X



【TG-x】OLYMPUS STYLUS Tough Part7【TG-xxx】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 02:12:15.97ID:rpG/UjK60
防水・防塵のタフなオリンパス製コンパクトデジタルカメラT(Tough)シリーズのスレです。

公式
OLYMPUS Tough TG-6
https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tg6/
OLYMPUS Tough TG-5
https://olympus-imaging.jp/product/compact/tg5/
OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tg4/
工事用システムカメラ STYLUS TG-3 工一郎
https://www.olympus-imaging.jp/product/construction/kouichiro_tg3/

OLYMPUS STYLUS TG-Tracker
https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tgtracker/

防水デジタルカメラ スペシャルサイト「ToughField」
http://fotopus.com/tough/


前スレ
【TG-x】OLYMPUS STYLUS Tough Part6【TG-xxx】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506148420/
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 11:09:57.94ID:Bze89dUb0
>>895
相手にしない方が良いよ…ちょっとあたおかな人がおそらく延々と同じ話題繰り返してるだけなので
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 13:24:37.30ID:NaEkmwOl0
MAXパフォーマンスはかーなーりキレイだと思う
正直酷評してる連中はどのカメラ使ってもそれなりのしか撮れてない(使いこなせてない)という偏見を持ってこのスレを覗いてる
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 14:12:45.47ID:nXvqsKEZ0
リングライトと顕微鏡モードでホントにキレイにウミウシが撮れる
ワイドだとレンズとかどんな装備が良いのだろうかぜひ教授してほしい
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 15:13:54.65ID:8XtGcRNU0
>>897
ピクセル等倍は無理があるな
フルHDやiPad(2,360 x 1,640)くらいならギリギリ大丈夫かな
4Kはピクセル等倍になるので目がいいと気になるかも
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 15:41:48.28ID:LXm8w5Bp0
>>901
条件揃えないと比較はできないよ
同じモニターで他機種と比較して始めて良いか悪いかの話になる
再生機を変えて良い悪い言ってもあまり意味はない
条件揃えて検証するなら2k 4kピクセル等倍同士でみればどっちでもいい
0903892
垢版 |
2022/07/30(土) 16:44:21.81ID:/a8wvYtT0
モニターは2k
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 19:59:23.82ID:WwAq9iXd0
>>902
実際にTG-6とAPS-Cレンズ交換式のマクロレンズで撮ったものをiPadに取り込んで比べてみたけど違うのは違う

>>903
2K(フルHDくらい)だとTG-6も充分きれいだね

それ以前に晴れた日にチルトしない液晶は見にくいな
シングルフォーカスの位置の切り替えもし易いとは言い難いし
AFを全体、シングルで切り替えるのも面倒(フルオートでも戻らない)
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 06:42:36.53ID:vfFU+yLu0
何をもって綺麗かどうかを言ってるか分からんからなんとも言えないが
もし解像感(解像度ではない)について言ってるならモニター解像度だけでなくモニターサイズとセットで語らないと意味ないぞ
もし小型モニターならどんなに解像度が高くても人間の裸眼ではまず区別つかない
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 08:52:07.81ID:ZJn1agPR0
条件が良くてじっくり構えられるなら綺麗に撮れるのは当然でしょ
暗い、素早く動く、濁りがある、など悪条件を克服できるかに差が出る
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 08:46:44.68ID:9wM98JNK0
TGでその撮り方をして綺麗に撮れるか即座に判断できて
難しいと思ったら撮れる撮り方にチェンジできるのが上手い人
それができなきゃ高額なプロ機材でだって綺麗には撮れない

とは言っても今はフォルム代かからないから
いっぱい撮っていっぱい失敗してそこからいいの選べばいい
そのうち打率上がる
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 13:33:10.60ID:y5O+FL/w0
被写体別ピント合う率も仕様表にのせてほしいよね

