>>284
>信州登山案内人が「ちゃんとしたガイド資格」って
>面白すぎるわ
これ、女性ガイドで信州案内登山人取ってから、これじゃあダメって
自覚して、日本山岳ガイド協会の登山ガイドステージ2取った人が
雑誌の取り上げられてたのを見たことあるけど、そんな違うものなの?

俺は初めてクライミング習った人が、日本山岳ガイド協会の山岳ガイドステージ2のガイド
次の人が、アルパインガイド協会の山岳ガイド・冬壁得意で谷川岳に毎週の用に通ってたらしい(いわゆる鬼スラや、森田勝さんが登れなかった烏帽子大氷柱登った人)
山写大先生も通ったensaで講習受けて、フランスの山岳ガイドの就労ビザ持ってたのを
思い出した。   ensaで講習受けた日本人のガイドなんて、国際山岳ガイドとかのレベルの人だから
累計で数十人レベルじゃないの?