X



Canon EOS R5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/19(水) 23:03:11.13ID:6iMQh2Ny0
R2
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/20(木) 18:42:40.01ID:TGqTokGy0
なんぼやろ? また40万?
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 12:32:45.85ID:DUXQXDci0
2020年に登場するキヤノンのRFレンズのロードマップを受け取った。
これらのレンズのリストは、裏付けが取れていないが、近日中に更なる情報を得たいと思っている。

2020年の登場が噂されている&登場が確認されたRFレンズ

- RF 24-105mm F4-7.1 IS STM (発表済)
- RF 100-500mm F4.5-7.1L IS USM (発表済)
- RF 10-24mm F4L USM
- RF 35mm F1.2L USM
- RF 50mm F1.8 MACRO IS STM
- RF 85mm F1.8 IS STM
- RF 70-135mm f/2L USM
- RF 1.4x Extender (発表済)
- RF 2.0x Extender (発表済)

ここには、噂されているRFマウントのDOの超望遠レンズやパンケーキレンズに関する情報は無いので、
裏付けが取れるまでは、大いに割り引いて聞いておいて欲しい。
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 13:08:24.01ID:BIxt21g10
>>14
何を撮るのか知らんけど、
サイレントで動きモノ撮る可能性あるならα9かα9ii以外に選択肢無いよ
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 15:19:15.12ID:BIxt21g10
>>16
普通の電子シャッターは動きモノ撮るとグニャッと歪むんだよ。
歪みが気にならないレベルで撮れるのは今のとこα9かα9iiしかない

それかR5ってメモリー積層センサーかグロバルシャッターセンサーでも積んでるの?
そんな革命的な進化してたらアピールすると思うけど、見当たらない

https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/r5/
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/09(月) 17:56:35.34ID:rrFrLn8n0
1dxmark3だったらメカシャッターでも20コマ行けるから1dxmk3はいいぞ

αいいと言っても所詮グローバルシャッターじゃないからぐにゃぐにゃ。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/10(火) 09:13:43.09ID:vOVqF4qr0
α9なんかもう3年も前に出ているのに基本的なことも知らないでR5に過剰な期待をしてるわけね。
メカシャッター使うんならサイレントとは程遠いし、シャッター降りてる間測距もできないし
(DP-CMOSだからここは電子シャッターとも同じだし)。。
センサーとカメラが協調して性能あげて行く製品開発になってないよね。。
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/10(火) 11:56:19.03ID:O2dhnzSE0
コンニャクの呪いは強烈だからミラーレスはスチル特化になるのでは
(ポトレ程度はこなせる範囲)
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/10(火) 18:51:54.34ID:rhE1KDwK0
必死すぎて可愛そうになる。

