X



【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/13(月) 16:44:44.05ID:DueV2Xto0
ニコンの20年3月期、74%の最終減益に下ぶれ カメラ事業不振

ニコン(7731)は7日、2020年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比74%減の170億円になる見通しだと発表した。従来予想は37%減の420億円で、減益幅が拡大する。下期のカメラなど映像事業のほか半導体露光装置を含む精機事業の販売計画を下方修正したことが響く。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL07HOP_X01C19A1000000
※前スレ
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577496355/

まだ続けるのかこれ
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 20:07:50.77ID:V46+dQ5x0
ニコ1てAF-Sレンズが測距点フルに近く使えてればまだ戦えてたと思うわ
思えばちゃんとしたアダプター出せない時点でニコンの新マウントはダメだったんじゃないかなあ
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 20:19:26.23ID:uV0VyYBY0
>>270
他社がレンズ交換式ではない理由は、単体で売り切って成立するコンデジと比べて
「レンズ交換式のマウント」を立ち上げるのはハードルが高いから。そして各社の
1型コンデジが「スマホ普及時代にも売れるコンデジ」として位置付けられている
のは、1型センサーが画質でスマホと差別化できるセンサーサイズでありながら、
レンズ含めて小型に設計できる絶妙なバランスの良さゆえだろう。

1/2.3型コンデジは高倍率ズーム機を除いて撤退が進んでいるが、1型はスマホ普及
のせいで撤退に追い込まれるような位置付けではないことに注目してほしい。

むしろニコンは「1型でレンズ交換式」というオンリーワンの有利なポジションに
ある訳で、本来これを積極的に売り込むべき立場。強い持ち駒を遊ばせているのは
もったいない。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 20:23:33.20ID:uV0VyYBY0
>>271
事前に心配したよりは売れてる感はあるが、あれほどキャッシュバックやら広告やら
販促活動を山盛りやっての結果にしては地味な水準。

ニコワンの時に同じくらい精力的な販促活動をしていれば、もっとニコワンも売れた
はずだと思うんだけど。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 20:35:48.45ID:vQSDEUvF0
>>274
要するにZはキャッシュバック打ちまくらないと売れない実力不足のカメラということか
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 20:55:47.83ID:uV0VyYBY0
>>277
それは君が設計の妙を理解できない「アホな大型センサー信者」だからでは?
合理的に「1インチだとダメな理由」を説明できますか?
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 21:06:01.62ID:uV0VyYBY0
>>276
カメラ製品としては「まあ、こういうのもあってもいい」と思えるような出来だけど、
レンズ含めたサイズなどの仕様面や価格帯を総合的に見て、あまり売れ筋を狙える線の
商品ではない。

少なくとも、アホなニコンが当初狙っていた「スマホからのステップアップ層」が買う
ような商品では断じてない。

スマホからのステップアップ層の獲得にはNikon1級の小型軽量と低価格帯であるべき。
ニコンがNikon1復活しないならば、ニコンは多くのライト層を捨てることになる。
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 21:34:01.67ID:JRe2QjK/0
ライト層はスマホに行くからそもそもいない。Z6くらいの性能ないなら、「スマホの方が綺麗じゃね?重いだけでゴミ」とか言われて持ち歩いてくれん。

ライト層とかいるように見えて実は空っぽってところをターゲットするのはやめた方がいい
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 22:31:02.51ID:YsfsErKr0
どんだけセンサーの性能や画質を上げようがスマホから流れるなんてことはない
何故ならスマホの画面に表示させる迄で全て完結してるからあの画面サイズ以上に盛り込んでも何の意味もない
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 23:26:32.25ID:X08a2DMw0
>>256
結果RX100は画質の良さでコンデジを再定義するまでになったんだからソニーの判断の方が正しかったんでね?
つーかソニーセンサー使ってたらニコワンが天下取ってたもあり得るじゃん
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 23:54:19.50ID:uV0VyYBY0
>>284
同年代製品のキヤノンEOS M10がスコア65でJ5に並ぶ低性能センサーなんですけど、君は同様に
「EOS Mって時点でアウト」とも思ってるのですか?

