X



[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW 3f4d-x67y)
垢版 |
2020/02/02(日) 06:45:31.65ID:N5DahMz800202
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


他社批判無しにまったりといきましょう。

荒らしの出入り厳禁!
煽り・手振れお断り

前スレ

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571739958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0369名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:03:50.80ID:Zm7MlH4la
>>360
>気が向いたらチェックするくらいがよろし
そだねー。それが賢いやり方かも。

それに比べて、
>>364>>365は気が向いたらチェックという賢さとは無縁な能無し。
他人が10年以上ずっと荒しているか否かをこのバカは10年以上ずっとチェックしてるとカミングアウトしてるわけだからメデタイw
つまりこのバカが如何に他人に振り回されるくだらない人生を送る愚か者だと判る。
>>364>>365のようなバカは生暖かく見守ってやろうよ。
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fb3-I+g+)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:17:05.87ID:tymckbJF0
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0372名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp)
垢版 |
2020/04/11(土) 09:35:14.01ID:sQaBObnbd
>>365
その話が本当ならなかなかにすごいな…
自分なら絶対そんなに気力続かないわ…

みんなしてガン無視してくれるだけで良いんだけどね
前にコメントしてからここまでの流れのように、
その個人以外にもあーだこーだチクチクいう奴がいるから余計に延焼が続くのがまた鬱陶しいんよ
その人らは自分も荒らしになってるの気付いてないのかな…
こういう時はこのコメントも荒らしのひとつになるというのに

>>360が言うように気が向いたらチェックするくらいにしとくのが良いんだけど、
ほんと早よおさまって欲しいなぁ
0376名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx)
垢版 |
2020/04/11(土) 10:17:29.18ID:Zm7MlH4la
>>372
>その話が本当ならなかなかにすごいな…
ほんと、そうだよな
他人が10年以上ずっと荒しているか否かを知ってるというバカは10年以上ずっとチェックしてるとカミングアウトしてるわけだからなw

よく他人のこと四六時中貼り付いてるとか言う奴がいるけど、それが判るためにはそいつもまた四六時中貼り付いていること自白してるわけで、それと10年以上〜というバカは同じ。いやそれ以上馬鹿だよな。
0377名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx)
垢版 |
2020/04/11(土) 10:21:54.27ID:Zm7MlH4la
オリンパスのスレって一人相手すると、便乗でしか物言えない雑魚が2匹、3匹と表れて話の論点反らす様子は、オリンパスのカメラのピント外れ低画質と相通じるものがあるなwww
0379名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp)
垢版 |
2020/04/11(土) 10:50:39.41ID:sQaBObnbd
>>374
12-40Proキットの時レベルのお買い得感出すと売れそうだけど流石に難しいだろうなぁ
でも値段帯近づけると新規層にはじわじわ売れそうな気はする
コロナがもう少しお待ちついて、かつボーナスの頃にキャンペーンとかすると良さそうだけど
0380名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp)
垢版 |
2020/04/11(土) 10:54:53.44ID:sQaBObnbd
この組み合わせこそ、軽量・コンパクトかつそれなりに写るマイクロフォーサーズというシステムなんやで
って言えるようなものになりそうだしね
そして本体・レンズともにラインナップとしては中堅どころだから頑張れば手が届く…ってところに持ってくれば…
0385名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:43:52.23ID:asNXmGmsa
10年公園の便所を使用したが
10年以上の長年に渡ってその便所に住んでる奴にとっては便所で糞を垂れるのが嫌がらせになるのか。
公園の便所に住み着くホームレスの分際で糞を垂れるのを10年間も監視していたなどとよく言えるなw
0386名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:55:07.00ID:asNXmGmsa
>>377で予言の通り、やはり一人相手すると、便乗でしか物言えない雑魚が2匹、3匹と表れたかあ。
しかも「無職で年中暇なんだから普通の人と比べるのも無理」と、年中他人を観察するほど己が暇で他にすることがないことを露呈してることさえ気付いてないガチの精神疾患患者と自己紹介付き。
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 828a-ElPp)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:07:50.11ID:WPMZRTfQ0
>>384
MZD14-42EZ持ってるけど、コンパクトでありながらもう少し写り良いのが欲しくて12-32mmは気になってるなー
テレ端まで短いのが少し気になるけど…
あえて長くしないことで写りが悪くならないようにしてるのかな

望遠は35-100F4.0-5.6が小さくてお気に入り
単焦点と一緒に持ち歩ける
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:28:13.49ID:I+R33Ts80
>>384
>>387
テレ側はトリミングとかでも誤魔化せるから、割り切れちゃうね。
ワイドはどうにもならないので、12mmってのが良い。
単焦点中心の時にも念のため持って行けて、まったく邪魔にならないから良いよ。
写りは気にしたことが無いw

