X



【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 17再生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 05:43:13.59ID:KiwF/dK70
>>144
老人と文学社の武川オールドマン
素人としてカメラ談義をしてるうちに、実はプロカメラマンであることを隠せなくなった
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:05:50.98ID:cZUM9rdV0
専業やってるカメラ系youtuberは収入激減で食っていけないだろうな
uzuとかuzuとか
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:16:52.39ID:dGA9ie6X0
被写界深度はフルサイズを絞れば一緒っていうのはわかるけど、それを瞬時にコントロール出来ない一般的な素人からすればm4/3の方が扱いやすいってことなんだろう。
だから一概にm4/3のメリットではないっていうのも違う気がするけどね。
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:23:56.71ID:fZVROavA0
中判に明るいレンズというあまり常識的でない組み合わせを使って絞れば一緒って言ってたらキリがない
そんな糞重くて高いシステム使ってられるかフルサイズで十分、っていう意見と線引きが違うだけでしょm4/3を選ぶのは
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:48.77ID:FrdCZu4U0
タムロンの70−180mm F2.8を販売前にテストできるようになるには、どうしたら良いんでしょうね。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 08:59:09.16ID:uHBJwIru0
まあ今の時代、センサーサイズなんて実はあまり重要ではないのでは?と思い始めてる
なぜならスマホの極少センサーのカメラでも恐ろしいほどきれいに撮れるからね
センサーサイズが小さいデメリットを画像処理技術で補ってる
それでもフルサイズでないと撮れないシーンもあるにはあるが365日でどれだけそんなシーンがあるか?だよね
武川さんどうせ暇なんだからフルサイズとギャラクシーの最新モデルのカメラ性能比較でもやってくれ
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 09:06:17.98ID:/JifxHio0
スマホでもいい写真は撮れるだろうけど画質という観点でアレが綺麗に見える眼ならカメラなんて必要ないんじゃね
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 09:10:15.44ID:uHBJwIru0
うん、スマホでもきれいに見えるね
人間の大半はスマホでもきれいに見える眼をしてるんだよね
だからスマホでいいやってことになりデジイチの売り上げが下がるんだよ
スマホの画質が汚くてフルサイズの画質でしか満足出来ないニッチな層向けに商いしていくのは大変だな
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 09:29:38.27ID:8Jr1qV9P0
#Zで検索したらクソみたいな写真しかなくて草
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 09:38:12.82ID:Uyte+oXY0
良くも悪くも人間の目は補完がすごすぎる
近視だけレンズ交換できるようにしてほしいわ
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 10:05:08.90ID:rAEqohj/0
>>154
その画像処理技術で補ってる写真っぽい画像とFFカメラで撮った写真を比較するなんて
大袈裟に言うと絵画と写真を比較するようなもので、ナンセンスじゃね
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 11:02:01.44ID:xK1RbcRP0
スマホで見るだけならスマホのカメラで充分だな、写真は
ただどんなに解像度が大きくてもPCモニターでは粗くて見るに耐えない
動画ならPCのモニターてもまあまあ綺麗に見えるがな
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 11:08:39.41ID:KTcRjN6w0
フルサイズで撮ってインスタツイッターにあげるのみ
こういうアホがいるから何とかもってる業界
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 11:10:05.33ID:mSec1aGQ0
インスタとツイッターあるおかげで、カメラがなんとか売れてるとこあるから、もし無かったらもっと悲惨な売り上げ状況だったんだろうな
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 11:31:16.44ID:gH6oFJKI0
そんなもんだろ
コンデジ、写るんですがスマホになっただけで
一眼率なんか大して変わってないだろ
デジカメブームで売れすぎただけでさ
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 11:33:10.41ID:f2gq3ANj0
そら厳しい条件じゃなければ鑑賞サイズがちいさければ見分けつかねーだろーよ。
暗いところの動きものとかじゃなければな。
そもそもそういう撮影はプロしかしないからアマチュアにはそんなでかいセンサーいらないっつーことになるんだけど。
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:14.60ID:oEgCec7/0
何もかもを所有し、臨機応変に使い分け楽しんでいる奴が勝ちという
いつもの無慈悲なやつ
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 11:51:00.19ID:8eCgfs6T0
普通の人は、カメラは現実の世界をそのまま写す道具だと思っているけど

写真家にとっては、現実の世界から、自分の描きたいイメージ作って、写し出す道具なんだよ
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 12:05:26.13ID:l9ZTOs/90
武川さんの言ってるマイクロフォーサーズの被写界深度って
確かにフルサイズを絞ってあとでRAW現像で調整したら変わらない結果になるけれど
スチルでの話だから
これって動画だとまた別の話だよね
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:01.24ID:mSec1aGQ0
ブラケット撮影みたいに、被写界深度も数パターン撮影してくれる機能があればいいのにな。まあ、ブラケット撮影も使わんけど
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 12:43:04.70ID:ZCtQ5ioP0
建築だと窓の外の桜などを除いてまったく動かないので
深度合成などはできる場合が多い
手前に大きく配置して、奥までピントしっかりとかはそれで作る
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 12:51:14.07ID:dGA9ie6X0
>>167
他は知らんけどパナソニックはF値ブラケット撮影あるで。
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 13:59:23.07ID:pyIkFgBd0
>>129
西田さんは好きでようつべやってる感が
微塵も感じないで仕事でやってる感モロ出しだしなのがなあ。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 16:21:30.20ID:fwPNT60Z0
>>149
中判はデジタルバックを除けば実際はセミ中判の4433であるということと
明るいレンズがないのが罠だから、135フルとm4/3の比較とはまた違う