柴犬90%
レブンアツモリソウ 80%
カーペットシャーク 70%
落ち着きのない猫 50%
落ち着きのないカスミアジ 20%
マンタ 10%未満
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 17:26:12.04ID:MykmuCcF0
動体の写真は、使いこなせる上手い人だったらどうなんだろうね
そんなもん興味ない人は練習もしないだろうし
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 17:48:04.11ID:ne0Ii1910
>>911
自分はそもそも動画メインでこのカメラ利用してるからな~
肉眼では点にしか見えない生物を撮影するのほんと楽しい
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 18:01:13.71ID:9wM98JNK0
腕に自信がない時は
条件が悪いと思ったら無理して欲張らないで確実な撮り方をする
それだけで撮れる

と言うかその判断が出来るだけでそれなりに上手い
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 19:26:06.60ID:MykmuCcF0
>>902
異なる機種を客観的に比較するならそういう考え方も大事になるだろうね

目の前の風景を撮って、日頃利用する再生機で最も大きいディスプレイで映して
画像と目の前の風景を比べて、何か問題あるかどうかを試すことも大事だと言いたかった
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 21:33:11.83ID:9wM98JNK0
それは自分の用途に使えるかどうかであって
カメラそのものの客観的な画質評価ではない
振った話題と違うのでは

RAW4kのカメラを2k縮小表示で見てポテンシャルの評価はできない
大事も何も使えるかどうかと言われたらそりゃ使えるだろう
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/21(日) 16:27:05.97ID:hayrJGXB0
今年はもうないな
来年こそ
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/11(日) 23:48:49.12ID:W68lAIln0
画質悪い、とか、aps-cと違う、とか言う人はレタッチで露光量を少し落としてコントラストを少し上げるとしっくりくるかもしれない
jpegでじゃなくてRAW形式データの段階で
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/14(水) 22:17:09.72ID:64y/r57d0
>>919
その信仰は去年も聞いた
今年も信仰心が足りなかったが
まあRawがどうこういうレベルの機種ではなく記録写真が撮れるんだから充分
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/15(木) 08:21:14.51ID:+1v6i29p0
>>920
自分の許せる範囲としか言いようがない
最終的な使うサイズと現像処理とその後の調整よってはそこそこ上げられるし
作品として語るなら意図的に粒子やノイズで荒らして質感を殺す表現手法もあるので
すべて自分次第
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/15(木) 13:02:50.53ID:DAfwhubF0
例のスレチさんでしょう
どうしてもrawを語りたくて仕方がないって人だからスルー推奨
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/15(木) 23:53:38.30ID:KL5z9vKq0
いや、このカメラはどう見てもレタッチするのが前提だと思えるのだが。
屋外でぱっぱと撮って移動しての状況だと、露出やホワイトバランスが合っていたかを確認して撮りなおす時間がない。

で、普通はRAWでレタッチすると思うんだが。
まあどうしてもjpegでやりたいなら勝手にすればいいけれど。
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 00:04:02.13ID:iAuDwOYm0
TGシリーズを使う人はJPEG派がほとんどだと思うよ
多分RAWレタッチ派はこのスレで1人だけ
皆はTGシリーズの防水性能・タフさ・マクロ機能を愛している
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 00:36:53.47ID:3CCWRoAo0
突っ込んでおくとRAWレタッチ派は2人以上だけど。
自分はその言われてる人と違うから。

あと言ってることかなり極端だと感じる。
そこまで少ないわけないとは思う。
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 01:33:35.92ID:5QmxEjqJ0
>>927
普通は、ってことはないだろう。

PureRAW処理してから現像すると別物みたいに画質が向上するとか、知らないでやってない人が圧倒多数だろう。
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 01:37:55.97ID:5QmxEjqJ0
カメラ内や純正ソフトでは、感度ノイズに埋もれて出ない色調や、単純なボカシ系のノイズリダクションで消えちゃってるデテールもかなり出るんだけどね。
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 06:36:41.92ID:FqcxQo0O0
TGのカメラ部の品質は決して悪くないので撮って出しのRawデータは綺麗なんだよね

