないとか
ゼロか100かでしか判断できないのはよくないと思うわ
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 12:46:01.87ID:ZU6Wk8Iz0
>>922
ありがとう。
恩がある間柄なんですね。
イルコ事件の時に、“擁護した”のではなく、“批判しなかった”という感じなら
「同胞」というほどではないですね。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 13:24:32.70ID:E0st25tl0
じゅんまっくすよりマシ
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 13:27:26.61ID:Ss5US3v+0
>>925
そりゃあ富士にカメラ触りに行って
こんな炎上に出くわせば語るしか無いだろうね
しかも二人の意見が賛否両論だったわけだから
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 13:43:05.83ID:8iGous/C0
>>926
アカウント何個もってんだろ?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 13:57:32.12ID:uKrQ8I+40
あんな撮影風景を見させられたら、世間からの批判が出るのは当たり前だろ
良い悪いは別として、共感なんかされないって。今の時代。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 14:41:55.06ID:BmFoMHoZ0
>>926
そいつ荒らしだよな
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:18:52.74ID:IUinr/+B0
話題の鈴木さんて今後どうなるんだろ?
もう2度と富士から仕事は来ないよね
当然ながら他社からも来ないしカメラ雑誌からも敬遠されそう
本人の得意分野が盗撮スナップだから広告やブライダル、スポーツなどに転身とかもきびしいだろうな
本人と取り巻き主催の写真展で細々食い繋いでいくとしても生活できる程の稼ぎにはならんだろな
兎に角名前を出しての活動にはいろいろ制限が付きそうだね
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:23:49.97ID:E0st25tl0
老文でも似たようなこと言ってたけど、顔と名が知れただけでたぶんノーダメだと思うよ。
悪名高き伴にだって信者がいるんだから、より先鋭的なファンに囲われるだけでしょ。
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:25:36.21ID:sxRf1m0j0
鈴木氏は金儲けでやってないから別にノーダメやろうね。海外で支持されているから、食うだけなら生きていける。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:30:00.35ID:IUinr/+B0
なるほど
海外で支持してくれる人がいるのか
それなら海外で活動するしかないね
日本は何かとうるさいからあの手の写真家は無理があるな
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:49:24.86ID:/wqIgPhe0
>>918
やだぱ想像力が欠如してるな。ハゲでもなんでもないよ。貧相だからマトハズレナ罵声書けるんだろ?笑
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 18:59:09.54ID:/wqIgPhe0
>>940
日本は柔軟性ない人が増えてるからね。ルールの弾力的運用って発想がないからなぁ。
どんなルールでも正義なら私刑も構わんって人おおそうだもんな。やばい連中増えてるわ。

想像力が足りん人はマグナムフォトの本くらい見ればいいけど、瞬間を捉える大切さはよく出てて、正義で起こす残酷さも淡々と出てくるんだよね。正義で動かされる人の不気味さは怖いと思ったもんな。今回でもあのスタイルの破壊を行ったように見えるが正義の煽りは厄介だ。

インドとからな盗むやつは居そうだが、撮ることは文句いわれなさそうだ。エジプトなら金せびられそうとか国の違いはあるな。
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:07:52.30ID:LkUmWBgL0
正直カメラ業界の関係者が今回の騒動を見ても
スズキフのイメージダウンにはならないんじゃないか
起用はし難くなっただろうけども
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:08:15.41ID:BIC6hShS0
鈴木達郎みたいに、ただの通行人の前に立ちふさがて、撮影する意味が分からないんだけど

写真として、何処がいいわけ?
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:14:38.91ID:FWAES/1v0
「良い写真が撮りたいんだ」とだけ言ってるけど被写体や周囲への“感謝”って無いのかね?
自分本位のみで芸術だー表現の自由だーって言っちゃうからジャンルとして、特に日本人には受け入れられないんだろうね。
関係ないトコでの話ならまだしも、自分が出汁にされて他人だけが得をするのを嫌がる人が多いから。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:39:32.25ID:zTeWhRrW0
伴さんも同業者とのトーク動画出せば良いのに。唯我独尊だから難しいかも知れんが。
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:52:24.24ID:8o58xLA50
>>937
彼はもとから覚悟ができてる
ださいのは彼を起用しておきながら
炎上したら速攻動画取り下げて平謝りしかしないフジ

むしろフジの広告なんかに誰もでない
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 19:55:31.68ID:hDlSzuir0
>>950
その覚悟とやらが出来てる人は
とっととツイ消し&鍵垢で逃亡しましたよ
なんの覚悟をしてたんですかね?
逃げる覚悟?
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 20:23:35.76ID:ONdptgw70
ああいうタイプは気が小さい奴が多い
タレ目のニヤけ顔
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 20:24:02.37ID:AUxPk/kX0
結局は、自己満足のオナニー写真だよな鈴木達郎
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 20:56:43.21ID:IbnVfjSJ0
まず邪魔、危ない、不審
その上いきなりカメラ取り出してドアップで顔写してニヤニヤされた日にゃ胸ぐら掴んで即警察呼ぶわ
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 21:13:08.40ID:qbng168p0
自分が晒される側になったら一目散に逃げ出す鈴木w
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 22:24:45.83ID:/aXAah0E0
覚悟持ってやってたんじゃないのかね?
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 22:27:43.18ID:n4oO3jJ40
写真好きのための法律&マナーで投稿してるのはこの人?
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 23:58:50.81ID:CZQ7zvai0
鈴木よりもその後ろで鈴木を撮ってる人(まぁフジの人なのかな?)が気になる
登場した人の肖像権なんかはその人が許可とってるんじゃない?
許可とってなかったらすごいけどね

