X



学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/03/24(火) 14:34:06.24
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476015439/l50
学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1494635782/
学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503904465/
学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522108291/
学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1530262175/
学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545981274/
学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1565538825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-2ooh)
垢版 |
2020/09/24(木) 23:15:41.31ID:89lHuAJy0
>>436

撮影の幅を広げようとドローンスクールに通うことも考えたけど、
冷静になって、「で、いつ使うん?」てなってやめた。
個人で運用するのはどう考えても無理っぽいよね。
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e368-KGR7)
垢版 |
2020/09/25(金) 06:28:08.07ID:9gN/xFA90
>>438
あくまでイメージだけど、都会でドローンあげるのはデメリット多すぎ。
田舎で一園ずつ営業掛ければドローン写真(全景・人文字)仕事取れそうだけど、あくまで単発だから厳しいよね。
手間やらコストやら厳しい。

他人がやってるの見てそう思う。
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d668-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:29:12.01ID:cS4PxB/Q0
オーナーさんに質問です。学校さんから「運動会などの写真のネット販売はトラブルが怖いから禁止!」というような理由で私の様にアルバム用撮影のみで、未だにネット販売できないという方はいらっしゃいますでしょうか?
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-2ooh)
垢版 |
2020/09/27(日) 07:27:51.00ID:65YBJwfo0
>>441
小学校じゃないけど、似たような事が保育園であったよ。
5年ほどネット販売してたけど、
次年度、ネット販売に強烈に反対する保護者さんがいて、
現物見本展示に切り替えてくれと。
オマケに今まで受けてなかったアルバムもやって欲しいと。

流石に次年度はお断りしました。
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM5b-ZVAM)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:28:45.99ID:OX6pbosbMNIKU
「淘汰されるカメラマンの特徴」
単焦点にこだわる(求められてない。自己満)
求められてる事をヒヤリングしない、できない(現場で対応できない、撮れ高が少ない)
副業でやっちゃう(副業でやってる事を悟られた時点で依頼は続かない)
副業なのに自営、個人事業主基準の報酬設定(阿漕な事をしてる人と誰が御付き合いしたい?)
イキって〇枚以降は買取とか言い出す(地元で干されまっせ)

見積もりがザル。普段は時給1000円で動いてるのに、直接依頼だけ1時間1万とか平気で取っちゃう(詐欺では?)
派遣屋やり出す(地元で干されまっせ)

清潔感がない。謎の帽子、髭への拘り
Twitterで政治に関して呟く(BtoB案件は無理)
Twitterでお客さんの文句を呟く(特にクラウドソーシング使ってる人らは顕著)
煙草の一服でライターやデザイナー、お客さんを待たす
0446南国少年 (ワッチョイ 6f5d-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:38:12.15ID:ejtHW7IH0
皆さん、カメラのストラップやホルダーは結局どれが一番便利だと感じましたか?
また、学校でのクリップオンストロボの使い方について各々こだわりを話し合いませんか?
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-TEOl)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:33:32.56ID:54GwRrVEp
>>448
まさかの直焚き?
せめて天バンしろよ
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de24-GqYp)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:35:19.34ID:zipY2X560
>>450
同業なら先ずその会社に問い合わせろよ。
0454名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-GaiS)
垢版 |
2020/10/17(土) 03:56:10.48ID:o4Ny9DBRM
>>450
保護者がここ来るなよ
一定のルール守れない連中が最近多すぎ
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-xOcq)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:19:49.05ID:QGsiCLNm0
場所も状況も分からないのに天バンとかほざく初心者もいらねぇ
0457名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM8b-L1Xi)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:02:14.33ID:vlnza+J4MHLWN
おい、ミツモア
非締結ならポイント返ってくるようになったんじゃないの?
普通にポイント(金)とられてアナウンス無だぞ
0458名無CCDさん@画素いっぱい (中止W c147-COD3)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:45.87ID:wkkH26px0HLWN
そんなアナウンスあった?
もしあったなら嬉しいけど
0459名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-RM8L)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:07:49.97ID:jPVvHeVPM
集合写真撮る時マスク外してと言っても頑なに取らなかった子の親が
皆んな取ってるのになぜ我が子だけがとクレーム来て
画像処理で消してくれとかありえないクレーム事案が多い
モンスターペアレンツの再来だわ、武漢ウィルスシネ
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9168-IZ0r)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:36:52.73ID:95GkmWdN0
>>459
子供に聞けと言い返したい案件。
センセに最終確認しないとダメだね。
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-7uNJ)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:56:33.10ID:EdLlXMCx0
そんなクレームまともに取り合ったら駄目じゃん

