例えば横6000ドットの液晶Aと横3000ドットの液晶Bがある。どちらも27インチとする。

横6000ピクセルの写真を全画面見た場合、Aはドットバイドット、Bは横1/2に縮小表示。
Bでこの写真をピントチェックのためドットバイドット等倍で見ると、Aの倍の大きさで見る事ができて、ピントチェックがやりやすい。

ってことじゃないの?