X



今日撮った野鳥を貼るスレ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Heb-BVdW)
垢版 |
2020/01/28(火) 15:04:42.16ID:Mncw6cA3H
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

ID表記の無い野鳥板では大半が誹謗レスの為に引っ越しました。

今日こんな鳥を撮ったよ!って気楽に写真投稿するスレのその2です。みんなで貼られた野鳥を愛でましょう。

カメラは一眼でもコンデジでもアレでもなんでもOk。デジカメ板の鳥撮り専科はちょっとハードルが高いと感じる方はどうぞこちらに。
図鑑写真もごく普通の野鳥も大歓迎。厳密に今日じゃなくてもいいけど、季節違いはなしで。愛でた人は、貼った人がまた貼ろうと思うような感想を是非。

写真なしの目撃報告は、今日目撃した野鳥スレへ。でも目撃スレの写真をこっちにも貼ってもOk。同定依頼(名前が分からない)は別専用スレがあるけど、写真があればここでもOk。機材の細かな話はデジカメ板や野鳥板の専用スレで(以下にリンクあり)

場所報告は県程度まで、特に珍しい鳥の場合は【なし】でお願いします。また、餌付け撮影や営巣中のへばりつきなど、野鳥の生態系に影響のありそうな行為はご遠慮ください。
10メガ超だけど鳥は豆粒みたいなのを何枚も貼らなければ、サイズはあんまりうるさくは言わないでおきましょう。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
今日撮った野鳥を貼るスレ その6(実質その1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1556623622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0317名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-MVCV)
垢版 |
2020/03/11(水) 14:11:36.49ID:4QSnADuda
スレタイ通りのスレだぞ
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-Zv6Q)
垢版 |
2020/03/11(水) 14:16:25.28ID:QZMMCBbu0
>>313
都合のいい場所だけ切り取るなよw
>1
> 写真なしの目撃報告は、今日目撃した野鳥スレへ。でも目撃スレの写真をこっちにも貼ってもOk。
明らかに目撃報告スレの写真版じゃないのか?
0319名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-MVCV)
垢版 |
2020/03/11(水) 15:28:46.34ID:ax/gwWVha
5ちゃんに法律よりも高い厳格性を求める男が現れたぞ
きびちー
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f174-MVCV)
垢版 |
2020/03/11(水) 16:23:47.38ID:IO2WW+pT0
ありきたりの鳥でもキャラ立った奴ばっかりだと最近見てて気づく
ハトは相当アホだけど反射神経はあるとか
つぐみは警戒心は普通だけど動作クロックがクソ遅いので真アホとか
ムクドリはつぐみを舐めきってるとか
おもろ
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2ee-OHWg)
垢版 |
2020/03/11(水) 16:39:23.85ID:u99frfEW0
エナガ
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85b0-2JEP)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:45:56.13ID:7SVc70240
最後の一枚だけ解像度すごく悪いけどなんでですか?
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f174-MVCV)
垢版 |
2020/03/12(木) 04:51:20.00ID:dflFGSlf0
ヒゲ生えとる
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d7c-PmLv)
垢版 |
2020/03/12(木) 08:32:59.50ID:PNHRT0rZ0
>>321
何か怖い感じのヒヨドリですね。
何かすっとぼけたイメージの鳥でした。
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f174-MVCV)
垢版 |
2020/03/12(木) 18:20:38.56ID:dflFGSlf0
ライムグリーン
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85b0-2JEP)
垢版 |
2020/03/13(金) 20:29:32.10ID:F3GK7Fob0
何やこのカラス、飼っとるの?
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMa2-cFTf)
垢版 |
2020/03/14(土) 06:16:57.94ID:BB6hoq+kM
東京と千葉の中間辺りで気軽に野鳥を撮ってみたいのですが、
葛飾区にある水元公園と、市川市の野鳥の楽園で撮影してる方いますかね?
もし居たら初心者が赴いても大丈夫か教えて頂きたく…
0341名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 095f-drwQ)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:26:18.51ID:ecpKNCTW0Pi
どこでも初心者いっても良いじゃない
カメラ構えている人や三脚立ててる人に不用意に近づいちゃ駄目ってくらいじゃないの?
あとカワセミ撮りは別種と思ってください
0344名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW FF8d-2JEP)
垢版 |
2020/03/14(土) 18:16:01.99ID:2DfYtHzmFPi
やばいです、近寄らない方が良いですよ
0349名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW a1a6-A4ex)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:51:48.97ID:VsGiX1/10Pi
北に来てみた。