あと、この拡散バリバリな時代にああいう写真を撮っちゃう
鈴木っていう人をわざわざ題材に選んだフジが
削除した動画を拡散されまくってるって現象がわりとおもしろい
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 00:59:43.10ID:vA1vuxsI0
海外のストリートスナップやってるカメラマンのYouTubeでも

日本人を無許可で撮影して、バンバンアップしてるし

日本で撮影してきた作品として、売ったりもしてるから

これだけ話題になったら、やりにくくなるかもしれないな
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 04:56:20.36ID:4O2PsvhM0
>>965
いまだに植民地感覚でアジアを物見遊山してる白人系は
肺炎にかかればいい。
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 05:13:36.36ID:V6TY/qts0
>>963
あんなのいちいち許可なんか取ってないだろ
凄い数撮って後でその中からいいやつを選ぶんだから撮った瞬間にその写真を採用するかどうかなんて分からない
写真にメインに写った人全員に承諾を取りに行くなら数人スタンバッてないといけない

それに承諾取ってるならそう釈明するだろ
こんだけ騒ぎになってるんだから
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 05:24:45.05ID:iuEB2uZd0
スナップって人物も含めたその場の一瞬を切り取る行為だから仮に撮ったあとに写ってる通行人を追いかけて写真見せて許可撮りに行ったとしても本人が知らない間に撮ってる時点でアウトだから良し悪し関係なしに基本的にスナップで許可を取るって概念はないよ
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 06:43:17.72ID:9FppiMxX0
俺はフジのカメラを今後も使うことないしストリートスナップをこれからも撮ることはないから別にどうでも良いけど
自分の贔屓のメーカーがこれやらかすとちょっと嫌だなとは思うね
鈴木みたいな見た目あれで犯罪を助長するカメラマンは今後カメラや写真業界にとっても迷惑な存在になるだけだからさっさと消えて欲しいね
カメラを趣味にしてるアマチュアの人が興味のない人々から白い目で見られるようなことはやはり避けるべきだし
自らのエゴを優先して他人の顰蹙買うことがプラスになるのは絶対にない
仮に撮影方法が素晴らしいものだとしても
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 07:32:20.11ID:lVrRUUIU0
別にスナップがダメってわけじゃないんだよな
この鈴木ってやつの撮り方が最悪なんだよね
つーかこいつのやってることはスナップでもなんでもなく迷惑行為で盗撮って言ったほうが合う
それぐらい悪質な撮り方
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 08:20:45.81ID:PVrPZQyf0
この人を知らなかったが、スナップに興味があるからちょっと見てみた。
こんな人が通る所で通行の邪魔をして相手が避けるような撮り方で、完全に相手の顔が写っているってのはさすがにどうかと感じたけれど、じゃあ人を入れて撮るときって許可云々はどうするのが正解なのだろう?
それを一番懸念していてスナップ自体をやってこなかったのだけれど。
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 08:35:58.04ID:WQacPWVH0
>>972
最初からカメラを下げて構えておく。写りたくない人は避ける。
身だしなみを整える。
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 08:54:03.91ID:9HLrg8yl0
うなるほど稼げた奴このジャンルで全然いないのが笑える。良いカメラ買ってデジタルタトゥーを量産している
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 09:28:35.66ID:/WJ4Kv5p0
むかし池袋のサンシャインシティでこの手のカメラマンよくいた
最近いないということは締め出されたんだろな
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 11:21:08.52ID:Qu4dtsY80
いきなり目の前でカメラに撮られて、それを世界に拡散されて、金儲けに使われるとかそりゃ嫌だよ
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 13:21:35.76ID:7w2R/DFz0
950 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2020/02/06(木) 19:52:24.24 ID:8o58xLA50
>>937
彼はもとから覚悟ができてる
ださいのは彼を起用しておきながら
炎上したら速攻動画取り下げて平謝りしかしないフジ

