X



Adobe Photoshop Lightroom Part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/03/18(水) 16:08:57.75
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
写したままから、感じたままへ。

RAW現像にとどまらず、管理・共有・HDRマージ・パノラマ・顔認識・ギャラリー製作など、フォトグラファーの多様なニーズに応えるツールとして進歩したLightroomのスレ

製品ページ
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom.html

ヘルプ
http://helpx.adobe.com/jp/lightroom.html

コミュニティフォーラム
https://forums.adobe.com/community/international_forums/japanese/lightroom

Lightroom Journal(英文)
http://blogs.adobe.com/lightroomjournal/

前スレ
Adobe Photoshop Lightroom Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570806801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-nhZs [60.124.127.145])
垢版 |
2020/08/01(土) 11:11:14.03ID:ivMPPNBx0
一昔前にHDRiが流行ったときに自分でもやってみて思ったけど
>>394みたいに加工すると
構図とか適当で平凡な写真でもそれなりに見えちゃうから
そればっかりやってると腕が上達しないなと実感してやめた
写真に詳しくない人からは絶賛されるから気分はいいんだけどね
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/01(土) 15:27:23.52
アンリアルエンジンとかが写実性を追求してやまないのに
写真の方がイラスト調になって退化したら本当に意味が無いわな。
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ba2-U/GE [58.90.66.165 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/05(水) 17:42:52.16ID:1XrEtRA90
質問です。
写真加工をはじめようと思ってフォトショップを使おうと思っているんですが公式を見ると
フォトプランとPhotoshop-単体プランがありました。
良く解らないので月額980円でLrとPsがつかえるフォトプランのほうがお得に見えます。
違いを教えてもらえませんか?
0421名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-opce [49.96.35.51])
垢版 |
2020/08/21(金) 21:54:02.29ID:tiTv0Jgkd
将棋の藤井君が自作PC派らしいけど、Lightroomとかの現像ソフトのために画像処理に特化したパソコンを自作してる人とかもいるのかな?
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 22:00:39.13
藤井聡太がもうちょっと自作パソコンにコミットしてくれてたらツクモも閉店しなくて済んだのにな・・・。
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 22:13:49.28
10年前のケースって今の最新構成に対応出来んだろ。
BTOも無駄なパーツの寄せ集めでしかないから最終的に藤井聡太になる。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d501-NwtD [60.124.127.145])
垢版 |
2020/08/25(火) 20:47:17.54ID:vUqfwAE00
>>440
MacでiPadとの連携ってどういう使い方ができる?
MacとiPad ProとiPhoneあるけどまったく活かせてない
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spb1-jNQI [126.182.183.213])
垢版 |
2020/08/25(火) 22:05:15.30ID:v5fHHSf+p
>>438
> 未だにスタートアップのアプリはMac非対応ってよくあるから、

無知ですまん、スタートアップのアプリって何?
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp99-WkEz [126.247.226.179])
垢版 |
2020/08/26(水) 12:25:45.01ID:cQETp+hzp
>>450
ありがとう
sidecar使ったことなかったから試してみた
Apple Pencil持ってないからiPad側で編集はできないけど
例えばテザー撮影してるときにiPadにも同じ写真表示したりとかできそうだね
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 350c-U/tE [210.139.202.26])
垢版 |
2020/08/29(土) 15:42:54.07ID:s7cMUqyu0NIKU
ハイエンドのインクジェットプリンタで出力してくれるサービスもあるよね、L版からA2A1までいけたりする
使ってるプリンタと紙を明示しててプロファイル当ててくれるから渡すデータがちゃんと校正されてるならそのまま出るよ
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-Rmrh [125.198.49.34])
垢版 |
2020/08/30(日) 11:05:54.50ID:ZE6mSgXl0
>>460
使えるよ
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-Rmrh [125.198.49.34])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:14:31.33ID:ZE6mSgXl0
>>462
ちな、フォトショとかも使えるよ
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0524-5QH4 [118.0.244.75])
垢版 |
2020/09/06(日) 11:46:28.06ID:TNwi+i0I0
MIDI2LRでライブラリ状態で露光量の可変をしたいのですが出来ますか?
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-KC1b [60.113.33.82])
垢版 |
2020/09/06(日) 16:17:00.59ID:0FmMLY8Y0
最近Lightroomがフリーズしまくるんですが何か対策ありますか?
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-jOTr [60.68.3.244])
垢版 |
2020/09/07(月) 05:26:10.69ID:dd4gfcVZ0
サーマルシャットダウン
0474名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr81-Zego [126.194.199.18])
垢版 |
2020/09/07(月) 12:55:52.62ID:c7BQA1tpr
なんか操作した結果フリーズならあるが何もせずフリーズは無いよ。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-WaBk [115.38.194.42])
垢版 |
2020/09/11(金) 16:27:57.93ID:e+kHJNK00
Lightroom classicなんですけど普段raw+jpgで写真撮ってるのでカタログに
取り込むと1枚の写真として表示されるんですがrawとjpg分けて表示させる事は
出来ないんでしょうか?
Rawやjpgだけファイル削除するって事がしにくい。
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5385-WaBk [115.38.194.42])
垢版 |
2020/09/11(金) 21:51:04.18ID:e+kHJNK00
>>477
ありがとうございます!
すでにカタログ登録済みの写真はフォルダー同期でいけますね。
0491名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-Glif [126.208.146.80])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:13:41.15ID:hJ2PLCJgr
プレビュー画像を写している。のでRAWを格納してるディスクが外れてても画像の確認はできる。
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f15f-buNu [106.73.1.66])
垢版 |
2020/09/15(火) 20:03:30.06ID:qMbIyZtD0
Lightroomの動作の軽さにはCPUパワーが結構重要って誰かが言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況