でもカメラ内現像とカメラ内圧縮の性能が弱い
純正ソフトも似たアルゴリズムのせいか弱い
だからTGの現像済みJPG画像をレタッチしてもそこまで綺麗にならない

最初からちゃんとしたRaw現像ソフトで現像すれば綺麗な画像が得られる良いハードウェアなのに
ファームウェアで損してる
もったいない

ヴィーナスエンジン積めとまでは言わないけど
業務記録用だけじゃなくて写真家向けの画質開発も力入れた方が良いと思う

別に今より良くしなくてもいい
今のRawの品質を落とさない現像と圧縮ができるだけでいい
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 08:39:10.00ID:JuB3ClVO0
>>930
この機種って純粋にrawなのかな?
レンズの補正とか外せない気が

TG-6はrawでも解像感は変わらんと思う
露出やホワイトバランスの調整とかは自由度が上がるけど

気軽に撮りたいのでJPGにしてる
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 12:10:06.12ID:FqcxQo0O0
何か勘違いしてるかもしれないが
RAWを使うからと言って
全部RAWだけで撮るなんて面倒くさい事はしないよ

メモリーが安いので「JPEG+RAW」で大量に撮って
jpgで見て気に入った良いやつだけ自分で現像してもっと気に入った状態にする
jpgで充分な奴はjpgのまま
全部自分で現像なんて面倒な事はしないよ



TG-6 取扱説明書より

選択可能な画質モードはJPEG(YF/YN/XN/WN)とRAWです。
JPEG+RAWの場合、JPEGとRAWの2種類の画像を同時に記録します。

RAW画像とは
写真にする前の未加工の状態で、撮影後に絵作りをしたり、念のために保存しておくためのデータ(拡張子「.ORF」)です。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 12:33:35.53ID:FqcxQo0O0
>>931
jpgに圧縮する時の定番で圧縮効率を良くするためのノイズ消しが
ノイズと一緒に質感も消しちゃうんだよね
微細な変化が平板にされちゃって
色だけケバくて輪郭だけ固い一昔前の安っぽいCGみたいな質感になっちゃう
モジュレーション・トランスファー・ファンクションが良いレンズでもこれで全部チャラにされちゃう

質感とノイズをどこまで消してどれだけ残したいかは
カメラ任せじゃなくて自分で判断して決めたい時ってあるからね

ノイズが残ってると素人が画質が悪いって言うから
メーカー的には質感殺してもノイズ消す側に振るとは思う
そこは自分で好みの現像するしかない
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 12:57:08.00ID:4vl26cZ60
ここ最近のRAWネタとしては新規参加です。
RAWレタッチというほどのことはせずPureRAWでJPG一括現像、WBが変わるので気に入らない場合だけDNGにしてARTで修正。けどほとんど現像のみというスタイル。
DxOスレでも書いたけどTG-6ではPureRAWで悪化する場合もあるので確認してから保存。
あとはE-M1mark2(メイン)やE-5ほど劇的な効果はない。この2機種ではキットレンズがPROレンズ並みの解像感になるので感動した(PureRAW購入もこのせい)が、TG-6ではISO100でも出る微妙なノイズ良化(ISO800くらいで撮っても見れるくらいになる)、塗り絵で潰れているところがある程度回復するというくらい。
自分的には雨の日用カメラがTG-6。

>>935
上記したようにART(AnoterRawTherapee)、たまにOWS(OlympusWorkSpace)使ってる。ただ解像感アップやノイズを何とかしたいと思うならレタッチでは相当な修練が必要っぽい。自分は音を上げて、簡単に画質アップするPureRAWに転んだ。
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 13:52:36.21ID:HmwmXh2/0
>>930
手軽に撮って出しというのはもちろんあり。