そうでないなら「1インチだけダメ」という理由にはならないですよね?
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 23:57:26.31ID:yK9ZKvVE0
>>256
ソニーの起源はニコン!ですな
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 00:05:28.29ID:owaCo9Vq0
>>290
α9の「AF追従20コマ/秒」はどう考えてもNikon1を意識したスペックだろ。
そこを無理に否定したら、もはや「アンチニコン教の信者」でしかない。
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 00:10:08.44ID:foiNmlcX0
もはや万物韓国起源説と同じw
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 00:11:16.20ID:foiNmlcX0
万物ニコ1起源説
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 00:11:53.62ID:zbARnhfi0
もうニコワンなんてどうでもいいから
おやめなさい
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 00:12:30.32ID:Ssj5wB6Q0
>>291
20って単純に10進法でキリがよいだろ。
まぁ18だろうが19だろうが21だったとしても
ニコ1を意識したと言い張るだろうが(笑)
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 00:21:43.28ID:GoWbGCYV0
鉤括弧爺はバカの一つ覚えみたいに営業力がーばかりだが、意味わかってなさそうだね。
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 00:23:30.22ID:owaCo9Vq0
キヤノン信者が「近年に何も革新を生み出してないキヤノン」を棚に上げて、ニコン叩きに必死w
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 00:31:52.99ID:gJYKqlYm0
ソニーの起源はニコン。
つまりニコンはほぼ自社製センサー使用していると言っていい。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 06:48:27.15ID:/LArK+oI0
ニコンは「イノベーションのジレンマ」に陥っている
Fマウントに拘る間にミラーレスZで手遅れなくらい市場を失った
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 07:06:26.53ID:K+u6expN0
アップルやソニーにはイノベーションを期待しても
誰もニコンにはイノベーションを期待していないのもあるかな
先人が切り拓いた舗装路を真面目かつ愚直に走るという
典型的な日本の企業
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 07:11:12.08ID:HtCboeAt0
>>307
真面目な会社がスペック詐欺やるのか?
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 07:51:16.50ID:mMSy4znE0
貧すれば鈍するって言うよ
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 08:00:58.17ID:3sI4XEQd0
>>307
ニコンにはイノベーションするだけの技術や力がないだけ

DLやキーミッションなど挑戦はしたいのに失敗ばかりの企業
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 08:11:41.78ID:LgoXGgVl0
>>310
DLやキーミッション程度のことはイノベーションとは言わない。
RX100やGoProの二番煎じ商品を開発しようとしただけで、新しいことは何も無い。
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 08:13:25.51ID:NzCNInZg0
なるほど
ニコンは二番煎じで儲けることすらできない無能ってか
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 08:15:28.68ID:Ak4/m/8R0
>>291
どう考えてもニコ爺の妄想ですw
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 09:56:40.97ID:zbARnhfi0
後追いで他社の真似してしかもそれすら他社技術

発売した暁には既に手遅れ

それがNikon
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 11:16:42.45ID:auK3zGGX0
キヤノンプレミアムアーカイブス
写真家たちの日本紀行
構成、音楽、ナレーションも素晴らしく
キヤノンのカメラ使ってみたいと思わせる番組。

ああいった番組をニコンも提供すればいいのに。
あ、無理か。センス皆無だからなwwww
NHKがつくるお笑い番組のごとくズレまくるんだろうな。
ナレーションに山田邦子とかつかいそうww
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 12:26:46.35ID:owaCo9Vq0
>>315
「THE世界遺産」の番組スポンサーがソニーからキヤノンに変わった時は、
ソニーの機材の方が高画質だったせいで、キヤノンの機材に切り替えた番組
を放送したら実質的に「ソニーの高画質さを宣伝」する皮肉な結果になった
と言われてたのを思い出したw

必死なキヤノン工作員が無理に「ニコンの悪口」を言おうとするとかえって
「キヤノンの失態」を思い出させるw
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 12:52:28.25ID:I4InITOp0
写真機が童画撮影機能を搭載することじゃないから為に画質を落としてまでダメセンサーを搭載するのは革新とは言わず本末転倒と言うんだぜ(w
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 12:53:58.32ID:I4InITOp0
バカスマホめ(w

