X



[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#117[M.ZUIKO]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-aZhu)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:07:29.60ID:Uto8RdAR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

※前スレ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#116[M.ZUIKO]
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575327277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fad-p/Ix)
垢版 |
2020/02/22(土) 09:26:12.16ID:ihmfflvQ0
オリの45/1.8を使っていて、「もうちょっとボケが欲しい」と思っていたところで
タクマ―の50/1.4を買ったらオールドレンズ沼にはまったよ。

タクマ―105/2.8も買ったので、パナの35-100/2.8を買おうと思っていたのもしばらく保留にした。
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-J/+4)
垢版 |
2020/02/22(土) 12:35:33.53ID:68Yu8UKwM
この前ようやくNOKTON4兄弟揃えたばかりなのに、60mm f0.95まで出てくるか
コシナがマイクロフォーサーズ見捨ててないのは嬉しいけど、AF付でカリカリに解像して軽くて安い56mm f1.4あるから売れるか微妙だなぁ

ビデオグラファー向けかな。
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMff-nhW3)
垢版 |
2020/02/22(土) 14:55:41.15ID:S6SyzqIjM
俺は20と45だな
両方共色収差が少なくて開放から使いやすいしコンパクトだし
軸上色収差が大きくてフリンジが出やすいと嫌になる
この二本は神レンズと言われてるだけはあるね
0658名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-4VvF)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:05:35.27ID:jPPI7p9sd
出かけるときは12mmF2.0か17mmF1.8をつけてるなー
気分次第で25mmF1.8や60mmF2.8マクロ使う
ズームは9-18mmとキットの14-42mmEZ、40-150mmがあるけど9-18mmしか使ってない…
多少暗くても小さくて綺麗に写る標準と望遠ズーム欲しくはある
12-45mm思ったより大きかったしパナの12-32mmと35-100mmになるんかな
買っても結局単焦点メインになりそうだけど…
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8e-J/+4)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:56:48.51ID:/6Tj47A60
>>662
俺は12-40mmを売ってlx100にきりかえたよ
12-40は寄れるし写りもよく良いレンズではあるんだけど、いくら小さめっていっても町中やら人の多い場所で使うのは少し目立つからね

結構メリハリにいていい感じ
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-AHmR)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:11:42.27ID:OP1gfH7n0
>>661
ケースって保護用の袋ならいくらでもあるでしょ。
常にカメラ等とセットでバッグに入れてるから、単独で吊るして運ぶとかは知らない。
ボディーに付けたままで縦に収めるのはLoweProのProTactic SH200なら余裕で、NOVA200でもフタが盛り上がるけど収まる。
なお、三脚座は嵩張るし腰高で不安定なので外して、アルカ型のプレートのみ直結。
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8e-J/+4)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:03:58.95ID:/6Tj47A60
>>666
正直後悔はしたけど、結局E-M1と12-40持ち歩く機会少なかったから小型で明るいlx100にした

家族と出かける際、12-40はデカいし片手で使いにくいから意外と不便なんだ

仕事と家庭の都合上夜しかまともに撮影できないし、本気撮りや物撮りはnokton、オリのf1.2やらの明るいレンズつけて使ってるよ
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8e-J/+4)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:12:55.97ID:/6Tj47A60
>>668
画素数とゴミ混入問題と防塵防滴無しさえ気にならなければ、すごく使いやすいコンデジだと思うよ

アウターのポケットならぎりぎり入るし、今なら中古で良ければ3万円台で初期型手に入るからサブカメラとしておすすめ!
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f1a-a73m)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:59:09.93ID:ey44RA/G0
レンズ、撮るのが風景メインならパナライカ15ミリとBCL0980持っていくなぁ。
旅行だったり滅多に行けないような場所の場合、0980は使わないことが多いけど
まぁ邪魔にならないし。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f66-9LPZ)
垢版 |
2020/02/23(日) 00:56:45.52ID:ppWEPkI80
>>674
超広角の1mmの差は大きいということと7-14mmF4の場合はコンパクトで安いってことかな
俺は少しでも明るく星を撮るために8-18mmに変えようかと悩んでいるが…
ソフトンフィルターもつけられるし
0706名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-JBES)
垢版 |
2020/02/24(月) 11:43:18.57ID:I+0gd7Zfa
>>705
こういうのはあるけどね。

https://omoidebako.jp/
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7375-JjxG)
垢版 |
2020/02/25(火) 02:01:50.93ID:qx3LUmCR0
15年前からいる           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf63-KGGI)
垢版 |
2020/02/25(火) 04:39:24.48ID:o9cmfEqZ0
PanasonicからF2.8通しの
12-100を出してほしい
旅行はこれ1本で済ませたいから
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa7-KGGI)
垢版 |
2020/02/25(火) 09:58:33.60ID:s10x+vaNM
>>718
ならんでしょ
フルサイズより絶対的に小さいんだから
レンズ単体で1kgもいかないかと
m43だからこそ出来る
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe0-PQ6g)
垢版 |
2020/02/25(火) 10:07:40.86ID:R1Lr5xLa0
海外旅行用の高倍率ズームにオリンパスの14-150か12-200かで迷っています
値段的には14-150だけど画角の広さを求めて12-200か…
メインで使うのは広角側、望遠側はたまに圧縮効果を使いたいときに使うかも、程度なので広角側の解像度が気になるところです
アドバイスください
0729名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-PQ6g)
垢版 |
2020/02/25(火) 11:34:41.57ID:I6v/qUOGd
ID変わりましたが724です
みなさんありがとうございます
やっぱり超望遠は要らないですかね…
12-40とパナライカ8-18を持っているのでこのどちらかを視野に入れて考えようかと思います
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-AHmR)
垢版 |
2020/02/25(火) 11:52:32.99ID:JQHoxn6s0
>>718
あれはハイレゾ前提で解像力をおそらく最大で8K以上、10Kとか想定で作ってる感じだけど、パナで作るとしても、同等以上にしないと意味ないからね。
作るならビデオ用でドデカのギザギザ付きとかになるんじゃなかろうか?
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83b0-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:29:23.93ID:AhHDOUL40
便利ズームは建物以外にも対象があるひと向けって感じ。
明確にズーム使う用途なければ必要ないんじゃないかな。
なんとなく使いたいくらいなら、それこそ小型望遠コンデジなんかにまかせても良いくらいだし。
0735名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-PQ6g)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:34:37.84ID:I6v/qUOGd
>>733
>>734
海外で登山する予定があるので、できればレンズ一本がいいのと稀に望遠を使うので迷ってるんですよね…
風景が主なので広角重視なのはその通りなんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況