それはちょっと置いて、純正ソフトや、社外でもORFそのままなら大差ないけど、PureRAW処理すると大幅に変わるんだよ。

使用版で試せば驚ける。というか、従来バージョンで既に対応機種に入ってたから、何の気なしでついでくらいに試して驚いた。

PureRAW処理は初期設定でかなり解像が上げてあるので、本現像ソフトの独自のノイズ緩和や解像アップ設定はことごとく切らないと重複してギトつく。
もちろん、受光体とレンズなりではある。
また、処理はけっこう重いから、たくさん撮って尽くというのはやらないけど、それは他機種でも同じこと。
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 14:05:10.26ID:HmwmXh2/0
>>939
そうそう。
他機種も全て同じく、全部なんかは必要ないからね~

ヒーコラ言いながら登ってせっかく撮ったのだけを改善するという感じ。

潜る人なんかも、試用くらいしても良かろうという感じで。
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 14:19:18.81ID:HmwmXh2/0
>>940
それは、ノイズ緩和の手法自体が

機械的に一律にボヤかすだけだからひたすらボヤケちゃう

という問題ね。
そうじゃなくて、

丸秘の処理で、必須情報とノイズを判別して、本来あるべきデテールや色情報を推理して抽出する

という仕掛けだろう。

その推理がおかしいとかえって変になるけど、全く同じ夜景を感度を変えて撮り比べれば分かる通り、低感度でノイズが少ない長秒時で撮ったのと見比べて「正解」になってるのがミソと。

ディープラーニングがどうとかいう能書きは怪しいような気がしたんだけど、看板に偽りなし。

まあ、いずれメーカー純正で組み込むだろうけど、内蔵回路がよっぽど速くならないと無理だな。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 20:17:47.50ID:NfLuCzo80
>>941
ありがとう。
TG5の画質が上がればと思っていたけど!ミラーレス一眼のほうが効果がわかるのね。
自分もメインはem5mk3なので、Rawで少し撮りためてから無量のとpureraw体験版試してみる。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 20:47:33.15ID:zA/hRgLH0
熟練した人や技巧派が小難しく言ってるように感じるが、RAW現像は単純なものであって、それなしでこのカメラを楽しむというのは相当損してる、と個人的に思う。

むしろjpegから修正して良い画質に変えていく事の方が技術が要る。

このカメラは画質は良いと思うけど、明るく映りすぎたりするなど、光の判定がたまに頼りないところがある。
けれど後からRAW形式データで露光量やコントラストを少し変えるだけで、かなり良くなる。

レタッチのソフトはメーカーがフリーで出している。
PhotoshopやLightroomは毎月千円くらいで使える。
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 20:52:46.76ID:npYPd3Pg0
>>947
何回このスレだけで同じことレスするの?
壊れたおもちゃでは無いんだからさ、せめて別スレになって書いたら?
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 20:59:49.50ID:njCmxiEs0
>>948
君が斜め読みして知ってるかどうかなど関係ないわけよ。
異論があるなら自分で書いたレス番をリンクで示せば良い。
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 11:36:33.85ID:tfVcYJLr0
>>949
何言ってるのか意味不明なんだが…

>>952
同じく…そもそもこのカメラでRAW弄ってまで風景画撮らなくても(マクロ撮影、水中撮影なら理解できるが)
それこそスマホで良いやんってなってしまう
RAWに拘りたいだけならiPhoneだってできるんだし
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 14:07:26.45ID:AMDOzULQ0
>>955
水中写真などだと露出やホワイトバランスの調整が容易なrawを使うのは分かる
ただ根本的に画素ピッチに光学系が追いついてない感じで普通にraw現像しても解像感は改善しない

raw現像を勧めてる人の少なくとも一人はdxoのpurerawすごいという話っぽい
これは一般的にオリンパスのミラーレスでノイズ除去の効果が大きいようだけど、TG6に関しては微妙らしい
そもそもディープラーニングでモザイク除去のように解像感を改善しているようで正しいのか判定できない