結局のところ今の技術的到達点では135フルが一番バランスが取れているんだよ
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 20:06:58.61ID:79S997SB0
タムロンの70-180の実写レビュー探してて883enifが引っかかって久々に見たけどあの人やっぱりカメラに詳しくないな
タムの70-180にソニーのテレコンつければさいつよなんだけど付くかな?みたいな事言ってたけど
普通つかないよ。なんでくっつけられると思ってるのか謎
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 21:18:43.38ID:aE2MgfnF0
テレコン付く、つかない問題は、
テレコンのレンズ側がマウントを飛び出していることによる、
物理的な干渉の話だから、マウントの通信云々じゃないよ

タムロンの70-180は後玉引っ込んでるみたいだから、
付くかもしれんし、フレアカッターついてるから、
つかないかもしれない

そういう話
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/11(土) 21:27:20.34ID:HA4/sxQx0
ミラーレス専用なのにわざわざ後玉引っ込んだ設計になってるならテレコン前提で作ってる可能性が上がった気がするw
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 00:06:11.18ID:z4U7J/uw0
イルコの動画でタム70-180のAFレビュー見たけど優秀じゃん?
このレンズαにとってかなりの援護射撃になるな。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 00:42:02.05ID:z4U7J/uw0
>>185
悪くないけど、価格と大きさ重さのインパクトがでか過ぎる
そこら辺気にならない人なら純正GM一択だろうけどね。
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 01:19:45.86ID:l4GetXS+0
>>187
だな。とりあえず純正の高いやつを買っておけば幸せになれる。
レンズなんて何でもいいのだから。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 01:22:18.95ID:lkclafkn0
70-200GMはGMレンズの中じゃ一番設計古いってのと、当時は高級レンズ用の品管が甘かったので個体差が大きかった
マジで当たり外れがあったので俺的にはイメージが悪いレンズ
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 07:21:53.88ID:8KqhqywU0
武川みたいにニコン使いで忖度なしにレビューするタイプの感じでキヤノンやソニー使ってるユーチューバーはいないの?
キヤノンやソニー使いのユーチューバー見てるとあまりネガなことを発信してないから企業の息が掛かってるんだろうと察してるけど
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 08:03:13.33ID:vGff0u3K0
自分が正しいと思う人の
被害妄想は相変わらずw
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 09:53:25.61ID:riyc7ZuP0
ヤザワの配信ひどいな。
ただのドルオタでカメラにちょっと詳しいだけのオヤジだった。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 10:43:12.18ID:l4GetXS+0
なにげに西田さんのcanon,sonyの動画見たけど、EOS Rを激しく勧める理由が
これまでに大量のEFレンズが出ているからって、なかなかの変化球だな…
EOS Rって褒める所ないんか?
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 10:50:23.18ID:svRsaJ2E0
ヤザワは声小さい以外はなかなか良いぞ、サブチャンも見るようになっちゃった
武川はまーまーかな、その他のカメラ系はほぼ見ないね
たまにイルコ見るくらいかな

カメラ系はキャラが濃い人ばっかりで合う合わないが激しいと思う
とは言ってもジャットとuzu見てる奴はバカだと思うねww

あと西田はダメだね、なんだろ?見せ方が悪いのかな?
とりあえずサムネの「真顔&カメラ目線」を直すといいと思うよw
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 11:10:24.82ID:+TLW/Z/00
>>196
内容はともかく人物は嫌いじゃないな
武川と一緒でありのままを出してるからそこは好感が持てる
ただ、カメラに詳しいとは思わない
質問で来た24-70のGとEの違いの意味が理解できてなかったからw
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 11:23:32.40ID:uYDvDINW0
武川、矢沢は業界の中の話が良く出てて面白いが、西田は機材の話しかしない(出来ない)のでつまらない。
ウズやジェットの上位互換程度の存在。
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 11:43:18.47ID:l4GetXS+0
>>201
西田さんはステルス性は無いと言うかむしろ露骨。ステマ力は無いに等しいと思う。
キヤノン嫌いを増やすという負の効果を狙っているのなら、ステルス性は凄いと思うけど。
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 14:08:01.31ID:U3Zp5hXT0
0306 名無CCDさん@画素いっぱい2020/03/19 23

20年の西田さんてライティングでストロボの段とか光量を理解して使ってないんだろうか...
コメ欄でも誰も突っ込んでないし...