物が出てないのに今からネガキャンw

相当怯えてるのがよく解るw
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/11(水) 19:51:27.35ID:7SVc70240
R5はいらんな、5dで十分
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/13(金) 19:09:54.84ID:ok26fc+v0
でも被写体が動く場合はサイレント使えないよね
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/13(金) 19:41:21.83ID:qFgep9fx0
キヤノンの天下だね。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/13(金) 20:39:27.65ID:ZDlykD5e0
8K AF 29.97p ・・・まじか!
あとはビット数だな
せめて10bitは欲しい…
そして…SSD収録できるのだろうか
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/13(金) 21:29:40.36ID:PYb/x7mW0
8K、30Pってマジ凄いけど、凄いけどよ一般人は4K60Pで十分のよ。
動画メインの人は良いけど写真メインの人は必要ないだろう。
写真の人は5DSクラスの手ぶれ補正付きで十分なのよ。
30万円くらいの。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/13(金) 21:42:11.74ID:+tv0jjjW0
世の中の多数派という意味ならFHDでも十分だと思うぞ
てか安いの希望ならR6があるだろうに
あと5Dsに手ブレ補正ついてねぇだろ
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/13(金) 22:41:18.32ID:ZDlykD5e0
これ、動画も当然CMOSの光学手ぶれ補正になるってことでいいんだよね?
今までの動画だけ電子手ぶれ補正対応とかじゃないよね?
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 09:47:37.92ID:sSjL6+mc0
α9の電子シャッターのサイレントはフリッカーレス使えんだろ
用途によっては全く使えんよ
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 12:01:37.50ID:ou03BN5G0
電子シャッターでアンチフリッカー使えるカメラなんてあるの?
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 12:05:59.34ID:ou03BN5G0
そもそも
アンチフリッカーの効く光源って電源周波数そのまま流してる古い水銀灯とか蛍光灯くらいでしょ。
古い体育館とかでたまに当たるけど今時滅多にないよ。無くなるのも時間の問題。
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 12:12:48.78ID:U/Nl3W4z0
最近ソニー機の進化が鈍くなったなと思ったら一方でキヤノン機の進化が凄まじいな
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 12:16:53.27ID:ou03BN5G0
R5のスペックは確かに凄いけど、
動画撮らない人にとって何か凄い恩恵あったっけ?
動画やるにしても8kの恩恵って現状じゃトリミングくらいじゃん?
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 12:25:51.19ID:QgW0TFtR0
実機が出てから勝負
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 12:55:48.37ID:mJTiQXZg0
>>33
もちろん8bitでCFExpress2.0のみ
10bitは200万のC500mk2とかシネマEOSだけ
SSDはパソコンショップで売ってるテキトーなメーカーにOEM発注して
マグネシウム製のムダに高いケースを採用してCANONのロゴを入れて30万で販売
10万くらいの外付記録ユニットをCANONが販売して合計40万でR5でSSD記録が可能になる
これがCANON式商売
安くSSD記録したいならR5は諦めてBMPCC4K/6Kを買うしか方法は無い
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 14:40:29.70ID:84QGUyRL0
フリッカーレス最近の光源には全然効かないよね?
ライブ撮っててめちゃくちゃ出るし効かない光源なんだろなと思ってたけど
結局SS落とすしかないから激しい動きの時は諦めてる
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 14:59:51.52ID:49H2AmSd0
動物瞳AFが自動認識だったら良いな
人の瞳AFといちいち切り替える必要のあるαはめんどくさかった
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 20:49:57.07ID:fpMTRqaC0
ファットなデザインでグリップもまるっぽい
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 21:01:51.05ID:Op1XVlQ20
カメラ本体の性能はたいしたことないけど
メモリがXQDかCfastのダブルだったら
ほしいプロけっこういるだろうな
αの弱点はメモリ
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:13.03ID:efbp0ZrH0
>>50
Cfastは要らんw
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/14(土) 21:34:59.02ID:QgW0TFtR0
メモリスティックなら買い
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/17(火) 12:33:26.99ID:UubY6mJb0
>>43
Eos Rでも十分だよ
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/18(水) 21:22:41.69ID:tIKxKlWr0
>>55
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる ってか
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/20(金) 12:01:09.24ID:Im9rhDiI0
何故さっさと発売しない?
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 08:19:24.13ID:eQLOCmjC0
>>59
試写してるフォトグラファーは存在しないのか?
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 11:19:03.15ID:JOGN8PMB0
最低でも数か月は量産機でテストするのが当たり前だろ。
設計製造即販売なんてマジで考えてるのか?
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 11:24:07.83ID:ds/m7mag0
YouTubeで動画あるけど

実機を触れないって、どういうこと?
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:43.51ID:eQLOCmjC0
>>63
アホ
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/21(土) 23:49:33.42ID:zkNB+aad0
>>64
関係者もモックアップを眺める事しか許可されていない
8K30p HEVC 撮影制限5分くらいだろうから発売ギリギリまで詳細なスペックは公開しない
キャノン信者たちが80万の入金予約を沢山してから詳細スペックを公開する
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/22(日) 01:38:29.92ID:77osdiAp0
 ●●県◆◆市で新型コロナウイルスへの感染が判明した後に新子安駅ホーム先端部を訪れていた40代の男性が、家族に「EOSRで傑作を撮ってやる」などと話し、外出したことが新たにわかりました。

 ◆◆市の40代の男性は4日、検査で陽性と確認された後、受け入れ先の医療機関が見つかるまで自宅待機するよう要請されていましたが、それを無視して一人で京浜東北線の新子安駅を訪れていました。

 その後の警察への取材で、男性は自宅を出る前、家族に「傑作を撮ってTwitterにアップロードしてやる」などと話していたことが新たにわかりました。

 また市の関係者によりますと、男性はタクシーで自宅を出て撮影地を2件訪れ、そのうちの1件で「新型コロナウイルスに感染している」などと話し、防護服を着た警察官が駆けつける騒ぎになりました。

 保健所は濃厚接触した撮り鉄や乗客を健康観察の対象にし自宅待機を要請しています。

・・・という夢を見ました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況