光学系は解像度だけでなく中央にゴーストが出る癖も合わせて改良してほしい
でも新しい機種なんて出す気ないのかな
今の幹部が定年になるまでダラダラ続けるだけになる予感
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 14:13:19.11ID:szbSFq/b0
>>955
思い込み決めつけが激しすぎるせいで、自分がやってないことの話が出ると、あたかも自分がやれと命令されたかのように受け止めて反発を示す異常があると自覚しないといかんぞ。
簡易顕微鏡に使えて、しかもそのままで15m防水になってるカメラで、風景等もRAWも残して、PureRAW処理で解像色調をアップさせる。
ふーん? 自分はやらないから関係ない、でおしまいなのが正常。
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 14:25:40.10ID:szbSFq/b0
>>956
差し当たってはPureRAWとあといくつかくらいらしいけど、ディープ何たらの手法で、受光体から得られる情報を解析して、本来の性能をより良く発揮させるソフトはいくつも出るだろうね。
ディープ何たらといっても、今のPCで可能な範囲はほんのお試しレベルでしかありえないから、更に改善が進む余地はありまくり。
要するにRAWで残していれば後で得する可能性大。
「差し当たって見りゃ良いから後でどうとかは関係ない」なら関係ないで何ら問題ない。
たったそれだけのこと。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 14:33:24.00ID:yLVbNiD30
>>958
>>951って撮って出しは1280x960でSサイズなんだよな
正直、この程度の解像力しかない感じ

raw現像した方は端の色収差が大きいしそれもう少し改善できると思う

>>959
いずれjpgから高解像度化できるソフトが出ると思うよ
一応、Lサイズファインで残しとく
(今、Lで試してるけど無駄そうなのでMサイズに戻すかも)
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 14:34:31.17ID:szbSFq/b0
>>958
そりゃ、明るい日中かつ単なるRAW現像では大差は出ないよ。
やりゃ分かることなんだが、自分では何一つやろうともしないタイプには関係ない次元の話。
あいにくと学校と違って、やる気がない者のやる気を起こさせる商売じゃないんで、やる気がないならそのままでいれば良い。
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:33.33ID:szbSFq/b0
>>960
暗所で大違いだから。
といっても、もちろん解像度なりでしかありえないけど。

jpegは元RAWにある情報を捨てまくった上で、アバウトなパターン化で更に捨ててるから、いくら弄っても捨て去られた情報は復活しようがないので、根本的に違うから。
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 14:49:00.97ID:kXGn32eo0
>>962
TG6のRAWって純粋に情報が入ってるの?
lightroomとかで光学補正、歪曲補正とか外せないんだが
jpegもすべての情報を捨てているわけでもなく大抵は充分だと思うし気になるなら圧縮率を下げておけばいいんじゃない?
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 17:15:19.95ID:cKagr07R0
>>960
raw現像を全くしらない人のことを考えて、露光量とコントラストをrawで少し調整するだけでこうなる、と言おうとした。
簡単で単純で効果大きい、と言いたいだけ。

ハイライトの調整やカラーミキサーなどまだまだ機能はあるが、レタッチを披露することが趣旨じゃないのでしなかった。
加工修正でこれが最強だ、とか言ってるつもりはない。


撮って即書き出しの写真で十分て言う人がいるようだけど、現場で見える色が写真とかなり違う。
そのときは日差しが強すぎて、撮ったら白くなりすぎて、>>951 のレタッチ後の写真の方も白さが残ってまだレタッチが足りない。

Lightroomにはレンズ補正機能や色収差補正機能もあるけど、やってない。
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 17:52:46.50ID:szbSFq/b0
>>963
憶測など何の価値もない。
やらないで分かった気になる中二病から脱却しないと話にならん。

といっても、純正ソフトは、WBや明暗をある程度調節できるだけで、意図的にカメラ内と同じ仕上がりになるようにしか作ってなくて、
飛び潰れを炙り出すことができなくて単に灰色にするだけで、CaptureOneとかのレンジ拡大みたいに自然に出るのとは全く別モノ。
OM1のAiもPureRAW処理とは別モノだから、それだけでRAWからの仕上がりが分かった気になったら大間違い。