写真機が童画撮影機能を搭載する為に画質を落としてまでダメセンサーを搭載するのは革新とは言わず本末転倒と言うんだぜ(w
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:09.61ID:hL87jqoq0
俺は工藤大介
仕事はニコンのプロカメラマン
牛刀で熊スパーン
米国で強盗2人返り討ち 米国を救ったと賞賛される元傭兵
ワインはボルドーの甘いのとオーストラリアの白をよく飲む
エンジン5機ミッション3機乗り潰した猛者(モサ)
奉免市営団地3103号室で公安とともに極左から市民を守ってる
言っとくけど男の中の男だぜ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRqMmrI8-CQBAvk4iDhjz-wgBSIQY68IJCYKFDdR3mInS1iL21o
ひと味違う男の証
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcS2UJp9WplNvEhIuU2k8Rbz-sAlWSdcnXCC5hPbubt64V_zaFhI
可愛いJD彼女20歳
https://www.rabudoll.com/mutsumi-soft-body-cute-busty-love-26501doll.html
彼女に制服着て貰い膝枕で耳掻きしてもらうと最高なんだが片方1000円、デルタゾーンガン見はオプションです。
https://twitter.com/nikond500nps/status/950135949681283072
ワシはオッサンだから前戯が長い。若い彼女のラオウ並のHPを削る事から始める。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941322901373952001
最近、選挙絡みで明らかにハニトラだよなって思えるくらいJKが寄ってきて困る。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941330217364201473
最近、知らないJKからLINE交換しませんか。とか街中で逆ナンされる。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941332267795804160
若い彼女は居るんで困ってないがドストライクなのが来てデートの約束だけした。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941333573080047616
逆ナンされたJKは5人かな?全員に共通したのは黒髪でマジメそうな容姿。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941436603674664960
最近、知らないJKからLINE交換しませんか。とか街中で逆ナンされる。これ絶対選挙関係のハニトラだろ?
渋々断っている。この前、商品券は返しているから次はJKで来たか。
https://twitter.com/nikond500nps/status/941332267795804160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 13:21:51.85ID:PiOKmru80
ニコンに求められているのはイノベーションではなく
ニコ爺が撮影スポットでホルホルできるマスター ベーション
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 13:29:49.32ID:lBNG2wCj0
>>317
あれは悲惨だったな。動画の番組だからソニーかパナ以外はやばそうな気がしたけど、センサーがダメなキヤノンはやっぱ綺麗じゃないだなって露骨に出たからねw せっかく綺麗な土地にロケ行ってるのにもったいねぇ
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 13:39:30.01ID:zbARnhfi0
>>318
ニコンはこういうの出来ないよね
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 13:43:26.38ID:zbARnhfi0
>>320
画質が落ちるからレフ機に象面位相差は要らないと豪語してたニコン信者がD780で万能カメラとかぬかしてはしゃいでいるんだが
しかも他社技術
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 14:52:58.92ID:LgoXGgVl0
ニコンがカメラ界で何かイノベーションを興した事なんてあるのか?
最初のカメラは外見はコンタックス、中身はライカのパクリ、レンズはゾナーのパクリ。
名機と言われるFも、ペンタックスやズノーが築いたべ
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 14:57:31.55ID:LgoXGgVl0
途中で送ってしまった。

ニコンがカメラ界で何かイノベーションを興した事なんてあるのか?
最初のカメラは外見はコンタックス、中身はライカのパクリ、レンズはゾナーのパクリ。
名機と言われるFも、ペンタックスやズノーが築いたペンタプリズム+クイックリターンミラー+自動絞り付一眼レフの延長線上の商品だし、AEやAFにしても然り。
ニコンが初めて導入した革新的な技術というのは一つも思い浮かばんが…。
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 15:19:34.52ID:2wTVRkTE0
>>319
>>320