むしろフジの広告なんかに誰もでない


951 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/02/06(木) 19:55:31.68 ID:hDlSzuir0
>>950
その覚悟とやらが出来てる人は
とっととツイ消し&鍵垢で逃亡しましたよ
なんの覚悟をしてたんですかね?
逃げる覚悟?
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 13:36:35.32ID:AS6lTn160
サトカメはともよじゃない若い女社員出てきたとき一万円のスパチャ連発する奴が居て引いた
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 17:54:07.97ID:/1kjpaOT0
>>979
花火撮影の時(HDR高橋?だったか)に3・4人の女性社員が出てたけど、
その内の一人が見た目好みだった記憶がある。
たしか、背は低くなさそうで髪は長かったか・・・すらっと美人だったと記憶してる。
夜の暗闇がプラスに働いた可能性も否定しないがね。
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 18:02:09.86ID:LKH4U+IA0
>>980
最後に紹介してる自分の動画も内容が丁度スナップで、コミュニケーション撮って撮影してて、売れっ子写真家とニコンが鈴木とフジに格の違いを見せつけてて草。
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 19:07:17.02ID:DDW/6sk00
これが作品で殴るってやつか
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 19:17:52.57ID:oLJBRo8q0
ニコンはD5300のcmでも撮る前被写体にに一枚いいですか?的なシーン挟んで配慮してたね
キムタクがタイでスナップ撮るやつ
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 19:31:29.35ID:c0igxxfr0
富士の炎上動画はこういうコンセプトで撮りなさいと富士から指示があったのかな?
だとしたら鈴木は何の罪もないわな
富士が鈴木にカメラ渡して適当に撮ってきてよでは出来形がカメラの宣伝動画として成立しない可能性も含んでるしその辺どうなんだろ
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 19:46:47.25ID:LG8ya2WN0
>>980
まあ狡猾だけどそこまでわざとらしくないし、上手いよなあと思う。
こういう風にさりげなくセルフブランディング出来る人こそ一流のプロだね。

これが出来ないんならだんまり通した方が100万倍マシなのに、
大体のヘボ二流三流プロは、否定にしても肯定にしても
感情に任せてテメエの持論語ってドヤるから
いつまで経っても二流三流なんだよなぁと思う。
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 20:28:39.97ID:LlW1K71l0
おれ人を写すことあんまりないけど、人が多い場所でカメラ持ち歩く時はレンズキャップつけてる
面倒だし機動性にも欠けるけど絶対取らなきゃいけないプロでもないし、おれもレンズ向けられるの嫌だし
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 21:35:11.78ID:yoVGcOkb0
>>988
鈴木さんは普段からあのような撮り方。海外から人気あったりTSUTAYAでも写真集扱う様な写真家だから大丈夫でしょ的なノリだと思う。
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 21:40:26.48ID:LG8ya2WN0
写真撮ったことない素人ならともかく、
写真やってる人間、ましてやプロだったら写真見れば
あれがどういう風に撮られてるかなんて一発でわかるのに、
さも動画で衝撃受けたみたいな風に嘯いてるプロは
まあ姑息だよな。
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 21:53:21.39ID:KA4wGkpa0
>>972
肖像権だけがやっかいなので、
だれなのか分かる部分を消しながら撮る手法と撮りたいイメージがかみあうときは
それを使う

スローシャッターで振らす
近い人をボケさせる
遠くの点景で広大さを表現するための定規として使う
顔が見えると存在感が大きくスナップの画面構成が破綻する場合は後ろなどを狙う
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 21:59:04.40ID:LG8ya2WN0
>>993
肖像権は法律で定められた権利じゃないからそこまで気にすることはないよ。
結局のところは、その都度空気を読んで対応することが大事なんだよ。
カメラ向けたら喜んでピースしてくる人もいるしね。
基本的には堂々とカメラを向けて、ちょっとでも避けるような素振りをされたら
会釈してサッと下げる。それだけで十分だと思うよ。
変にコソコソした方が余計に胡散臭がられるし、周りから見ても不快。
堂々とカメラ構えて撮ってたら、多くの人はそこまで不審や不快に思わない。
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 22:02:22.95ID:LlW1K71l0
ゆーとびのコメで動画にもチャンネルにも全く関係ないのに唐突にSONYα7III買いましたってやつ
あからさまに避けられてて笑える。αユーザーそういうとこだぞ
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/07(金) 23:11:08.26ID:TrHzbUbn0
ITmedia NEWSは富士フイルムに、PVの制作から配信停止までのいきさつを聞いた。

鈴木さんは撮影をする際、被写体となる通行人には事前事後を問わず許可を得ていなかったという。
加えて、鈴木さんを撮影する富士フイルムのスタッフも警察に道路使用許可の申請はしていなかった。
無許可で撮影した理由について同社は「今回の撮影に関しては、許可は必要ないと認識していた」と説明している。

PV内には、鈴木さんが警察と話をしている場面があるが、これについては「カメラに写っている画像の確認を求められ、応えたもの」だとしている。

こりゃフジが狙ってやってる炎上商法だな
いわゆるカメラに関心のない人にも富士フイルムという会社がこんなカメラ造ってますと知ってもらえただけでおk
動画をすぐに削除したのも消してしまえば逆にどんな内容の動画だったのか知りたくなり各種メディアが騒いでくれると踏んでのことだよな
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 00:08:06.77ID:0wuaZKMV0
上田家 このタイミングで夜間ストリートスナップの動画出してきたな
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 00:15:12.34ID:20d4zQMt0
>>743
その、The東京カメラ部な写真すら撮れないお前が言うな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況