お願いしましたがどうしても外したくないとのことでしたので、こちらの判断ではそれ以上のことは出来ませんでした、で済む話じゃないの?

似たような事はたまにあるけど、判断は先生に任せるようにしてるわ。証拠にもなるしね。
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:47:30.47ID:zsK05Ou20
他人は関係なしで自分はマスクをする、と判断する人も多いからね

学校関係はお客さんはあくまで学校
エンドは生徒と保護者かもだけど出す金は数十分の一だから
お客さんと捉えたらダメ
まともに対応しだすと全員の意見を聞かないといけなくなる
だから客=学校として、窓口を一つに絞らせる
0463名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-61uM)
垢版 |
2020/11/04(水) 06:49:20.04ID:CQj1ZK/ja
学校関係の撮影者としての立場は
マスク取ってじゃなく取った方がいいよ?
と促す程度でいいんじゃないかな
本人の自主性に任せるスタイル通せばいいよ
取りたくなきゃそういう記録が残るよ?
後悔しないようにね
それさえ伝えたら問題ない
後付でクレームなんて知るかよ
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a501-AaGj)
垢版 |
2020/11/12(木) 06:41:18.25ID:EnMmwJXC0
通行人の迷惑になる場所で集合撮影させられて困ってる
無理して撮ったとこで写真映えするような場所でもないのに。
「通行があるので。。」と別の場所提案すると「はぁ?(意見するとか何様?)」って感じで怖いんだよ。。
0468名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-BMfj)
垢版 |
2020/11/12(木) 07:19:00.85ID:8vdwi/dRa
>>466
使わなきゃ良いじゃん。
見る目がないだけ。

優秀な外注囲えるほどのギャラ出してないんじゃねーの?
0469名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-AaGj)
垢版 |
2020/11/12(木) 12:32:32.70ID:IviYa3NQp
>>466
どんな撮影に幾ら払っての話?
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-0PTl)
垢版 |
2020/11/12(木) 22:06:01.67ID:K1pIACXNp
学校行事が戻りつつあったのにここ最近の感染拡大でどうなることやら…
0474名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-BMfj)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:22:11.16ID:/kiz/8Qga
466のトコはギャラが安そうだw
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-WORU)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:50:03.87ID:ZVkTMjloM
>>474
だからそれは関係ないって
ギャラが安いから反故にするとか通じないから
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMab-WORU)
垢版 |
2020/11/13(金) 09:24:07.29ID:tsJllYzoM
>>473
日本語で…
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMab-WORU)
垢版 |
2020/11/13(金) 09:27:29.88ID:tsJllYzoM
「契約さえきちっとしてれば自営であろうが何であろうが 能力で雇えばいいだけなんだよな」
軸抜き出し
「契約さえきちっとしてれば能力で雇えばいいだけ」

誰か通訳を
煽りではなく、この感覚をぜひ知りたい
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b2c-WORU)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:19:35.06ID:dkwaYhqv0
>>473
俺には貧乏似非フリーランスカメラマンが発狂してるようにしか見えん
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-WORU)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:25:09.33ID:y0VYBtorM
>>484
読解って…
素人である旨を伝えてね、って事しか書いてないだろ 466

あえて読み解くとしたら
プロに依頼したら実は素人だった
素人と最初に言ってくれたらトラブル回避策はあった

って事だと思うが?
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb02-GJMA)
垢版 |
2020/11/15(日) 19:04:25.20ID:2utxAmYO0
>>485
素人、フリーランス、プロ、であろうとちゃんと仕事出来ていれば問題ない