取り乱すんじゃねぇよ、みっともねぇw

キヤノンにしろソニーにしろ、巨大メーカーが目指してる革新ってのは
要素技術の分野からの革新なんだよね。

マウント径をデッカクした、画期的な新製品!
なんかとは全く次元が違う世界なんだよ。
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 16:00:19.42ID:cw+lo7UJ0
黙って澄ましておけば賢そうに錯覚されるやも知れんのに
バカがムリヤリ臭いクチを開いて喋ろうとするからガス頭がバレるんだよ(w
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 16:02:51.39ID:zbARnhfi0
今さらノクトとかやってるしな
新規ユーザー取り込めないよ
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 16:57:03.21ID:sarAPpGH0
ニコンはキャッシュバック関連のデザインが超ダサい。色使いもフォントもデザイン全部が何年前のセンスかなと。
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 19:21:21.71ID:GoWbGCYV0
というか、317に書かれてるような話しを実際に聞いたことあるかね?
ソースがあれば貼ってね。
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 21:01:39.60ID:owaCo9Vq0
>>335
当時、ソニーからキヤノンに番組スポンサー変更したら、以前のソニー時代と比べて「キヤノンの機材の画質が悪い」
のが一目瞭然で、
「これではキヤノンの広告費でソニーの宣伝してるようなものだw」
と散々言われてたけど、覚えが無いのですか?

もしかして、君は韓国人工作員だから「ちょっと以前の日本の事情はよく知らない」とかなのかな?
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 21:42:08.27ID:GoWbGCYV0
たまには何か根拠を示せることを書き込んでみては?

なんの根拠もない妄言というか、シンプルなウソをとにかく繰り返し断言する。
しつこく言い続ければ既成事実化できるという発想が日本人離れしてるんだけどね。

それこそ大陸の連中の臭いがキツいんだけど、指摘される前に逆に書いといてやれって発想なのかな?
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 22:53:10.20ID:lBNG2wCj0
>>340
世界遺産に関しては毎回見ていた層はなんで低画質になったんだ?って思ったと思うよ。俺は毎週見ていたからすげー気になったし、これを前と比べて綺麗って奴は目が悪すぎるって怒るレベルだった。

2015年あたりの世界遺産のスレ辿ると画質に関して苦言が散見されるよー。キヤノンのセンサーダメとは聞いていたけど素人が実感できるレベルでダメなんだってさ、今後絶対キヤノンの製品買わないって思ったもんw

ソース欲しいなら当時の【SONY】THE世界遺産 7【PRESENTS】のスレでも見てくれよな
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 22:56:42.66ID:Gzh+qGOT0
にこん







ゴミ
環境破壊だからもう作んなぼけ
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 23:47:37.87ID:XJfkuXi90
キヤノンは特損でるけどセンサー工場畳んで良いセンサー使って欲しい。将来的にカメラメーカーは国内1社残るかどうかだろうし、それはキヤノンの可能性高いだろうし、劣悪センサーなまま残られると全ユーザーに大損害
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 23:54:09.98ID:uOPQSEvK0
ニコンは、ミラーレス市場で出遅れたのだから、ボディもレンズも安く提供すべきですね。
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 00:34:53.39ID:0GZ45ViM0
ニコワンおじさんのソースは全てニコワンおじさん
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 00:43:28.80ID:j2Xt2HIS0
ニコワンは画質が悪いって時点で死産だったな。スマホより画質が劣るとどうなるかの好例としてデータ的価値は高い。センサーサイズに対して本体がでかいのも良くなかったな。レンズだけ良くてもどうにもならん実例。

ニコンって本体の開発技術力の無さをレベル高いレンズ開発者がなんとかカバーしてるって状況がずーっと続いてるんじゃね?本体開発の技術者のレベルが低い印象
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 00:47:12.15ID:0GZ45ViM0
レンズと本体の側しかまともに作れないメーカーだから仕方ないじゃん
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 01:54:35.39ID:LCCj+mAQ0
世界遺産、この前久し振りに見たら画質が悲惨だったんで、
何が有った?と思ったらキヤノン提供になってて妙に納得
しましたわ。
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 02:37:00.76ID:pBuSB6Ng0
ボディに足引っ張られてるのはキャノンだろ。
RFレンズは高いなりに明確に一部スペックで他社を超えてきてる。Zは高いのに地味
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 04:58:54.43ID:j2Xt2HIS0
キヤノンもセンサーで苦労しているけど、ニコンがボディで苦労していることには変わりないよ。どっちもレンズ屋だからボディ軽視が伝統になってんのか?

