X



デジカメinfo part164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7102-mx/f)
垢版 |
2020/01/12(日) 00:34:26.45ID:KC+U9WAB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo part163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577880184/
.:@o
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-Ye5k)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:28:17.48ID:3uAu/Ncm0
ニコンの新型aps-cカメラ欲しかった層は多いだろうな
勿論それがdslrだったなら見向きもされないけど
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-YxPO)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:44:01.79ID:N+Ldy2Dj0
>>519
要するに去年までは半分の力だったって事だろ?
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-1EHI)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:58:43.27ID:tm4nj2cj0
Z 50はG1 X3的なものとして買うという考え方もある
デザインが酷すぎるのが致命的だけども
ホットシューなくせば若干マシになるけどそういう次元を突き抜けるほどダサい
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-Gvqy)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:23:10.68ID:yMKvg50O0
>>508
ばーか、ふるさと納税返礼品で人気なのは食べ物とか店頭じゃ買いたいくない変わったものとかそういうもんだww
つまりスマホカメラしかつかってないような人が試しにってのは最適なんだよw


静岡県焼津市はこのほど、ふるさと納税の返礼品として、深海生物の「オオグソクムシ」の申し込み受付を開始した。昨年の好評を受けて今年も提供する。
https://news.mynavi.jp/article/20171221-560840/

↑とかなw
魅力的とかカンケーねーわけ
0525名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-53KD)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:30:25.86ID:uJ7JdR4lM
ニコンはシグマfpのスチール版だけ出しとけばいい。あのカメラ本体に疎いシグマですらある程度売れてるんだしな。
デザインに関してはフルサイズ三社は目糞鼻糞。というか、ソニーαがまともなデザインなら、ミラーレス戦争なんかとっくに終わってたんだけどな。
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-YxPO)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:40:23.71ID:N+Ldy2Dj0
いや、決着は付いてるだろ
2位以下はまだだけど
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-YxPO)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:27:01.58ID:N+Ldy2Dj0
>>529
確かにZ50とかZレンズのデザインはいい
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 022c-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:40:57.98ID:EhY28L7H0
スレチだろうけど、photoadviceというページhttps://camera-web.jp/kizai/flash-clipon-osusumeのクリップオンフラッシュの紹介で
堂々とスペルを間違ってるのを修正してほしいと思っているのだが。
https://camera-web.jp/wp-content/uploads/028-06.jpg
これだとTTLが「レンズだけれども・・」という意味になっちゃう

これが何年も放置とは、デジカメヲタは英語だめな人が多いのか?
0535サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM (オイコラミネオ MM29-yrkk)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:46:32.17ID:xzNzaR2pM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-00154569-bcn-sci
 「BCNランキング」2020年01月06日から12日の日次集計データによると、フルサイズミラーレスの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 α7 III ズームレンズキット ILCE-7M3K(ソニー)
2位 Z 6 24-70+FTZマウントアダプターキット Z6LK24-70FTZKIT(ニコン)
3位 α7 III ボディ ILCE-7M3(ソニー)
4位 α7 II ズームレンズキット ILCE-7M2K(ソニー)
5位 α7R IV ボディ ILCE-7RM4(ソニー)
0536名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hcd-638O)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:58:05.00ID:Wkv7V3pmH
>>533
そのHPが日本のデジカメ界隈で有数の有名HPで趣味者が皆チェックしてるならお前の言うとおりなんだろうけど、初めて知ったぞそのHP
君は60オーバーで最近カメラ初めた人かな?
0544名無CCDbウん@画素いっbマい (ワッチョイWW 922d-/9JE)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:43:58.57ID:RuNojbRI0
>>518
前年機種ろくに出てなかったから昨年比250%、2.5倍を200倍ってw
ニコ爺は息吐くように嘘つくな
嘘吐きはニコ爺の始まり


http://digicame-info.com/2020/01/2019-12.html
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-YxPO)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:01:34.10ID:N+Ldy2Dj0
>>539
ハァ?Zがいいと言いたいんじゃないんかよ