どんな素人、プロであろうと雇うまでの過程をちゃんと踏んでいないお前が100%悪いし無責任

これで意味が通じるかな?
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-WORU)
垢版 |
2020/11/16(月) 15:44:05.48ID:0nj6oZ+80
>>473 >>487
察するにこの連中は登録制、クラウド、下請けしか食い扶持がない。
この文言で明白 >>>契約さえきちっとしてれば
お客さんに「契約の詰め」を求めるあたり、己のサービスの体系や見積もり基準なんて考えた事無いだろう。
本来は自営業者、個人事業主(サービス提供側)が準備し提案するものなのに。
業界の癌、社会問題。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-WORU)
垢版 |
2020/11/16(月) 19:28:35.80ID:JXVKaWcZM
>>487
良かったらどんな失敗をしてきた教えてくれんか?
具体的な例があれば話も拡がる
0491名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-BMfj)
垢版 |
2020/11/16(月) 19:58:43.94ID:c+zCK8/Ka
気になるねぇ
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d55f-WORU)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:35:32.04ID:vOIIodGW0
>>487
バイトしとけ
0494名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-mtu7)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:08:52.57ID:E2YeJwpWa
カメラマンに出たGoToクーポンを学校側が渡さず着服
某学校が先日の修学旅行にて旅行会社からGoToクーポンが出てるにも関わらずカメラマン本人に渡さずお土産代として使ってた事が判明
GoToクーポンは個々に日本政府から出されるもので立派な横領にあたるとして問題に上がってる
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-5hiT)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:56:36.08ID:GJoeKXs70
>>495
歳だけじゃわからんでしょ
20代でもボーッとしてる奴もいるし、わからん
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5f-DEH2)
垢版 |
2020/11/18(水) 10:14:32.14ID:KM1GTjaC0
ゆとり世代って一つ目安になるなと実感
出来損ないが多い
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5f-DEH2)
垢版 |
2020/11/18(水) 10:21:16.22ID:KM1GTjaC0
>>496
分からん、で終わるなら会話にはいってくな

>>497
何処に書いとんねん
コミュ障すぎるど
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b5f-S+8H)
垢版 |
2020/11/19(木) 00:24:19.06ID:La8wMU260
複数の亀で入ってじっちゃん(めっちゃ動く)と仲良くなるとかあったんだけど
いざ雇うってなると迷うんだよね
人使うようになってまだ日が浅くてさ
分け隔てたい訳ではないんだけど指標が欲しいのは事実なんだよね
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spdf-X84c)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:01:16.39ID:5yHFEh1wp
スクールカメラマンの最高齢は何歳ぐらいなんだろう?
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spdf-k3dt)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:43:38.37ID:rIZfyK5+p
俺の親父は78歳までバリバリ撮ってたよ。
運動会や発表会など、人手が足りない時は出動してもらってた。
流石に遠足や旅行系等は頼めなかったけど、
それ以外は並の代写さんよりうまかったし、
売り上げ伸びる写真を撮ってたな。
去年82歳で他界したけど、、
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-X84c)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:51:07.49ID:wbMUpVeQ0
死ぬ間際まで現役、羨ましい!
さぞ楽しい人生を歩まれてたことでしょう
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-M2g/)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:33:26.34ID:HZSNrBvh0
今の70代は元気だからね
俺が学校譲ってもらった人はもう引退だからって言ってたのに結局代写に駆り出されてるな
自分でやると解るけど年取ってても解ってる人ってのは楽だし安心感があるよね
今後の事を考えてなるべく若手を使うようにはしてるけど心配は多いよ
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-PiaJ)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:08.31ID:5EVesT6O0
>>505
禿同
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06f2-A0/l)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:07:21.75ID:5GEBRlO10
修学旅行中の旅客船沈没 通報後20分でほぼ海中に 香川 坂出沖

2020年11月20日 4時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012721741000.html

