X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Safb-saB1 [106.129.212.168])
垢版 |
2020/01/21(火) 22:44:46.12ID:AF7fwd5ga
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part78(実質79)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1569881581/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0139名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.13])
垢版 |
2020/01/24(金) 08:42:50.06ID:r4B1oTLIa
>>>137
PL10にしろM5mk3にしろびっくりするぐらい既製品の焼き直しでしかないよな

M1mk3もびっくりするぐらい既製品の焼き直しだけど、価格だけはこれまたびっくりするぐらい高値で出してくるよw
0141名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.13])
垢版 |
2020/01/24(金) 08:52:29.03ID:r4B1oTLIa
>>111
そうなんだよね。
一度フルサイズ使いだしてその高画質に慣れてしまうと、軽さだけがウリで低画質のm4/3の写真は見る気もしなくなっちまうよね。
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2501-ZiJj [60.112.170.69])
垢版 |
2020/01/24(金) 08:56:44.64ID:ER/5gCDH0
m4/3なんか高校生でも使わない、画質が悪いから
0150名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.14])
垢版 |
2020/01/24(金) 13:05:09.56ID:YwKqoAK4a
と、脳みそのボケた単細胞のバカがほざいてます
0151名無CCDさん@画素いっぱい (スフッT Sd43-Ct1V [49.104.21.135])
垢版 |
2020/01/24(金) 13:10:38.67ID:h5jPO8Yfd
今後はE-M1Xmark(数字)でセンサーを新しくしてその他の機能や性能も更新、
その1-2年後に縦グリの部分を取り除いたE-M1Xmark(数字)の機能はそのままで、
プロセッサーだけ新しくしたE-M1mark(数字)を発売していくんかなぁ
0152名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.14])
垢版 |
2020/01/24(金) 13:15:22.66ID:YwKqoAK4a
>>148
そりゃ、手振れしまくりのド素人や初心者用のカメラだからしゃあないよ。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 13:42:54.77
センサー更新は最上位機種のXから始まって下に降りてくる。
いきなりE-M1で採用されるわけねーだろ・・・。
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 14:21:15.78
XやM1はコケてもいいんだよ。
稼ぎの主戦場はPL10やM10であって、そっちが売れなくなると撤退がリアルになってくる。
ガンダムよりもジムを重視するのが戦争の基本。
0167名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.3])
垢版 |
2020/01/24(金) 16:41:10.04ID:K/I0JX1oa
>>159
脳みそのボケた単細胞のバカの妄想は面白いw
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 18:21:08.87
ダイジェストを読んでクイズにチャレンジ

(アウアウ老人)
俺はフルサイズ4メーカとも持っているから低画質のフォーサーズは買う気に成れん。

(誰か)
4メーカーじゃ全部じゃないなw

(アウアウ老人)
そもそも全部とは言っておらんし、
全メーカ揃えたいとまでは思ってないがww

(誰か)
ところで諭吉兄さん、しばらく聞いてなかったけど、諭吉兄さんの持っているフルサイズって機種は何なの?

(アウアウ老人)
今は全メーカのフルサイズ所有しているけど、それらの機種を教えたらまた君が羨むから教えたくないんだよね。

さあ、老人は一体何を持っているのか?
0175名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.17])
垢版 |
2020/01/24(金) 18:52:21.24ID:ZVRoQBcfa
と、単細胞のバカID無しがほざいてます
0177名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.17])
垢版 |
2020/01/24(金) 19:17:29.71ID:ZVRoQBcfa
アイデンティティとは、同一性、つまり
「《他ならぬ》それそのものであって他のものではない」という状態や性質のこと、あるいは、そのような同一性の確立の拠り所となる要素のことである。
心理学や社会学の分野においては、一貫した自己・自我の意識を「自己同一性」(self-identity)あるいは単にアイデンティティと呼ぶ。
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dda-3yN+ [114.191.81.32])
垢版 |
2020/01/24(金) 22:27:02.74ID:4evaUNvN0
その頃にはオリンパ撤退してそう
0187名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-ajuj [111.239.77.218])
垢版 |
2020/01/25(土) 00:34:25.05ID:RQbUnuYRa
mk2の時も要らねー、買わねー、マイナーチェンジだとネガティブな意見が多かったが今回のは洒落にならんな。正式発表が噂を全否定する様な機種であって欲しい
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 854e-BJKh [150.31.248.40])
垢版 |
2020/01/25(土) 04:15:41.42ID:JobfgwGQ0
バカでもチョンでも撮れるカメラ希望です
0194名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.16])
垢版 |
2020/01/25(土) 07:10:29.58ID:XruhZWDca
>>192
オリンパスのカメラは全般的に初心者向きだからバカでもチョンでも撮れると思うよ。
手振れしにくいからね。その代わり画質は悪くデジカメメーカの中で最下位だけど。
0195名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.16])
垢版 |
2020/01/25(土) 07:11:55.30ID:XruhZWDca
>>193
ここにも間抜けがいたw
0197名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.8])
垢版 |
2020/01/25(土) 08:42:38.77ID:AhHe0GcRa
また猿が着た
0205名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.6])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:04:26.54ID:cn8aSNQEa
>>200
バカのお前はそう解釈する、お前も猿かw
0206名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.6])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:06:23.40ID:cn8aSNQEa
>>198
お前がいる所だよ!
0215名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.7])
垢版 |
2020/01/25(土) 14:24:35.57ID:BvtDZuBFa
>>211
もう少し勉強してから出直せボケ!
0216名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa31-cHUP [182.251.240.7])
垢版 |
2020/01/25(土) 14:27:59.10ID:BvtDZuBFa
>>212
手抜きでそのくせ価格だけは高い!
数売れないから開発費を安く原材料費を安く、単価を高くして儲けようというのが今のオリンパスのスタイル。
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 16:05:44.37
そのアピールとやらに従っちゃうとID無しの予言的中になってしまうぞ。
ID無しが憎いならMK3を買って称賛し作例バンバンアップしないとw
0220名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-IkHo [49.104.23.14])
垢版 |
2020/01/25(土) 17:54:17.35ID:DFwWuI0Ad
mkIIIががっかりすぎたら、底値のG9Pro買って、現実味を帯びてきたMFT撤退に備えるかなぁ。
で、mkIIIが販売収束する頃に、mkIIIかM1X一台買う感じで。
mkII、G9、mkIIIって持ってれば、まあ手持ちのMFTレンズを使い倒すには十分だろうし。
300mmとか買ったし、今更他のマウントに乗り換えも面倒だし。
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 551a-9rwV [14.132.88.5])
垢版 |
2020/01/25(土) 20:44:50.32ID:K4pj3idr0
約1年の間に
E-M1X
E-M5Mark2
E-M1Mark3
と上位機種を連続して発売なのに残念な印象しかない…
映像事業の売り上げ500億にも満たないのでは難しいよね
A01、E-M1Xでは無く、シグマfpのコンセプトこそオリンパスの提案すべきOM-X、MDNだったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況