Zのレンズは「SLineだぞ」みたいなアピールなくてシンプルで好感持てる
シグマのアートマークはいいけど、GMの赤バッチとかLレンズの赤ハチマキとか派手な色が今時っぽく感じない
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-K73m)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:47:47.23ID:QHWWmrDl0
エントリー機は色や形などの見た目は大事だからな
だから本来なら撮影機材の色としては避けられるホワイトやシルバーがラインナップにある上にそっちのが売れてるなんてザラ
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e101-twFg)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:50:01.05ID:IiQq78S00
ぼうえんれんずもしろいほうがうれますもんね
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-YxPO)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:20:59.78ID:N+Ldy2Dj0
>>556
だから見た目のデザインは良し悪しじゃなくて好き嫌いで語るのがベター
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-YxPO)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:51:33.20ID:N+Ldy2Dj0
>>560
仕事じゃないんだから写真とかレンズとか好みだろ
0568名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-twFg)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:46:38.83ID:ov+cgt5Pa
インフォはcanon rumorsの誤訳を指摘したらコメント載せてくれなくて無視されて、それ以降まじキモいと思ってる
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e101-V+qk)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:36:56.33ID:PsgKoa5h0
形状やボタンレイアウトが本来の意味でのデザイン=設計
ホールド性や操作性に影響するから良し悪しはあるけど結局個人の好みで他人の話はどうでもいい

外観意匠についてはスタイル
使い勝手や写真に一切の影響が無いから他人の好みとか本気でどうでもいい
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:36:01.17ID:0D1E7efF0
>>563
頭の病気だから早めに病院行けよ、返礼ガイジ君
こんだけ種類のある返礼品の中でカメラしか見えないって頭いかれてるわ完全に
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-YxPO)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:11:10.18ID:wmt/4WQV0
EOS Rの謎バーとかが糞デザインの例ということか
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-mL6U)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:11:38.78ID:kHn/YRtAp
>>571
返礼品サイトでふるさと納税地域に存在する企業の提供ではなく
全国家電量販チェーン店の地方店舗が提供している話なのになんで発狂するw
おそらく一度家電量販店に出荷してそこから委託という形にしてるんだろうけど
ヤマダ電機にも売上利益出るしPOS通してBCNランキングも上がるしいいじゃん
そもそもKISSって普通販売でもデジカメランキング人気ナンバー1商品だし
返礼品サイトでも超高額返礼品にも関わらず各バリエーションで
購入者のみ任意のレビューが150件超える人気だからドヤ顔していいんじゃない?
https://furunavi.jp/Product/Search?keyword=EOS
0576名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-rg96)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:05:41.77ID:k4AEPy/Ja
>>568
記事の解釈の誤りとか指摘してもハネられるな
管理人の意図に沿った褒めちぎりコメントか、逆に記事に関係ない自分語りだと大丈夫
要は「真偽なんてどうでもいい。とにかくネガティブな言葉を書くな」って事なんだろう
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02ad-muX5)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:26:50.48ID:VyR9jCzp0
>>566
infoに糞キヤノンの文句書こうとすると弾かれるから
ここがキヤノン叩きみたいな雰囲気になってるのは仕方ないよな

ユーザーは文句言わずにマンセーしなきゃらならい
みたいな風潮なんなんだろうなぁ、、
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-x7N3)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:29:31.20ID:0D1E7efF0
>>578
むしろニコンz50が売れなくなったら週次のbcnランキング載せなくなったりニコン寄りだろinfoは
そのせいでニコ爺がkissや6400の半分しか売れてないz50か売れてるとか妄想垂れ流してる
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-1EHI)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:51.54ID:XpxnQOdx0
ユダヤ陰謀論にワクワクしてる昭和の中学生のような発想だな
何年も子供部屋に閉じこもってネットだけやってると
そういう発想に取り憑かれるのかな

普通に社会生活送ってたらそんな幼稚な発想は生まれない
0590名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-rg96)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:15.51ID:k4AEPy/Ja
>>587
以前に何回か「他メディアの記事と異なる部分があるが?」って主旨のコメントしたらハネられた
一応ですます調で煽り意図なく丁寧にコメントしたつもりなんだけどね
もう二度とコメントしないからどうでもいいけど

>>589
アク禁は流石に喰らったことないなぁ
ハネられたらHN変えるようにしてたからかもしれんが
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-DqBl)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:51:33.98ID:Y+JoDXP90
RF70-200/2.8のフォーカスブリージングはAFに影響あるよ
レフ機と違ってミラーレスは端まで測距点が使えるしαと違ってほぼ全面が使えるEOS Rは特に
ブリージングのある範囲で測距すると混乱して合わない

て投稿しても弾かれちゃいそう
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9105-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:52:07.91ID:nqdOW+600
GR3が思った以上に微妙やったわ
アップデートしてもAF迷いすぎてGR2のがコスパいい

X100Fの後継機かRX1R2の後継早くしてくれ
何が究極のスナップシューターやねんGR2でええやんクソが

なんでAFがGR2から劣化しとんねん
手振れ補正搭載ってそんな難しいんかいな
0595名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM91-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:56:55.63ID:Rtr9OdYjM
>>594
タイプC端子がいらないなら2で十分。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9105-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:03:59.09ID:nqdOW+600
>>595
タイプCは普段使わんからいらんわ