https://m.youtube.com/watch?v=QeN002IpG4o

7:00〜
Profoto B1X(500WS)のダイヤル8.0に回して8掛けの400WSと説明
→本来8.0はフル発光から二段下がって125WS

8:30〜
Profoto B10(250WS)のダイヤルを9.0に回して9掛けの225WSと説明
→本来9.0はフル発光から一段下がって125WS

他にも20年の西田さんの怪しさ感じてた人いたんだね
発光量の段数を知らないとかスタジオ撮影では致命的だと思うんだ...
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 15:15:04.94ID:gDqHS2W20
>>196
酷さは本人も自覚あるみたいで助手つけるとか工夫してるね。
矢沢さんのマンションでレースクイーンのおねえちゃん達が軒並みパンツ脱いでるんだと思うとカメラ系ユーチューバーの中でも1番羨ましいわ。
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 15:52:31.08ID:lkclafkn0
>>193
イルコが意外とそう

というか、イルコは基本的にキヤノオタ&シグマオタで、キヤノンからソニーを超えるボディが出たらキヤノンに戻ると公言してる
未だ戻らないってのはそういうことだろうw
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 15:59:23.76ID:5hZX74GQ0
カメラ系はイルコ以外見ないな
海外のレビューは比較が見やすいから単発で見るけど
キモいのは基本見ません
今時はデジカメデビューが多いから、偉そうにかたられても当たり前だろってなるし
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 16:33:26.35ID:wBm2hKqv0
うずがツイッターに上げてる漫画?みたいなのどこに需要あるのかマジでわからん
何でも賞賛コメするうず信者連中もさすがに( ゚д゚)ポカーン状態
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 16:38:53.01ID:K4hlaUzM0
>>197
ブルジョワ感が嫌い
金ないけどいい写真が撮りたいから、資金調達に苦労した末中古レンズを手に入れて
ってのが好きだな。おまけにいい写真が撮れてたら尊敬する
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 16:47:19.64ID:KB4eWo9m0
>>209
ただの貧乏人の僻みじゃねえか
ニコンの看板と普通のyoutuber比べんなよ
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 16:52:50.30ID:ofp2bx080
基地外の皆さん毎回話題にしてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんが書き込んでくれるおかげで登録人数 再生回数 再生時間がうなぎ上りで
コロナで仕事が少なくなった今とても助かってます
粘着基地外の書き込みが私達の懐を豊かにしますので今後も話題にして下さい。
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 17:24:57.78ID:zVwg24Cl0
どんどん見ますよ
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 18:42:54.59ID:EXdi69ZX0
子なし上田家に価値はなし
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 19:07:15.15ID:ianznVfZ0
西田さん、写真展をやるとか言ってたけど

コロナの影響で、中止だろうな

ご愁傷さまです
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 19:10:28.67ID:ianznVfZ0
イルコ、ストロボを使う撮影がメインなのに

後幕発光できない、キヤノンのカメラを使ってたんだから、

間抜けだなって思う
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 19:18:26.91ID:05cy//jb0
プロのカメラマンとしてYouTubeも始めた方々はここでいくら酷評しようが需要があるプロなんだよなぁ
スレの流れ見ててとても哀れだけどアホっぷりは面白いw
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 20:08:48.86ID:o8ODwy/T0
0213て、ナカモトと同じこと書いてないかw
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/12(日) 23:42:38.31ID:ianznVfZ0
プロカメラマン、3,4,5月と

新型コロナウイルスの影響で、ほぼ仕事飛んでるよ

で5月以降もどうなるかわからない状態
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/13(月) 01:50:05.44ID:Vvhesa3Z0
>>223
三流はもちろん二流クラスでも廃業者が増えそうだな
逆に一流の勝ち組は自粛が明けたら一気に撮影が立て込むから仕事が集中して相当儲けられる
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/13(月) 03:20:12.07ID:1ritYIxK0
>>191
個体差じゃない。基本的に性能が低い。
個体差を逃さないためにネチネチと10個体を調べるLens Rentalsが
2度も計測して結論出してるから。
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/13(月) 06:17:34.33ID:3VGwUATm0
昨日西田さんのFacebookのやつ聞いてたが、ストロボ周りの仕組みでおかしな発言をしていたので、これからも再生回数うなぎのぼりかもなw
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/13(月) 12:38:12.46ID:OGR9a6iM0
独学で、撮影をやってきた弊害だろ

自分は頭がいいと思ってるから、間違いを指摘しても治らないよ
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/13(月) 14:31:28.27ID:kmNjA99Y0
真面目に取り組めば、写真ってものは誰が撮ってもアートになり得ると思う。
またどんな有名な写真家が撮ろうとも、それは下らないものだと思う。

なので偶然にも有名になれた人やお金持ちになれた人に対しては、
目を閉じ手を合わせて、「有り難やー、あやかりたい」と拝むべきだと思う。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/13(月) 18:11:44.87ID:nvgRFCQk0
>>238
これ安倍晋三に似てた人?
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:00.79ID:nvgRFCQk0
>>243
これだこれ
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況