一番見たかったコオリガモ、雨の中。
https://i.imgur.com/5HA0VMs.jpg

やっぱり可愛いシマエナガ
https://i.imgur.com/a4qIdnR.jpg

オオワシはかっこいい
https://i.imgur.com/StwKudE.jpg
https://i.imgur.com/IOyGylO.jpg

オオハクチョウの飛翔とおまけ
https://i.imgur.com/wsLvlmY.jpg
https://i.imgur.com/NW6mXUJ.jpg
0350名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW f174-MVCV)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:59:25.56ID:WRUanaoN0Pi
天使か
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2ee-OHWg)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:50:22.21ID:WDwYdCSD0
オオワシ観てみたい
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f174-MVCV)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:21:16.19ID:7s5pfTvd0
せいかつかんあふれる
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85b0-2JEP)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:50:40.40ID:NcaXAW380
>>361
すごいですね〜、ピントはオートですか?
どんな機材使ってるんですか?
0370名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Ix3N)
垢版 |
2020/03/17(火) 08:16:00.61ID:iyZXpR0Sa
>>367
凛々しい素晴らしい
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 427d-JUlv)
垢版 |
2020/03/17(火) 09:10:04.76ID:W4aZK9GD0
>>367
2枚目「撮ってもいいわよ?」って言ってるっぽい
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-8Pda)
垢版 |
2020/03/17(火) 09:45:16.51ID:XaN7xl29M
注目の中学生写真家・藍沙さんが撮った「野鳥シマエナガ」が可愛すぎ
ttps://joshi-spa.jp/992519?display=b

0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f974-PPHZ)
垢版 |
2020/03/21(土) 04:46:02.74ID:O1ctGHbE0
カワウの爬虫類感すき
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1361-cvBQ)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:46:34.25ID:Xyw43aaa0
皆さんは探鳥地へマイカーで行かれているのでしょうか?
それとも電車・バスでしょうか?
あるいは、おうちのそばが野鳥の楽園なのでしょうか?

不要不急の外出を控えるご時世で、
電車は満員でなくてもリスクがあり、途中乗り換えの駅は常時混雑でリスクがある。
ということで、野鳥観察・撮影に行けないでいます。
現地に着いてしまえば、大自然の中で人もまばらなので安全なのですが・・・
往復の道中のリスクが心配です。
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 993d-kFSZ)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:03:34.40ID:a66ubfXW0
家の近くにはカラスとヒヨくらいしかいないから遠出して撮るけど、最近は電車使わず車で撮りに行くよ
山行っちゃえば人間全然いないから、コロナ的にはある意味近所のスーパーより安全そうに感じるね。SAもトイレくらいしか使わないし。
でも昨日は首都圏のそこかしこで大渋滞で大変だった。
みんな都会とか人ごみとかを避けて行楽地にいくみたい。
隣県まで行ったのにご近所さんにバッタリ会ったし
0388385 (ワッチョイ 1361-cvBQ)
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:08.20ID:gkga+lvo0
>>386-387
羨ましい限りです。
私は車がないので新型コロナ騒動が落ち着くまで我慢します。
いいなぁ・・・
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 993d-kFSZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 01:50:11.48ID:cwf8wv5c0
>>388
カーシェアとかは?
車所有より安いし
自分もマイカー買ったのは年末で、それまではカーシェア民やってた

片道10kmくらいなら自転車で頑張るというのも手
都心でも新宿御苑や明治神宮なんかがあるし、都内居住でも10km走れば撮影スポットはあるはず!健康にもいいし。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f974-PPHZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 04:13:36.50ID:vb52Q3db0
レンタルバイク
原チャ購入
自転車で300km余裕だろ族になる手もある
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13e0-kKe5)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:02:17.66ID:YLKO2pnO0
今日、雀くらいのサイズで全身漆黒のしっぽの短い野鳥を富山と飛騨の県境にある渓流地帯で見たんだが・・・
始めて目にする鳥だった。種類に心当たりある人いませんか?

写真には撮り損ねたのですが、クチバシまで黒くした夏鳥のクロツグミみたいな外見だったと思います
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f974-PPHZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:52:32.21ID:vb52Q3db0
セグロはちょこっとだけ遠巻きなんだな
コンビニにはこないけどあまり車の来ないでかい駐車場には来る
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f974-PPHZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:18:47.84ID:vb52Q3db0
ぐぐれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況