修学旅行ってことはカメラマンも多分同行してたよね?写真はどうなったの?
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-M2g/)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:02:55.51ID:GBXPpnqC0
セウォル号みたいにならなくて良かったね
ライフジャケット着て浮いてたみたいだからカメラ1台ぐらいならなんとかなったんじゃない?
カメラバックは海の中だろうけど
船会社から保証あるんかね?
0509名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-5hiT)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:19:52.06ID:fQdBMSnoa
屋上で撮ろうと思ったら踊り場で男女のカップルが立ちバックでやってて気まずい思いした。
ちょっと失礼!と言ってすり抜けたけど…
0512名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-aVtl)
垢版 |
2020/11/30(月) 04:20:17.58ID:goZg5+6wd
>>502
元気そうな穏やかなお爺さんは腕っこきにみえます
実際技術と経験値高いんだろうけど
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-b6o2)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:59:03.99ID:wSpXczj80
不登校の子の写真ってどこまで付き合う?
特に個人写真なんだけど
前に夕方6時に来るので撮って貰えますか?って言われたからみんなと同じセット組んで待ってて30分遅れで来た上にわざわざありがとうごさいますとか何も言わないのな親って
仕事だから感謝しろとは言わないけどそれが当たり前と思われるのは嫌なんだけど
経験値として不登校とか問題ある子って大体親に問題ある事が多いから尚更ね
この子も回りが何かやってくれるのが当たり前で将来ニートになるのかなぁって思うとやってあげることが良い事と思えなくてさ
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-b6o2)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:12:57.91ID:wSpXczj80
約束した日に来ないとかもあるし
正直子供のわがままに付き合いたく無いしなんで学校も親もそれを容認してんだろうね?
俺が親とか子供に説教するのも違う気がするからモヤモヤするよ
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-O7c2)
垢版 |
2020/12/01(火) 00:21:26.24ID:hUB21BVu0
>>513
人を待たせる=コストって考えたことも無いんだろうな。
働いた事無いか、地主か公務員かな

ひと言あるだけで全然違うんだけどね。
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 964b-Npvu)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:51:09.24ID:dHv9eyzy0
>>518
ガイド力では(72)かもしれないが生徒時代なら恐らく(27)の方が嬉しい
0520名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-C9p6)
垢版 |
2020/12/03(木) 23:00:00.93ID:zYpNi8A8a
大阪、また仕事飛ぶ。
ここで稼いでおかないと年末年始が、、、
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-dozL)
垢版 |
2020/12/04(金) 09:18:43.85ID:1GmElkMlp
Go Toなんかより税金・各種保険を安くして欲しい
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-hW9K)
垢版 |
2020/12/06(日) 01:48:18.76ID:uqYIrbo30
ミラーレスで一括りにするのはどうかと

D5から移行してα9とα9ii使ってますけど余裕というか以前より楽ですね。
使ったことないけど、たぶんEOS-R5も大丈夫。
α7iiiでも、ニコキャノ中級レフ機くらいの使い方はできますよ。
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d863-qGnF)
垢版 |
2020/12/06(日) 03:51:36.06ID:NBUeXxVC0
a9iiとa7iii 結構違いますか?
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-hW9K)
垢版 |
2020/12/06(日) 09:19:36.81ID:uqYIrbo30
>>527
AF、電子シャッターが別次元です。
倍以上お金出して変わらなかったら困るw

画質はほぼ同じ。
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-hW9K)
垢版 |
2020/12/07(月) 05:53:04.17ID:EIxW3CqWp
ストロボ使用時、設定反映オンに出来ないの?
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-W9VC)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:21:59.07ID:Vrfse3j90
Z6Uはそうでもない
CanonもR5,6になってファインダー良くなったから大丈夫じゃない?
撮影した時に一瞬像が止まるのが難点かな
運動会みたいに動きが決まってる撮影なら問題無いと思うけど
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1b-6Lmi)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:24:57.03ID:mpcJeI9ep
>>532
EOS Rって、そもそも仕事で使えるレベルじゃないでしょ?
R5,6は良さそうだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況