X



Adobe Photoshop Lightroom Part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/03/18(水) 16:08:57.75
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
写したままから、感じたままへ。

RAW現像にとどまらず、管理・共有・HDRマージ・パノラマ・顔認識・ギャラリー製作など、フォトグラファーの多様なニーズに応えるツールとして進歩したLightroomのスレ

製品ページ
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom.html

ヘルプ
http://helpx.adobe.com/jp/lightroom.html

コミュニティフォーラム
https://forums.adobe.com/community/international_forums/japanese/lightroom

Lightroom Journal(英文)
http://blogs.adobe.com/lightroomjournal/

前スレ
Adobe Photoshop Lightroom Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570806801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0707名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-+cDb [126.255.112.98])
垢版 |
2020/11/06(金) 07:56:03.33ID:zbChq8p3r
Arm Macを真っ先に買ってバグ潰しといて。落ち着いたら俺買う。
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-6g73 [126.193.19.237])
垢版 |
2020/11/06(金) 12:00:25.81ID:qjTEKoFzp
late 2006って、白ポリカーボネートのやつか!
Core2Duoだね
流石に成仏させてあげて(泣
ってか、あれMojave動くの??
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-6g73 [126.193.19.237])
垢版 |
2020/11/06(金) 17:01:49.12ID:qjTEKoFzp
Classicって、何のClassicですか?
Lightroomのことなら、古い、という意味ではないですよ。
0721名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-k8IU [126.255.31.67])
垢版 |
2020/11/07(土) 19:28:34.52ID:JLamk+q6r
新旧残るけどそれを共存とはよばないよね
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-SkWG [119.239.93.177])
垢版 |
2020/11/09(月) 17:44:37.89ID:0FMSTtTtM
>>730
へーそんなのあるんだサイト教えてもらえない?
0735728 (ササクッテロル Sp33-G0oe [126.234.90.103])
垢版 |
2020/11/09(月) 20:25:01.10ID:dTHftAj5p
>>729
新規未対応リストなんてないよ、調べて何をせいと言うのかな
当然ニコンのソフトで読み込んでtiffに変換してなら当然読み込めるがそれが目的ではない事はわかるでしょ
0736名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr33-pIuw [126.208.183.249])
垢版 |
2020/11/09(月) 20:33:58.96ID:oYzVYpy7r
>>735
調べて、対応って情報が見つからなかったら
未対応と思っとけば正解
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-SkWG [119.241.103.84])
垢版 |
2020/11/10(火) 08:28:42.14ID:jXpj36MWM
>>737
15ドルなら試す価値ありそうだから買ってみようかな
情報ありがとう
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-Vjoj [163.49.209.229])
垢版 |
2020/11/13(金) 16:33:55.80ID:u98ahdP7M
今まで撮影した20万枚程度の写真を1つのカタログで、
オートスタックで管理しようとしたら、Lrcにメモリーリークが有るみたいで、
24ギガのメモリを使い果たし、しかもMajaveはスワップをマウントしないので、
Lrcが固まってしまう。
どうも、実ファイルの存在しないカタログを読み込んだ時
メモリーリークの虫がある様です。
0745名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb5-u+se [126.255.31.67])
垢版 |
2020/11/13(金) 17:46:31.70ID:HQEoUpQ+r
存在しないって言うかオフラインなだけかもしれないが。
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-WW/G [14.13.234.0])
垢版 |
2020/11/13(金) 20:53:42.34ID:3P+FQEiE0
fujiのx-e3とxf35 f2.0なんだけどlightroomに取り込んだRAW(内蔵レンズプロファイルを適応済)とjpeg撮って出しの画像を比べると周辺の湾曲補正の度合いが違う
これはadobeとフジの補正アルゴリズムの違いから?それともカメラ内での一瞬でraw現像した画像とパソコンでじっくり処理した画像のの精度の違いから?
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a11-Pedg [61.45.192.175])
垢版 |
2020/11/16(月) 17:32:21.95ID:pXz8hofn0
>>742
定期的にフォルダの同期とカタログの最適化はやったほうがいいよ
俺も写真全部で24万枚放り込んでCatalinaで起動してメモリ消費10GBくらいじゃなかったかと思う
0758名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb5-u+se [126.237.126.141])
垢版 |
2020/11/17(火) 07:00:54.61ID:gyy53YAgr
>>756
ま、1000枚位しか画像ないならそれでも良いかもね…
0765名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-xW5W [126.161.31.107])
垢版 |
2020/11/19(木) 06:10:18.80ID:neyul8xgr
>>763
現像はできないけど管理は出来るはずよ
0767名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-PSAU [126.255.175.39])
垢版 |
2020/11/19(木) 07:11:06.66ID:tpp4LkrOr
>>763

