X



Panasonic LUMIX GX1/GX7/GX7mk2/GX7mk3 Part65

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/21(金) 20:07:20.50ID:JYipBuWa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

Lumixのストリートフォト一眼、GXシリーズについて語るスレです

※ GX8は専用スレがあります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518653299/

公式サイト
http://panasonic.jp/dc/g_series/

GX7mk3 公式
http://panasonic.jp/dc/g_series/gx7mk3/

デジカメWatch..
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1106301.html

dpreview DC-GX9 ( GX7mk3の海外型番)
https://www.dpreview.com/products/panasonic/slrs/panasonic_dcgx9

前スレ
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1569716563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 03:59:53.11
デジカメはずいぶん前からリサイズ効果に気付いていたからなぁ。
ようやくスマホもか、といったところ。
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-1p7a)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:28:19.29ID:0pEU2owk0
お手軽機能だろうとわざわざ制限を追加することないじゃないか

一等地云々は邪魔というわけではないけど、お手軽に切り替えたい設定は他にもあるのになあと
アートモードなんてモードダイアルにも一枠占めてるのに(どちらかというとこっちのが辛い
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbe-f6/w)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:41:23.96ID:aioHxx8CM
>>841
そうなんだよね
形状、デザイン、機能、って重要だよね
ストリートスナップだと、レンジファインダータイプのカメラがいいよね
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed5f-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:51:03.81ID:+GEmkFnz0
>>837
なんで使えないんだ?
アートフィルターって、フラッシュとバッティングするものなのか?
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a56-f6/w)
垢版 |
2020/08/04(火) 05:49:50.22ID:f/7dg/840
GX8って最近までHPに載ってたような気がしてたけど…
生産終了製品になっちゃってるね
代わりにG100が出てるわ

GX8はレンジファインダータイプなのにグリップが大きいところがいいよね
ライカや富士フイルムにはないスタイルだよね
あのグリップは、写真を撮る人からするとるとプラスの評価だけど、写真を撮らない人や最初の一台を探している人には野暮ったく見えるのかな
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbe-f6/w)
垢版 |
2020/08/04(火) 07:56:41.61ID:Z4SuSmBBM
>>859
指に引っ掛けたまま片手持ちでウロウロしてストリートスナップするのに都合がいいじゃん
グリップなしならGX7があるから、全部同じにして選択肢を無くすのは合理性に欠ける
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbe-f6/w)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:13:32.51ID:Z4SuSmBBM
私はグリップ有りのGX8が好きだ
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a9c-O05N)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:37:25.25ID:U8oNrgNz0
>>858 >>862
グリツプが大きいので指先でiぶら下げても落下の心配なし
バリアングルやバルブ撮影できるのも良い
GX8 発売後数か月後に買った 今も現役
かなり使ったので後継機を探したが 適当な機種が無いので
生産終了なので仕方なく再度GX8の程度の良い中古Aランクを購入 現在2台持ち
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbe-f6/w)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:42:33.25ID:ZKvW0TV0M
>>866
素晴らしい
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM95-PqNw)
垢版 |
2020/08/05(水) 02:04:10.33ID:EEg0+3R7M
>>868
丸っこいと子供のおもちゃみたいで、大人の道具に見えない
コレは車のデザインにも言える事だと思う
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0101-2X+j)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:55:57.50ID:piB6td5C0
GX8は生産中止になり値下げしていた時にシルバーを購入
あの適度な大きさと見やすいファインダーに直感的に使える機能など
自分にとっては使いやすいので旅行にポトレにメインカメラとして使用

そして難しいとは思うがパナさん…デュアルISを搭載して
G9と同じセンサーを使いシャッター音が静かになったGX8Uを出して欲しい
20万を切る価格なら買うから
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5307-1p6g)
垢版 |
2020/08/05(水) 11:27:48.11ID:V/vH3yOW0
買いもしねぇくせにw
デジカメ板はどこもかしこもこんなやつだらけやなw
出せないと思うけど、素直に10万出してG9買いな。
シャッターチャンスを無駄にするんなよ。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5307-HoWm)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:00:15.65ID:V/vH3yOW0
じゃぁ、我慢してそれ使え。
でもしない商品を考える前に慣れろ。
0893名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-11GI)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:43:58.24ID:0298guyVd
995 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-sVZV) sage 2020/04/23(木) 08:01:58.26 ID:6W9kODfX0
花名所で42.5/1.7だけで撮ったが意外といい撮りが出来たと思い
しかしPCに取り込んで見たら合わせたい場所にピントが来ていなくて…
やっぱり30/2.8マクロを使ったほうが良かったと思い
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1302-4YSo)
垢版 |
2020/08/07(金) 00:21:45.35ID:+/5E9H0l0
ついでに書くと知恵遅れであり
0910名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sd33-11GI)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:29:22.52ID:EiK081nOd0808
286 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9701-RXZG) sage 2020/02/08(土) 07:18:38.05 ID:qdCGYpWS0
シグマの2.8レンズを使ったことがあり
安い割には写りは良かったが画角が中途半端で使いづらく手放し
同じく1.4レンズも画角が合わず売ってしまった…
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5356-PqNw)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:19:53.55ID:s1I/anfz0
知恵遅れって、全5ちゃん住人にたいする褒め言葉だよ
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 21:06:28.77
お前みたいに大学行ってない奴が言葉を知らず、世間に通用しない自分基準のレッテル貼りしか出来ないんだよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況