後から入ってきたソニーが同じレベルに並んでくるとか普通おかしいだろ。特にニコンはカメラ専業みたいなもんなんだから真面目にやってくれよ。ニコンは良いセンサー選べるんだし、本来クソセンサーのキヤノンにも勝ってないとおかしい
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 05:42:30.00ID:7lUGAAqc0
20年以上かけて自ら市場を破壊してきたニコンが今さら真面目にやったところで勝てるようになるわけがない
キヤノンも迷走しているがそれでもニコンよりはマシだと思われているのが現実
センサー云々というようなレベルの話ではない
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 06:25:39.52ID:BxGlMqCx0
なんか勘違いの椰子が多いケド
立ち位置はあくまでもセンサー工場をも持ってるサイコパス殺人鬼育成ゲーム機メーカーと老舗のカメラメーカーなんだよな
どちらさんも誤解の無いように
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 06:29:08.05ID:F8uulOI00
×老舗のカメラメーカー
○黄色画像製造機メーカー
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 06:37:25.31ID:Tdd1bmZM0
鼻の穴真っ黒キン肉マン写真製造機メーカー共がウザイ件
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 07:08:04.74ID:sOsgWDPP0
>>350
レンズは長年に渡るノウハウが使えるし、ニコンの最も得意なところだろう
それに引き換えデジタルカメラのボディは電子デバイスだから
銀塩カメラの中身と似ても似つかないし
仕様を決めて電機メーカー各社やソフトウェアメーカーに
指示を出すというぶっちゃけ日本人が苦手な仕事
特にソフト開発の分野で日本は絶望的に下手
カメラが異分野になったニコンは可哀想だとすら思う
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 07:11:33.27ID:78UzYe490
この前までセンサーの仕様決めと設計を
取り違えてた位だもんね
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 07:22:05.61ID:BxGlMqCx0
フランジバック詰めて鼻の穴真っ黒になっても
全く気にしないというか気がつかないところが流石サイコパス育成ゲーム機メーカー様なんだよな
ホント流石だわw
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 08:15:44.56ID:dnuBqTQo0
サイコパス育成メーカーニコンw
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 10:17:26.24ID:Z9MmHWWs0
SNSでもニコン使いは変なの多いよね
ソニーはイキっててキヤノンは地味な印象
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 12:07:43.78ID:gZYMC+Or0
でもニコンZなんかぶら下げてると
町でいきなり娘のブルマを返せー!
とかBBAに追っかけられたり
電車に乗ったら知らないうちにブルマ買います!とか背中に貼られたり
朝起きたら新聞の代わりにブルマニュースとか入ってそうで
いやだなぁ
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 12:11:20.15ID:C2SS3MgC0
キヤノン→スポーツ、女性、子供、のりもの。明るく活発なイメージ。
ソニー→最新アイテムを身につける流行に敏感な人のイメージ。
ニコン→墓石、仏像、倒産寸前の町工場、新聞紙、定規、キモい人形。ネガティブでジメジメして息が臭そうなイメージ。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 12:42:08.84ID:1iEoVGU50
ニコンファンの爺さんって女子高生のジジイ版なんだよね。世の中自分を中心に回っていると勘違いしているのが大多数。だから自分以外の意見は認めないし、何かにつけて上から目線だし。ニコンのカメラが万能感でも与えちゃうのかね。

女子高生は大人になって自分の価値がどうなるか知るんだろうけど、ニコ爺は勘違いしたまま墓に入るんだろうなぁ。ある意味幸せかもしれんが滑稽だよ。
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 13:38:53.30ID:C2SS3MgC0
鉄道写真の大御所ユーチューバー、アリモプレオ氏に見向きもされない御飾りニコン。
撮影現場で使えないから、行動派鉄道風景写真家のアリモ氏に選ばれない置き物ニコン。
アリモ氏の買うカメラを選んどけば失敗なし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況