以前ヨドバシのポトレ撮影会に参加した時、
講師の先生が広角レンズ持ってる人付け替えてー、って言ったのに、
参加者誰も持ってなかったという珍事があってね。
小さいキットの標準ズームでも良いから持ち歩こう、って言われた。
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 828a-ElPp)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:47:51.58ID:WPMZRTfQ0
>>388
そう、12mm 始まりってのがまたいいんだよね
MZD14-42EZも12始まりだったら12-32mm我慢できそうなのになあ
写りは少なくとも気になるほど悪くはないってことなんだろうね
トリミングとかの後からの編集はあんまりしたくないからちょっと気にしちゃうかなー40mmは欲しかった
デジタルテレコンはちょいちょい使うけどね

ヨドバシでそんなのあるんだ 参加してみたいな…
単焦点メインでも、焦点距離広くカバーできるように保険としてズーム持っておきたいよねぇ
0390名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx)
垢版 |
2020/04/12(日) 11:50:58.65ID:4Z1Qyqgca
>>379
>コロナがもう少しお待ちついて、

面白い日本語だねwww
0394名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp)
垢版 |
2020/04/12(日) 16:22:11.45ID:Eutct5t3d
>>393
パンケーキ帯では一番良い、って印象を抱いていたのだけどMZD14-42EZとさして変わらないのか…残念
まあ値段も同じくらいだものね
自分は単焦点がメインだし、ズームは9-18、14-42EZ、安35-100のままで我慢しとくのが無難そうね
0395名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp)
垢版 |
2020/04/12(日) 16:43:46.50ID:Eutct5t3d
パンケーキ意外で一番小さい標準レンズとなるとパナの14-42mmF3.5-5.6Uだけど、
良いも悪いも評価自体ほとんど見かけないな…
やっぱりパンケーキの
12-32mmF3.5-5.6、
14-42mmPZ F3.5-5.6、
MZD14-42EZ F3.5-5.6
あたりと大して変わらないのかな

安12-60mmや12-45mmくらいの大きさまでいくしかないんだろうか
0396名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:38:23.75ID:5H0Sj9uva
>>392
>コロナがもう少しお待ちついて、
とおかしな日本語の>>379はアスペなのか?
なるほど。
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-tpvz)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:56:19.10ID:XNqNzEcF0
>>389
ヨドバシ撮影会、今年はことごとく中止だけどね…。
https://www.yodobashi.com/store/300023/

特徴として、機材各社ブース出してレンズやボディーなどを貸し出してる。
免許証とかの身分証と引き換え。複数借りたいなら身分証複数もってくことw
高性能なレンズ借りて試せるので素晴らしく危険で素敵。

大勢でモデルさんを半円形に囲んで撮影するので、
大抵が換算70mm以上の望遠になるので、分かってる人は標準とか広角持って行かない。
でも先生やモデルさんによっては人気無いというか穴場があって、
少人数で近寄って撮ったりもできるのよね。そういうケースに広角の出番があった。
撮影チャンスを逃さないためにも、小さい標準ズームは持ってろ、って話でした。
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2bc-mgCR)
垢版 |
2020/04/13(月) 02:20:56.73ID:NTWYj6ZW0
>>398
ヨドバシ大撮はパナ出てるから、
パナライカとG9借りるのが好きだ。
ニーニッパも使いにくいが面白い。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-slfm)
垢版 |
2020/04/13(月) 10:21:45.30ID:1IBgC+tu0
場所とモデルさんにもよるけれども自分も参加したいな
G9は持っているので試しで50-200パナライカと10-25パナライカとか
あと参加したカメコの話ではたまに頭にゴツンゴツンと当てられるらしいw
0402名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-HoyL)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:18:36.12ID:sO3gt1qBr
>>274
世の中にはこんな無意味な比較をするマヌケもいるからなぁ
骨董品レベルのスマホのデジタルズームがスマホ代表でコンデジホルホルw

762 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/04/11(土) 22:07:19.79 ID:8ij28Es30
月を撮ってみた
どうなんだかな

単3充電池
https://dotup.org/uploda/dotup.org2110398.jpg
専用充電池(参考)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2110401.jpg
論外
https://dotup.org/uploda/dotup.org2110406.jpg
0404名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx)
垢版 |
2020/04/14(火) 08:34:19.67ID:QewbIeRda
やっと荒しがおさまったようでよかった。