まあ、CaptureOneは値段が最近異常に跳ね上がったから、あまり積極的には勧められないが。
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 18:29:10.94ID:L2S2mPk60
>>965
わざわざjpegだけ小さいもので悪意があるけど、逆にその程度の光学系というのがバレたね
結局、lightroomでは明るさと色の調整くらいにしか使えず解像感が良くなることも少なく、基本はjpegで撮ってる
レンズの補正はlightroomでは逆に外せなかったと思う

Purerawはディープラーニングによる推測で解像感を上げていて本質と離れる可能性があるので難しいところ
少なくとも生物学の論文のFigureとかに使わないほうがいいと思う

>>967
一応別人らしい
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 18:38:18.25ID:qUGAAgd50
>>968
撮って出しはブロックノイズがあるけど、これは圧縮率の調整で何とでもなるのでは
しかし通常ここまで圧縮されない気が
ファイルサイズがS-Nにしても小さすぎる
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 19:08:19.84ID:k1e4TW8G0
>>971
raw現像もやってみて通常は不要と判断した
jpegをSサイズというのはさすがにもったいないのでMかLで保存してるけど
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 19:15:12.22ID:tfVcYJLr0
>>972
通常はRAW現像不要って認識は一応同じなんだね…
ならなんで風景(一般的使い方)のサンプルなんて上げたんだって他の人同様に突っ込みたくなるが、まあ正直その理由に興味があるわけではないからいいや

とりあえず回答ありがとう
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 19:27:26.69ID:cKagr07R0
jpegで十分、というのはうまく撮れたという証拠で、それは良いことでありそのときはレタッチをする必要はない
自動露出補正が失敗してしまった場合、レタッチでそれなりに頑張って修正するならjpegよりもrawの方が易しいよ、ということ

もちろん本当は、うまく撮れたかどうかを逐一確認して再度取り直すのが一番いい

raw現像したからといって解像度が増えるわけでもないし、画質を上げるためのものでないよ
ただ、加工を徹底的にやって見た目を大幅に良く変えたい、みたいな意図があるならrawの保存はぜひやった方がいいけれど、これに関しては話が脱線する
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:12.34ID:ujhim1II0
>>973
何故か今日はコロコロIDが変わって申し訳ないけどサンプルを上げてるのは私じゃないって
rawに固執してる2IDは変わってないと思うよ
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 19:52:32.82ID:cKagr07R0
>>969
悪意じゃないよ。レタッチソフトでRAW現像したらjpegで書き出すことになるんだけど、そのときにサイズに気が回らなかっただけ。
想像力働かせてくれ。

>>973
「なんで風景」がよくわからん。風景写真はレタッチしたくなることがおおいよ。例えば夕日が出始めたころのホワイトバランスとか。

屋外でこのカメラを使う時に限界を感じることが多い。
iPhoneの最近のやつは本当に優秀だと思うよ。あの辺の機種なら毎回全部jpeg保存もありと思う。
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:29.28ID:szbSFq/b0
>>974
それはあくまで画質が対して向上しない現像ソフトでしかやってないせい。

ってなあ、じっくり比較実験もしないで、大差が出ない方法だけでお座なりにやって全て分かったような気になるのが多すぎてどうもならん。
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/17(土) 21:08:14.23ID:HWyj4znF0
jpegで満足
近距離は割と解像することがあるのでLかMで保存

https://i.imgur.com/lGAgOmH.jpg
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/18(日) 09:38:45.43ID:7pBhTjOA0
>>976
質問されてない人が回答してるからか、誰が何言ってるか分からん
とりあえず「このカメラでRAW撮影してまで風景撮影してる人なんて少ないでしょ。サンプル上げるならマクロ撮影や水中撮影が良いのでは?」
って言ってるだけだよ
ただ、サンプル上げてる人はどうもRAWに拘ってる人ではないかも知れないが…

iPhoneに関しては同意見です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況