本当はGR2のシャッターそろそろ寿命なんで買い換えたかったのにGR3がここまで進化を感じられないものだとは思わなかった
特にAFの劣化が半端ない
外れ個体なのか知らんが夕焼けとか逆光になるとマジでピント合わない
GR2でいいってコメント各所で見られるけどマジやん

今日放出してきたわ
出来ればAFとかそういうの考えない単なるスナップシューターとして使うだけのカメラ女子に渡ってくれ
俺の個体をGRとして買おうとしたら絶望するだけだぞ

当分の間はGR2でがんばってもらうしかないな
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-YxPO)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:05:31.11ID:wmt/4WQV0
>>588
昔はしてた
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-zXi6)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:06:50.43ID:yTwZ3tpp0
現実を見るとGRIIは売れなさすぎたからな
GRIIIで作り込みまくったら、めっちゃ売れまくった
いやはや残酷だねw

AFにそこまでうるさいならレンズ交換式使えばいいだろうに
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9105-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:09:28.51ID:nqdOW+600
>>599
連休に山男になるような男にとってGRのようなコンパクトカメラでないと荷物多すぎて話にならない
それに初動だけで売れまくったいうほど売れとらんやん
俺と同じく期待値高すぎて絶望してる奴のがよっぽど多いから中古駄々余りな上に買取額低いんだろ

俺は速度を求めてるわけじゃない
GR2ですら許せるAF速度に対して、3割程度速度が上がっても迷うんじゃ話にならないと言っているだけだ
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-zXi6)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:21:36.92ID:yTwZ3tpp0
>>600
それこそ合焦率的にもレンズ交換式でいいんじゃね?
登山で軽量ミラーレスくらいは持って行ってる人も多いし

GRIIIは街スナップ前提の作りだから、そもそもミスマッチだと思うよ
リコーの中の人もブログ作例でGRIIIに登山とかないからねえ
0602名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM91-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:35:07.11ID:Rtr9OdYjM
>>600
山にGRて防塵防滴でもないし、コンデジなんてゴミやホコリ入るから全然向いてないだろ
そもそもの選択がおかしい
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9194-YxPO)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:16:44.88ID:wmt/4WQV0
フォーカスブリージング抑えるのは動画向けの要求だからRF70-200/2.8はスチル特化したんだろうな
逆にZ70-200/2.8はかなりフォーカスブリージング抑えてるみたいだから動画も意識してるんだろうな
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-1EHI)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:09:08.11ID:XpxnQOdx0
ボディレンズ込みで350ミリリットル缶サイズで
今でいう15-800ミリ程度の画角をカバーし
今のフルサイズ並みの絵が撮れるようになるのはいつだろうか

光学レンズで集光してイメージセンサで信号化するという
今のカメラの理屈では無理だろうけど
その根底から違うカメラを早く見たい
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-1EHI)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:46:57.01ID:XpxnQOdx0
裸でそのまま鞄に入れても壊れたりしない
伸び縮みしない
レンズのように指で触っちゃいけない部分がない
外で出してもみっともなくない
騒音を出さない
値段が安い

この辺がクリアされてなおかつ
スマホで撮れないものが撮れたら生き残れるんじゃないかな

上記はスマホは値段と音以外満たしてるんだよね
値段についてはスマホはカメラのためだけに買うわけじゃないから除外かな
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 460f-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:55:28.41ID:MVCme27X0
>>DSC-HX90V
>>https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX90V/spec.html
>>1/2.3型 Exmor R CMOS センサー

高感度を使用しない曇り〜屋内くらいの通常撮影ならばいいんじゃない?
最近のスマホも1/2.3型くらいあるし高感度も表APS-Cくらいでないと勝てないけどw
そもそもデジカメinfo覗いてる連中がメインにすることはないわな
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:25:29.93ID:0D1E7efF0
>>611
そもそも生き残る必要あるのか?
他の家電なんてすぐ価格競争陥って儲からなくなるのが当たり前の世界でここまで稼げたんだからもうカメラはいいだろ
これまではプレイヤー多過ぎるぬるま湯だったんだし
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe7c-K73m)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:36:25.06ID:k32rk5ey0
光学分野は大きさがモノを言うから性能面でスマホが一眼に追いつく事は無いんだけどな
それを画像処理で補ってるだけ
とんでもない屈折かまして収差も抑え込めるマテリアルが出来てセンサーサイズが大きくなりでもすれば話は別だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況