X



Nikon D780 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf4b-unxX)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:25:44.60ID:W4dh831i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

D780
2020年1月24日発売

クリエイティブを刺激する高度な仕様と最新の高機能を搭載。
多彩な高性能ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD780。

製品情報:https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d780/
報道資料:https://www.nikon.co.jp/news/2020/0107_d780_01.htm

前スレ
Nikon D780 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1579315836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0188名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-Fh7p)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:25:06.05ID:DLF8jmDtd
>>186
俺は豆粒センサーでも5000系や3000系のカメラはよいカメラだと思うよ
D500みたいな豆粒センサーでプロ気取りの奴は反吐が出るけどねwww

D500を買うならD750の方がよっぽどいいだろう!
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 573f-ywD/)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:27:36.51ID:Fe9cVYgZ0
レフ機のF5.6くらいまで絞っても解像しない現象なんなの?
0190名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-sGim)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:19:04.25ID:sbjpcqk1d
>>182
APSやm4/3の入門機で馬鹿にされてセンサーサイズコンプレックスがあってやっとフルサイズの入門機が買えたけどセンサーサイズは小さいけどカメラの作りとしては上のそれぞれのフラッグシップ機に変なコンプレックス持っちゃってるんだろうな
0193名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-Fh7p)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:38:41.88ID:J+trmR+Yd
>>190
何を言ってるw
どんなに機能がよくてもD500やマイクロフォーサーズの様な豆粒センサーじゃ画質が悪いので論外だろうwww
D500やマイクロフォーサーズを買うなら安いD610の方がよっぽどいいだろうwww
機能もD600系でも十分だしな!
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5702-OjqM)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:28:32.94ID:FY7hCo4e0
Nikon信者同士
いい加減仲良くやれよ
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 15:34:45.37
信者の結束を高めるには、共通の仮想敵国の設定が必要。
昔はそれがキャノンだったけど、
今はソニーを共通の仮想敵国とすることで反日感情を煽り、韓国人の心が一体化するようになっている。
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 573f-ywD/)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:15:54.12ID:Fe9cVYgZ0
d780たけーよ
d880並みの値付けやめろ
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7bd-QQjh)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:09:46.80ID:2Jo5B0fC0
>>200
着々と値下がり中
もうすぐ20万切ると思われ
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf90-tipF)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:13:20.65ID:eFi+Nqz/0
こんな商売しとったらもたんぞ
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 23:20:26.30
定価が御祝儀w
さすがスーパーでも腐りかけ惣菜を半額でしか買えない奴がいいそうな感覚だ。
0212名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-+FEm)
垢版 |
2020/02/11(火) 03:09:37.56ID:2A3Mwohdd
>>198
SONYって株式の過半数が外資なんだろ。
しかもサムスンにかなり買われている。

もうSONYは日本企業とはいえんな。

日の丸カメラメーカー(ニコン・キヤノン・フジ・パナ・オリンパス)
VS
悪の外資カメラメーカー(ソニー)
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf90-tipF)
垢版 |
2020/02/11(火) 06:00:07.94ID:b57/2rYk0
日の丸連合破れたりー
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf90-tipF)
垢版 |
2020/02/11(火) 09:33:55.10ID:b57/2rYk0
今更二郎的な機種
0222名無CCDさん@画素いっぱい (HKW 0Hdf-0mF0)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:10:56.59ID:wQSTHP35H
結構真面目に何でソニー選ぶんだろ?
肝心のレンズに全く魅力感じないんだけどソニーにも神レンズって存在するの?
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e6-QQjh)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:30:07.56ID:i9BT7rdD0
結構真面目に何でマイクロフォーサーズ選ぶんだろ?
肝心のレンズに全く魅力感じないんだけどマイクロフォーサーズにも神レンズって存在するの?
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/11(火) 17:41:04.70
フルサイズは重くデカく高価格の三重苦だから、
そんな枷に縛られて写真の幅が狭まるのを嫌がる人がM43を選ぶ。
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf90-tipF)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:43:01.11ID:b57/2rYk0
m43には神レンズはあるよね
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/11(火) 19:18:51.85
気づいた時は何時も負けた後だもんなw
なんで言い負かされてるんだろ?→ID無しだ!っていうのの繰り返し。
0252名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF32-NJUl)
垢版 |
2020/02/12(水) 08:12:09.37ID:pl9ElTifF
まだまだ。
3月は決算月につき大幅プライスダウン期待
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53f9-xpgB)
垢版 |
2020/02/12(水) 09:28:07.56ID:5gNco94U0
まあスペック的には目新しくはなく、新コンセプトだから
使ってみて良ければじわじわ行く感じの機種だろうけどな
ハイブリッドのプリウスでも初期はほとんど売れなかった
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 637c-970N)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:32:06.34ID:TzWEd6eO0
この値段ならD850買うって人も多いだろうからなぁ
安くなってきてからが本領発揮の機種だろうね
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf4e-zuar)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:06:04.69ID:GijEiapH0
>>261
D5s「僕の出番は?」
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de02-OxJ8)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:50:08.19ID:dQuVmCvm0
D5500に AiAF 28mm F2.8D付けてスナップは快適だった
広角だから絞り込めば被写界深度めっちゃ深いのでピントリング固定でいけるし
基本フルサイズ派だからDXレンズは持ってない

愛用のD610の時期候補にD780一択だな
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de84-otEi)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:24:09.34ID:IOiAWJE30
このスレだから書き込むが ニコンが F、F2、F3のメンテナンスをやってる
3月31日まで
0269名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0Hff-+3JD)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:40:46.84ID:UR4Zl2X5H
忘れてた
まだ受け付けてくれるのか
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de02-OxJ8)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:57:44.38ID:dQuVmCvm0
>>272
D610の機能を全て凌駕してるD780だから相手とって不足はないね
D610を結婚式撮影のバイトでかなり酷使したのと、趣味でもかなり
使ってきたのでこれからは、まったり使ってやりたいしメインをD780に
シフトしていこうと思ってるよ
縦グリは重くなるので基本必要ないかな
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de02-OxJ8)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:53:43.49ID:dQuVmCvm0
>>274
そうなんだよ、気を付けないとボディ内AFモータが入ってないカメラは要注意だな
3000系や5000系買う層はビギナーが多いからあえて古いレンズを買うことは
ないだろうからその失敗なないけどな

もうDタイプも一昔前のレンズでMFレンズの特徴だったシャープで写りすぎるとか
言われたニッコールがDタイプの妥協した設計でシャープさがなくなり
ピントリングもスカスカで良いレンズとは言い難いとも言える
今使ってるDタイプ28mmも絞り込めばシャープにはなるけど
0278265 (ワッチョイ de02-OxJ8)
垢版 |
2020/02/13(木) 10:33:25.49ID:ym85kTgr0
画角は狭くなるが被写界深度は変わらないぞ
レンズは広角を使ってることに変わりないからな
俺は画角の話しはしてない、被写界深度の話しをしてるのに
初心者の突っ込みだな
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de02-OxJ8)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:00:35.96ID:ym85kTgr0
>>279
なんで深くなるんだよ?
あのなぁレンズも同じで撮影距離も同じで絞り値も同じなら被写界深度
変わらないんだよ
だれが撮影距離を変えて28mmと同じ画角にして撮ると言った?
面倒くせーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況