> LCで写真管理してる奴ってLC無くなったら何万枚もある写真の管理できなくなるの?
Lightroom Classicが無くなると言う予測はどこから来てるの?
support community で社員否定してるから探してみなよ。
被害妄想癖なら精神科いけよ。
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 977c-CnLW [122.221.58.1])
垢版 |
2020/11/19(木) 10:10:15.05ID:MIhEi+d20
CCだが、現像設定をコピーして複数画像にペーストすると高確率で処理中のままになる。
4枚以上同時だと確実。2枚とか3枚同時でも繰り返してると処理中のままになる。
左上の処理ステータスのバーが半分くらいで停止。
0769名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-cOmX [49.98.149.60])
垢版 |
2020/11/19(木) 12:38:48.19ID:TQW4t1add
アプデしてから、1:1プレビュー作ってても現像タブで画像選択すると解像度が極端に落ちたサムネみたいのが表示されて、数秒待ってraw読み込みするまで使い物にならないのがストレスなんだが……
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0754-j+hq [138.64.237.62])
垢版 |
2020/11/22(日) 01:23:57.97ID:iRnFDJ+h0
Lightroom初心者です
パソコンのストレージ空けようと本体にあるピクチャの写真フォルダを外付けHDDに移動して本体のピクチャのフォルダを消去したらLightroomに?がついてデータがないって出てるんですがなぜでしょうか?
かなり焦ってます
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0754-j+hq [138.64.237.62])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:09:29.16ID:iRnFDJ+h0
ありがとうございます!
やってみます!
0776名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-PSAU [126.200.119.109])
垢版 |
2020/11/22(日) 14:00:55.04ID:ciWDpB6Rr
>768-769
おま環。
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a1a-Ndxh [115.38.239.44])
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:06.62ID:BSRBFf4J0
>>774
メモリ8GBだけどそんな経験はないな。
メモリは最低でも16GBにした方がいいらしいんだけどゲームしないし
Lightroomも大量の写真読み込ませて一気にjpg書き出しとかしないので
それほど苦にならない。
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0754-j+hq [138.64.237.62])
垢版 |
2020/11/23(月) 10:30:13.50ID:jFU42h720
写真家の岩倉しおりさんて知ってますか?
あの人の撮る青春の儚いフィルム写真みたいなレタッチってデジタルで可能なのでしょうか?
0787名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H06-j+MD [61.199.190.19])
垢版 |
2020/11/23(月) 11:24:54.54ID:j0Q7s6kxH
ワイも岩倉しおりさんの写真は好きやで。
あと濱田英明さんとか。
で、Lightroomでフイルム調のRAW現像をしたいなら嵐田大志さんの『デジタルでフィルムを再現したい』て本がおすすめ。
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0754-j+hq [138.64.237.62])
垢版 |
2020/11/23(月) 17:48:19.08ID:jFU42h720
レタッチしたいんですがああいうなんともいえない青い儚い感じが出せません、難しい
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-j+MD [163.49.214.62])
垢版 |
2020/11/24(火) 13:55:14.34ID:W4fqHRwvM
台湾人のkklivehigh、シンガポール人の_nguan_
いっぱいおるで
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/24(火) 18:12:36.22
M1は演算系が激遅だから、インターネット閲覧以外には使えないノートであるという結論が出てる。
0803名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-PSAU [126.133.205.34])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:47:38.97ID:7kPB3kShr
ネィティブバイナリも出とらんのに判断早すぎだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況