単3カメラ以外で単3充電池を使ってた人も居るだろうが
単3カメラで初めて単3充電池を買った人も居る

当初は単3二本機と言うこともあったのと
百均で単3乾電池が買えるからそれを使ってたけど
最初に単3充電池を買おうとすると躊躇と言うのか
ハードルがあったかというのを思い出した

専用充電池はバカ高いけれども
最初の1個目はどのみちカメラ本体に付属品として付いてくるものの
2個目を買おうとすると高く感じるか実際に高い

単3機は単3充電池が付いてないから
最初の1個(1セット)目から高く感じるか
付いてないものを買うから実際に高い
しかしながら専用充電池ほどは高くないので
2個(2セット)目からは安く感じるか実際に安い

高い専用充電池を1回買うか
安い単3充電池を2回買うか
の違い
これは利便性を抜きにした単純にコストだけの話