ところで、オリンパスのカメラはマウントがマイクロフォーサーズゆえ略してセンサーもm4/3と呼称される。
しかしm4/3は気に入らんな。「m」は豆の頭文字だとディスる輩がいるからなあ。
略すならμ4/3ではなかろうか。「 μ 」の方がカッコいいだろ?
マイクロは100万分の1でありギリシャ文字「 μ 」で表すのが普通だ。
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43f9-rv8N)
垢版 |
2020/04/14(火) 10:56:18.85ID:PGuAar1u0
>>404
オリンパスのコンデジにμ(ミュー)シリーズがあったから使ってないんじゃね?
補助単位でμだけASCIIで書けなくて不便よね。
しかたなくuで代用することあるけど、u4/3ってのは何か違う気がするw
0416名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:14:34.58ID:JFnoPfeua
そう言えばコロナウィルスは100万分の1ミリより少しだけ大きい4/3マイクロミリ程度。
4/3マイクロミリって書くよりm4/3ミリの方がいいかな。
類は友を呼ぶと言うからm4/3ミリ程のコロナウィルスはマイクロフォーサーズに付着しやすいだろう。
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fbc-4i5u)
垢版 |
2020/04/15(水) 06:05:04.29ID:Bo4sl8EA0
ういろうッス
0421名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-Rl4A)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:45:39.34ID:zynWVOkEa
>>409
フルサイズから見れば豆なんだからしょうがないと思うよ。豆んパス万才!www
0424名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-Rl4A)
垢版 |
2020/04/16(木) 03:36:40.09ID:yIzzMHsUa
>>422
豆脳みそが糞と化した目が節穴のお前にはそう見えるんだろwww
0425名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-Rl4A)
垢版 |
2020/04/16(木) 03:41:24.15ID:yIzzMHsUa
>>423
おい!そんなに泣いてどうした?
誰にも構ってもらえず放置されたのか、あん?
0430名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-4L82)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:09:59.20ID:zdp0zwU7a
>>412
オリンパス信者でありながらまれに
0431名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-4L82)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:11:46.00ID:zdp0zwU7a
オリンパス信者でありながらまれにMTFという奴がいるからな
0433名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-4L82)
垢版 |
2020/04/28(火) 16:19:58.98ID:wt+ubwDfa
俺もそう思う。
412に言ってやれよ
0434名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-4L82)
垢版 |
2020/04/28(火) 16:32:20.01ID:wt+ubwDfa
あと、センサーとマウントをごっちゃに呼んでるオリンパス信者が多い
センサーまでマイクロフォーサーズという馬鹿
それ言うならフォーサーズだろって言っても解らん奴ら
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df01-XzHk)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:23:12.74ID:mLxBg8be0NIKU
やっぱり撮影には出掛けられない前提だから
お部屋で撮影=接写が活きるレンズか
カーテンの隙間から外を撮れる超望遠か、だね

望遠に有利なフォーサーズの特色を活かして
ここ超望遠一択でしょう
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f59-XzHk)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:23:20.78ID:NrpB9X2Q0NIKU
この際だから普段買わないようなレンズ
あるいは買えないようなレンズ買うべきだと思ってる
俺は他マウント併用してるから今回は他の単焦点買う予定
余裕があればパナ25mm f1.4が欲しい
0452名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-qzBS)
垢版 |
2020/05/04(月) 07:24:38.22ID:VBgdF8Eca
オリンパソさん

白やつにフィルターカセットないと

だれもかわへんで
0455名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sa3b-wJLc)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:40:32.86ID:ZcVuKqz4a0505
>>454
>紛らわしいというのはFEとEFとかでしょ
確かに、俺もそう思うわ

あとカメラボディの
ニコンD800の後のキヤノン8000Dとか笑えるな
0459名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW a710-pS87)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:50:47.74ID:P/7f3OM800505
三社連合フルサイズはSLマウントでLマウントではない。
LマウントはスクリューL39のこと。
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2648-kk50)
垢版 |
2020/05/09(土) 03:02:25.79ID:rX582Ssk0
10万給付で魚眼1.8でも買うかなー
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b7c-Bzqv)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:55:14.63ID:RiHYNpxG0
レンズは全てオリンパスです。

いま登山のメインで17mm f1.8 を使っていますが
もう少し広角のものが欲しくなってきてしまい
次に買うのを
a案 12mm f2.0 か、b案 9-18mm f4〜5.6 かで
迷ってます。

ほかには14-150mm f4〜5.6 を持っています。
カメラは一台で、山に持つのは
多くても2本までです。
山の中の風景、日の出や日の入りは好きでよく撮り、
星はあまり撮りません。

みなさんなら、a案b案どちらを選ぶでしょうか…
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea9f-oFdC)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:03:48.85ID:69f9aKUX0
>>464
B
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a8a-vkRd)
垢版 |
2020/05/10(日) 03:03:26.35ID:nAkXuBaT0
>>464
広角が欲しいとして、12mmで確実に満足出来るか分からないのならb案かな
14-150mmF4.0-5.6を使って、そこからほんの少し画角が広くなる程度で良いのかどうか、明るさは必要かどうかをよく考えると良いのでは
画角はWebやお店で確認すると良いやも
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a8a-vkRd)
垢版 |
2020/05/10(日) 03:12:24.23ID:nAkXuBaT0
>>464
17mmF1.8の置き換えというつもりで書き込んだけど、
14-150mmF4.0-5.6を置き換えるというのなら12-45mmF4.0もありといえばありかもしれない
ただ、17mm使ってるてことは防塵防滴は不要と想定して17mmの置き換えを推奨するけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況