RAWくれと言われて問題ない例外としては
信頼関係のあるレタッチャーやデザイナーが合成素材として欲しいとか、
他の人が撮った写真と色味を揃えたい、とかか。
あとは仕上がりにこだわり無くシャッターマンとして割り切った仕事くらい

>>53
>JPGだろうがRAWだろうが必要に応じていじられるもんだが?

RAWで渡すと、「これが私の仕上がりです」を示せない。
相手がどう見てるか解らないんだよ。
現像ソフト指定+パラメータ付きで渡すならまだしも

>>54
>写真だけならPSDが一般的

なぜPSD
作業過程のレイヤー付きとかならそれこそ絶対渡したくないやつじゃん